太平洋を眼下に望むトーナメントコース!
シーサイドコース。足摺岬、室戸岬を一望する丘陵地にあり、眼下に望む太平洋は雄大でプレーヤーの心を惹きつけます。桂浜(9H)室戸(9H)コースは、それぞれに性格が異なり、山々に囲まれた桂浜コースは戦略性が高く、太平洋を見渡す室戸コースはシーサイド特有の芝目が特徴です。足摺コース(18H)は距離も長く、気の抜けないホールが連続します。また、18番ホールのティグラウンドからは、最終ホールにふさわしい景観が疲れを癒してくれます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.6 | 3.8 | 4.3 | 4.0 | 3.9 | 4.2 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/01/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
海が綺麗
1/20(金)9時半スタートだした。
お昼は途中にある軽食でおでんと稲荷を食べ、上がってきたら14時過ぎでした。
キャディーさんが思ってもなかった有難い事を言ってくれました。
充実したラウンドですごく楽しい印象でしたのでまた次回ラウンドしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフさん最高です。
仲間と年に一度のゴルフ旅行で
楽しむ予定でしたが半分くらいは
残念な雨の中でのラウンドでしたが
ゴルフ場のスタッフさんたちの接客に
大満足で気持ち良くプレーさせて頂きました。
あれほどのスタッフ対応は受けた経験ないです。
言葉使いや忘れもの対応、全てが
お客様第一に接して下さり感謝しかありません
是非、天候良い日にまた来たいです。
最高のゴルフ場です…????
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
スルー6時間
足摺コースのスルーは、とにかく時間がかかります。
前の組が遅かったのもありますが、スルーで6時間はつらいです。帰りのフライトがある方は、余裕をもって早めスタートを。
その他コースはとても良いと思います。
基本情報
高知自動車道 ⁄ 南国IC から25km以内
【車の場合】
高知自動車道・南国 25km以内 高知自動車道・南国ICを降りて右折し、国道32号線を南国市方向へ。
介良の交差点を左折し、55号線を室戸方面へ。
トンネルを抜けて1.3Km走り左折。
【電車の場合】
JR土讃線・後免駅より
土佐くろしお鉄道後免なはり線にて夜須駅へ。
夜須駅からは、タクシー等をご利用ください。
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
土佐カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
高知県香南市の土佐カントリークラブは、高知空港から車で約15分、南国インターチェンジより高知東道路、国道55号線経由で約25分、土佐くろしお鉄道後免なはり線の夜須駅からタクシーで約5分の立地にあるゴルフ場です。坂本龍馬像建立の中心的人物だった入交好保氏を中心に、政財界の各氏が協力し合い開設され、長い歴史があります。近年、着実に発展を遂げ、現在は高知県で最大規模のゴルフ場となりました。白亜のクラブハウスは、南国の青空と、濃緑のコース、太平洋のマリンブルーの中に位置し、プレーヤーを癒してくれます。またレストラン「オーシャン」では、目の前に広がる太平洋を眺めながら、カツオやドロメなど海の恵みの料理を存分に楽しむことができます。
夏は海風が涼しく、冬は暖かく、一年を通じて快適なプレーが楽しめる36ホールです。ハイビスカス、そてつ、フェニックスなどの亜熱帯植物が、南国情緒を演出しています。足摺コースOUTでは、谷越えの2番ショート、距離のある9番ミドル、チャレンジするたびに違った顔を見せる14番ショートに、右ドッグレッグで打ち上げとなる難易度の高い16番ロングなど、挑戦しがいのあるコースが待ち受けています。桂浜コースの3番から7番では、雄大な山並を眺め、さわやかな風に和みながらプレーできるのが魅力。フィニッシングホール9番の、グリーン前に広がる池は、コースを象徴する美しさです。ティショットを太平洋に向かって豪快に放ち、アプローチは繊細に攻めましょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)