ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 奈良県のゴルフ場 > 木津川カントリー倶楽部 【PGM】 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場
以前より、食事内容の品数が少ない。
ティグランド、人工芝が多い
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場だったけど・・
前のコンペらしい2B??数組のプレイスタイルが酷く、4組くらいの渋滞に巻き込まれました。
プレイ進行がスムーズになっているかしっかり管理して欲しいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは素晴らしいです
久しぶりの高麗グリーンで苦労しました。
若い時から利用しておりますが距離のあるホールではミスがゆるされず、攻略性のあるコースです。 コースメンテナンスも素晴らしい出来でした。 カートは送風機付きで快適で別料金は
ありませんでした。
この近辺では奈良、生駒から近いし 料金割安 コース良で最高です。 またベントグリーンの時にリベンジします。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
手入れの良い綺麗なコース
本コースはパーフォーが距離が長くトリッキーな箇所が多く感じられた ティグラウンド、ヘアウエイ、グリーン共に良く手入れされていて状態が良いゴルフ場でした 但し、ラフが長くてボールを見つけるのに苦労した
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行こうかな
高麗グリーンはやはり難しいですね。
カップ周りで急にきれました。
スタッフ則子対応は概ね良かったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2025/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全て最高です!
クールカート付きのプランでしたが、最高でした!
カートに、風あるかないかでもだいぶ違います。
コースはほぼフラットで、この暑さの中では、アップダウンが少ないのが助かります。
それから、ショップが充実してます。
朝着いたら、すぐにショップに行き、買い物。
仲間も、お昼ご飯食べたらショップへ行き買い物。
好きなブランドばかりで、服も可愛く、ゴルフショップより充実しています。
またぜひ行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お気に入りのゴルフ場
息子との2サムラウンド。待ち時間がなくスムースでストレスがないラウンドできて良かったです。
コンペでの利用からフェアウェイも広く距離もそこそこあってお気に入りのゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/06/21
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかったです!
フェアウェイもグリーンも綺麗に手入れされ良いコースです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
基本的には満足ですが…
暑い日でしたが+500円で洗濯できるクールカートがあり快適。スタッフの接客や設備、食事も良く満足でした。
ただ、カートナビのグリーンのピンの位置表示が実際とは全く違う場所になっていました。
左右はずれても目視で確認できるが、前後はナビに頼るので今後このようなことは起こらないように徹底して欲しい。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
コースセッティングは難しかったです。
ピンポジション含め難易度は高かったように感じました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンド
コースメンテナンスも大変よくてお気に入りのゴルフ場です。各スタッフの方々の気遣いよくて感じよくて、素敵です。また伺いますので宜しくお願い致します。。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
まいったまいった
今回は、悪天候さすがに初体験、この時期に雨、底冷え、氷(あられ)凄かったです
そこに、雷ゴロゴロ途切り上げました、疲れました
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいコースなのに残念です。
桜満開で天気も良くスタートすると 待ち,待ちでストレス。 昼食も40分ちょっと
端末で注文も一人づつ 飲物も一品ごと 時間がかかりすぎ。 食べ終えたら後ろの組が先にスタート
してました。 これは注文に時間かかりすぎるのが原因ですよ。 昔からコースも良いし このことが残念でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめるコース
何回もラウンドしていますが距離もあり中級者には楽しめるコースですね、料金もリーズナブル。今日は風もありより難しいコンディション レディースティーからは少し距離が甘いのでは! グリーンが少し遅のではと感じた フェアウェイのディポットは時々目土をした プレーヤーがそれぞれすればより気持ちよくラウンド出来るかと 楽しめました
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは
2年ぶりの木津川でしたが、コースとグリーンは綺麗と感じました。相変わらず?!食事は残念でした。でも、また行きたいとは思いました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
