自然の起伏を残し、戦略性を高めた歴史に残る名コース。
大阪駅から新御堂で20kmの好立地、当倶楽部は自然の起伏を残した丘陵コースです。全27ホール、東コース・西コース・北コースの3つのコースに分けられています。ショットコントロールが試されるコースデザインになっています。さらにグリーンの難易度は高く、プレーヤーの総合的な実力が試される。半世紀前に上田治・佐藤儀一により設計されたゴルフ場を近代技法にてワンベントグリーン改修しより魅力が増しております。是非ご来場ください。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.2 | 3.5 | 4.4 | 4.6 | 4.4 | 4.5 | 4.2 |
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい手強いコースです。
高校時代の友人と利用させていただきました。昼食時にみぞれが降りましたが、それ以外は時折り気持ちの良い日差しもあり良いコンディションでプレーできました。コースの手入れは行き届いており、待ち時間もあまりなかったのですが、グリーンは難しく手強いコースでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
グリーンが難しくて、ピン位置が素晴らしい。
攻略したいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗・清潔
総合的にとても良い倶楽部です。お値段は少々しますが、詰め込んでいないのでストレスなくプレイできるのが良く大変満足でした。食事も◎です!
基本情報
中国自動車道 ⁄ 中国吹田IC から10km以内
名神高速道路 ⁄ 茨木IC から5km以内
【車の場合】
名神高速道路・茨木 5km以内 茨木ICで降り国道171号線を池田方面に向かい、豊川1丁目交差点を右折しコースへ。
【電車の場合】
JR東海道本線・茨木駅よりタクシー約20分、またはクラブバス
【クラブバス】
JR茨木駅 西口 北おおさか信用金庫前付近より
平日(7:10、8:10、9:10)、土日祝(7:00、8:10、9:10)
帰りは16:00、17:00
所要時間20分前後
元旦・大晦日は運休
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
2019年LPGAツアー「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」
2018年「Tポイントレディスゴルフトーナメント」
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は、2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにてサインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズにご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
2019年LPGAツアー「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」
2018年「Tポイントレディスゴルフトーナメント」
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は、2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにてサインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズにご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
続きを読む
茨木国際ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
茨木国際ゴルフ倶楽部は、大阪府茨木市にあるゴルフ場です。名神高速道路の茨木インターチェンジより5キロメートル、大阪府内や京都府から車で約30分と交通アクセスが良好な位置にあります。電車を利用する場合は、JR東海道本線茨木駅で降車後、クラブバスを利用すると便利です。大阪の繁華街から近い位置にありながら、自然豊かなコース設計されております。クラブハウスやクラブハウス内にあるラウンジ・レストランといった設備は50年以上の歴史や風格を感じさせつつも高級感があり、落ち着いた雰囲気を醸し出します。ラウンジには、数多くのトロフィーや歴代競技会の結果が飾られており、ゴルフの歴史を感じる事ができ、古くからのリピーターも多いゴルフ場です。
半世紀の歴史を守るだけでなく進化する27 ホール。平成21年から3年をかけて行ってきた改修工事が完了し、佐藤儀一・上田治の両巨匠が作ったコースのコンセプトをつぶさないようにしつつ、今の流行を取り入れました。全27ホールのグリーンを高麗芝からベントの1グリーンに改造、バンカーには白砂を入れ緑と白のコントラストが一年を通じ楽しめます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)