 (4.0)
				
					(4.0)
				 
					標高743メートルのスーパーロケーション
丘陵コース。阿蘇の外輪山に展開する高原コース。大きなスケールの阿蘇コース、自然の地形を活かした祖母コース、戦略性豊かな九重コースの個性豊かな27ホールのパノラマコース。ベントグラスの1グリーンは1年中最高のパッティングクオリティーが満喫でき、フェアウェイは自然のアンジュレーションが微妙な変化となっている。OBはほとんどなく、ティショットを豪快に打っていける。
							
							ご指定の検索条件に該当するプランは見つかりませんでした。
						

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 5.0 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2022/04/09
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
コスパ最高
							コスパ最高です。
それに尽きるゴルフ場だと思います。
 
				
							コスパ 5 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2023/01/04
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
とても寒かった
							楽しくプレーできましたが、とても寒かったです。
少し詰め込みすぎかな?と感じ、毎ホール待つ時間がちょいちょいありました。
待っている間に、体の芯から冷えてしまうので、待ち時間が発生しないようにして欲しいものです。
コスパはよいので、時期をみて再調整したいと思います。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 3 |
							
							
									食事 2 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2022/10/02
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
秋晴れの最高の一日
							久しぶりにスコア80が出ました。
韓国のお客様も多く、やっとコロナ禍も緩和されてきた感じがします。
以前は料理も美味しかったんですが、バイキング形式はだめですね。残念
基本情報
九州自動車道 ⁄ 熊本IC から31km以上
										
											【車の場合】
											九州自動車道・熊本 31km以上                                        熊本ICから国道57号線を大分方面に向かい、宮地駅前交差点を越え直進。波野村に入り道の駅波野(神楽苑)を過ぎて直ぐの信号(笹倉)を左折、2kmでコース。大分からも57号線を利用。別府からはやまなみハイウェイ利用。熊本県側に入り、広域農道へ左折し産山村方面へ。その先を左折しコースヘ。
										
											【電車の場合】
											JR豊肥本線・宮地駅下車
										
											【クラブバス】
											クラブバス:団体様のみ有料にてご利用可能
タクシー:宮地駅から20分 3,700円位
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
| 2025年10月31日 20時03分発表 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日付 | 10月31日 (金) | 11月01日 (土) | 11月02日 (日) | 11月03日 (月) | 11月04日 (火) | 11月05日 (水) | 11月06日 (木) | 11月07日 (金) | 
| 天気 |  曇 |  曇のち晴 |  晴時々曇 |  晴 |  晴のち曇 |  曇 |  曇時々晴 |  晴 | 
| 気温 (℃) | 14 12 | 18 10 | 17 8 | 15 3 | 18 3 | 16 9 | 20 12 | 19 7 | 
| 予約カレンダー | ||||||||
九州縦貫自動車道熊本インターチェンジからおよそ50キロのこのゴルフ場は、標高743メートルの場所にリゾートホテルと隣接しています。阿蘇コース、祖母コース、九重コースの全27ホールです。開場は、1990年で吉崎満雄氏による設計。「吉崎式サンドグリーン」と呼ばれる千佳構造が特徴の一つです。隣接するホテルは視界360度のスーパーロケーションで阿蘇の五岳、九重連山、祖母山を一望できるタワーガラス張りの地上13階建て、地下1階の造りになっています。収容人数200名のホテル設備には、レストランはもちろん、大勢でくつろげるコンベンションルームやコンペルーム、また阿蘇の地中よりこんこんと湧き出る温泉大浴場があります。その他開催行事&オープンコンペや、毎週木曜日に行われている食事付きのシニア・レディースデーなどのサービスも充実しています。 
九州縦貫自動車道熊本インターチェンジからおよそ50キロのこのゴルフ場は、標高743メートルの場所にリゾートホテルと隣接しています。阿蘇コース、祖母コース、九重コースの全27ホールです。開場は、1990年で吉崎満雄氏による設計。「吉崎式サンドグリーン」と呼ばれる千佳構造が特徴の一つです。隣接するホテルは視界360度のスーパーロケーションで阿蘇の五岳、九重連山、祖母山を一望できるタワーガラス張りの地上13階建て、地下1階の造りになっています。収容人数200名のホテル設備には、レストランはもちろん、大勢でくつろげるコンベンションルームやコンペルーム、また阿蘇の地中よりこんこんと湧き出る温泉大浴場があります。その他開催行事&オープンコンペや、毎週木曜日に行われている食事付きのシニア・レディースデーなどのサービスも充実しています。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)