コース自体広くフェアーウエイ、グリーンよく手入れがされていて気持ちよプレーが出来て満足しています。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
高麗グリーン…
天気に恵まれ、スタッフの接客も良く、スコア以外は良かったです。高麗グリーン、楽しかったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
距離が有るタフなコース
・ミドルホールも距離が長くとってもタフなコースだと思いました。
・グリーンもとっても早く難しかったです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコース
あいにくの小雨予報で残念でしたが楽しくプレーさせていただきました。コース管理がよくできておりグリーン11フィート表示良かったです。スタッフさんの対応もよくスタート時間の前倒し(訳1時間)リクエストにも快く対応していただき感謝してます。堺方面からで少し時間かかりますがまたプレーさせて頂きたいです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高麗グリーン
やはり高麗グリーンはそれなりに難しく特にカップ周りの芝目が利いていて結構キレました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待ちました。
コースは大変手入れが行き届いており満足でした。
しかしながら詰め込みすぎなのか初心者が多いのか分かりませんが
前半3時間 後半3時間30分もかかりました。
寒い上に待って待って本当に疲れました。
もっとプレーのスピードアップの周知をして頂ければと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
寒く時折降雨ながら楽しくラウンド
寒さと時折の雨の悪コンディションでしたが、仲間4人で楽しくラウンドしました。アップダウン、狭いホールも多く、なかなか難しいコースで、特に木津川コースは難易度高いコースです。家から近く、コスパも良く、今年一年最も多くラウンドしたコースです。来年も多くラウンドするつもりです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
寒さ、風、そして砲台高麗グリーンに大苦戦
この秋一番の寒さ、風、そして砲台高麗グリーンに苦戦してスコア悪く、このコースをよくラウンドしていますが、過去2番目に悪いスコアでした。同伴者2人は初めてのラウンドで、同様に苦戦しましたが、コースそのものは2人とも、各ホール趣が違い、戦略性があって、高評価でした。前の組3人が後の組を全く意識しないスローペースで、ゴルフとしてプレーファースト徹底をお願いします。自宅から40分と近く、コスパも良く、27ホールあって、メンテナンスもまずまずで戦略性のあり、お気に入りのゴルフ場で、今年最も多くラウンドしているゴルフ場で、12月もラウンド予定です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースだと思います。
フェアウェイ走行が高いです。
後はだいたい満足です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難しすぎる高麗グリーン
コース初デビューをさせてもらったコースです。
その時と同様に木津川→柳生コースをラウンド。
あれから数年ぶりに利用させてもらいましたが、夏の暑さにベント芝が耐えられず、来年3月まで高麗グリーンなんだとか・・・
しかも、その高麗グリーンの整備が良過ぎてスコアは散々なものに・・・
コース内の売店も閉鎖されており少し寂しかったですが、ベントグリーンが復活したらまたお邪魔したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
爽やか~プレー日和
コース整備よく気持ちよくプレーできました、それに昼ごはんたいへん美味しかったです
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
お気に入りのコースで同伴者にも好評
心配した降雨なく、4人で楽しくラウンドしました。
久しぶりの木津川コース、3コースの中で難易度最も高く、一ホール一ホール、かなり神経を使いました。木津川コース,柳生コースとも、高麗グリーン使用で、芝目,グリーン形状の難易度高く、4人ともパットに苦戦しました。一ホール毎に趣が違い、同伴者からは好評で、また、3月、同じ4人で木津川C.Cをラウンドしようとなりました。スタッフの対応も良く、使用したクラブを丁寧に拭いていただきました。自宅から40分程度と近く、コスパも良く、好きなコースで、11月,12月各1回ラウンドを予定しております。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートの誘導が曖昧
コースは良かったです、ただカートの誘導が曖昧なルートがあったので矢印等の設置をお願いします!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
一点だけ。
いつも通りいいゴルフ場で友人とも楽しめました。暑かったですが、氷も十分用意されていて、活用させていただきました。
一点、昼休憩が45分は短かったです。いつもならスピーディーで嬉しいのですが、さすがに酷暑の折は、着替えて食事したいので、ホールアウトからティーショットまで45分は厳しいです。食べてすぐ席を立つ感じでした。同じように思っている方は多いと思います。宜しくご配慮ください。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
充実のコンペラウンド
コースのレベルからしてリーズナブルプライスを最も感じました グリーンも珍しく高麗芝(時期限定)ながらメンテナンスも良く初めて経験される方もいましたが楽しんでいました 16人のコンペでしたがスコアーの良い方も多く満足感の高いラウンドでした