ゴルフ場予約 > 九州のゴルフ場 > 佐賀県のゴルフ場 > 佐賀クラシックゴルフ倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初めての雨
いつ行ってもロッカーのネームプレートは感動します。雨の中プレーだったのですが、スタッフの応対もキャディーさんも感じがよくて楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースでした
1月のプレーでしたが、天気も良く、またコースコンディションも良く整備されておりとても満足しました。キャデイーさんのアドバイスや対応も丁寧で、何よりも感心したのは、ショットの合間合間で時間が或るたびにフェアウエイの荒れた個所へ丁寧に目土されていたこと。きっとオンシーズンには、さらにきれいなコンディションになると思います。また是非、利用させていただきます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい!
風が強くて体感温度は寒く感じました。
グリーンがめちゃくちゃ速くて難しかった。
グリーン周りのラフもしっかり刈り込まれていて、ピンが端っこに切ってあるホールでは、パットがグリーンをオーバーして落ちてしまうこともありました。
また、挑戦します!
ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
猛暑の中
スタート室に氷が用意してあって大変助かりました。
コース内のあちこちで、芝が枯れて茶色くバリバリに硬くなっていました。この猛暑だから仕方がないのかもしれません。
グリーンが広くて起伏があって、難しいです。
また、挑戦したいです。
ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
雨が?
凄く好きなコースです。面白い。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
昼食バイキング
3日間限定で、昼食はバイキングでした。
味はおいしかったんですが、時間が遅かったせいか
量が少なくなったままや空になったままのお皿が多くて、その点が残念でした。
肝心のコースの方は、緑がきれいでよく手入れも行き届いていて、プレーを楽しめました。
ピンが難しい位置に切ってあって苦労しました!
また、挑戦します。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久し振りの利用
コースメンテも素晴らしくとても良かったです。
インのグリーンが整備中にあたったのか余り良くなかったので採点は4にしました。
整備が終ればきっとアウト、イン共にいいグリーンだと思います。
打ち込み防止のランプが手動しきでボタンを押し忘れ、
打ち込まれたので、センサー式に変えて貰いたいです。
全体的には良かったのでまた行きます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もうちょっと
コースメンテナンスは良いと思うが、レストランの食事はまだまだかな?
メニューを増やすなど必要だと思います、お昼ご飯は楽しみの一つです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースですね。
5月下旬で太陽が照ると暑い気候の中でプレーしました。コースは戦略性があって、難しいホールと易しいホールのメリハリが効いています。
緑が伸びてきれいな中で、十分に楽しめました。
お昼御飯もおいしかったです。
また、挑戦します。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2回目のクラシック
最初に感動したのは ロッカーに名前があったこと
びっくり だけど 嬉しい
大切な方を連れて やはりそれにまず感動
皆さんのマナーの良さに また行きたいゴルフ場です
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カップ
グリーンコンディションは良かったがカップの位置が難しいところに切ってある。
コースの手入れもまあまあでした
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リベンジ!
なかなか手ごわいコースです。
100ぎり目指して頑張りましたが、またもや100切れず終わりました。次は、再リベンジです。(笑)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに佐賀クラシックでプレーしました
以前からいいイメージがあり、いつかまた行きたいコースでした。グリーンの整備は最近の寒さの割にはよくできていました