ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 滋賀県のゴルフ場 > 琵琶湖レークサイドゴルフコース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いい天気
いい天気で何よりでした
しかしグリーンのピッチマークを直さない人が多いのが本当に残念です
どこのゴルフ場でも私はグリーンに上がったら最低3ヵ所修復しています
皆さんも真似てください よろしくお願いいたします
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初心者2人とラウンド!
朝一番のスタートでした。
初心者含むラウンドでしたが楽しく回れました。
天気も気候も最高でまたよろしくお願いします!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/10/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ナイタープレーで楽しみました
ナイターでしたが、楽しくプレーできました。照明がもう少し明るくなると良いと思いました。フェアウェイを外すとロストすることが多い。あと、北コースグリーンは最悪の状態です。ディボットだらけで、ライン上に重なるケースが多いです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちの良いGC
息子と2人、のんびりと快晴の中ラウンドできました。
バックティーからプレイさせていただき丁度良い距離感でした。カート乗り入れが快適で食事も良く、スタッフの方々が皆親切でした。唯一、グリーンの芝が剥げて土が露出しているのが残念でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
琵琶湖の眺め良し
初めて行きました。私は兵庫県在住ですが、兵庫県や岡山県にあるシーサイドコース、河川敷コースに雰囲気が似ていて親近感がわきました。フェアウェイ幅はそんなに広くなく、左右はOBか1ペナのどちらかでした。距離は短いので、ドライバーを振り回す必要なし。初心者にも最適のコースですが、ナメてかかると痛い目にあいます。午前中は琵琶湖からの風が気持ちよく、暑さを感じませんでしたが、午後はピタッと風がやんで地獄のような暑さでした。夏のゴルフはご用心。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夏ゴルフはここで
琵琶湖レークサイド久しぶりに来ました。フェアーウエーカート乗り入れできるので暑い日は助かります。
クラブハウスもきれいになりスタッフも礼儀ただしく良かったです。
食事も安価でおいしかったです。
これは私たちの問題ですがグリーンのボール跡が多くあり残念でした。
また涼しくなれば伺いますありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2023/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初めての50切り
フェアウェイは広く、フラットなので、初心者向けのコースだとおもいます。
また、カートをコースの中に入れることができ、夏向きかも、と思いました。
今回はハーフでやりましたが、初めの50を切ることができてとても嬉しいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初心者とのプレーに最適
初心者同士のプレーが増えているようですが、マナーやルールはしっかりと予習をした上でプレーすべきと考える私は、ゴルフをやりたいと相談を受けた際にいつもこのコースを一緒にプレーする様にしています。フェアウェイのアンジュレーションが少なく、距離も短いのでショートコースを卒業した方には最適だと思います。またプレー以外のレストランやロッカー、浴場の使い方も一通り経験できますので、ゴルフ場に慣れることもできます。このコースを入り口に益々ゴルフを好きになる人が増えたらいいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのラウンドでした
こちらでは初のラウンドでした。
前半北コース、後半中コースを回りました。
両サイドOBや1ペナのコースばかりですがあまり狭いという印象はなかったです。
中コースはPAR34ということと各ホール短めで若干の物足りなさを感じました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
何とか強い雨は逃れました。
雨の天気予報がでていましたが、霧雨程度でよかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフでした
兵庫県から行きました
フラットでストレス無く楽しくプレー出来ました
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
スタッフと客層
受付スタッフだけでなく、カート担当者なども若い女性がいっぱいいました。驚きました。
でも、客はかなりの高齢者ばかりでした。ゴルフウエアではなく、普通のジャージやウインドブレーカーでプレイする人が大変多かったです。またドレスコードは実質存在せず、ジャージで来場される方が多かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
素晴らしい北コースに感動
久しぶりに北コースを回りました。景観が素晴らしく、よく整備され気持ち良く、引き締まる思いでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
11/5の件
天気も良く
皆でワイワイできて楽しかったです。近江牛おいしかったです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ボールを見失う
ラフの刈り込み不足でボールを見失うことが多い。メンテナンスタしてください。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足!
前日の雨から一転、最高に楽しくプレーが出来ました。ショートコースは中々難しく、スコア纏めに大変でしたが、何とか何時ものスコアに…。
リゾート気分でゴルフが出来ました。
また行きたいコースです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大雨ゴルフもまた楽し♪
大雨でずぶ濡れでしたが、これも思い出として楽しめました^_^
ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいと思います。
天気もよく、フェアーウェイも広くて楽しく廻れました。またスタッフノ方たちも親切でマナーが行き届いているだと思います。料理も美味しく頂けまた行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
琵琶湖から近い!
コースは短く平坦で隣接しています
カートにリモコンがない
乗り入れ可能日もあるよぅですが
当日は不可でした
不可でも、そんなに歩くことがないので
疲れはしなかったです
大雨の翌日でしたので仕方がないですが、
バンカーは池状態、芝もグチョグチョでした
グリーンがボールの痕だらけでした
これは改善して頂きたいところです
琵琶湖から近いのと、レストランの店員さんの接客が明るく親切だったことが
気分をあげてくれました!!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初心者には最高
初心者のデビュー戦には最高のコースです。少しラフは深いですが、アップダウンが少なくショットが打ちやすいです。グリーンの傾斜は、やや難しいです。カート担当や受付スタッフの応対も、しっかりしています。雨が降れば(特に雷が来ると)困るかもしれません。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーマンスは最高。
フェアウェイの芝が伸びすぎていてラフなんじゃないかとたまに思うレベル。ナイターラウンドのライトアップが暗くてフェアウェイに打ち込んだのにボールが見つからなかったことが1回ありました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイ乗り入れが楽
カートがフェアウェイ乗り入れできるので楽でした。しかし、その分あまり戦略的なコースがないので、物足りなく感じました。
自販機は、良心的な値段でところどころにあり助かりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース管理とプレイヤーのマナー
クラブハウスやスタッフの応対は申し分なかったが、ティーグランドの芝生が刈り取られてなくて、ラフから打っている感じであった。又、ゴルフマナーを心得ていないプレイヤーがグリーン補修も出来てない、同伴者が遅い人を置いてきぼりにして待たされることも多々あった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨は逃れました。
2時間前まで雨が降っていたのに水が浮いているいないのにびっくりしました。埋め立て地なのに水はけがいいのにかなり努力されたと違うかな。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待ち時間も無く
平坦で、楽なコースです。グリーン周りの、バンカーなどは、面白かったです。距離も短いし、女性の初心者の方は、良いと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
狭いコース
2回目のラウンドです!芝がかなり刈っていたのでかなり苦労しましたわ!ワンペナの杭をもう少しわかりやすくしてほしい!また行きますわ
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気に恵まれました。
今年最初のゴルフで練習兼ねて回りました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夫婦で楽しく
一年の締めくくりで妻と2サムでプレーしました。
天候も良く楽しいゴルフができ、一年の健康に感謝です。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
会社の友人と年忘れれゴルフ
久々のレークサイドコース、北コースはパー36なので
普通のコースで、中コースはパー34で簡単なコースと甘く考えていました。しかし、ラウンドしてみると両コースとも楽なのはフラットなだけで、コース幅が狭く池も多く気を遣うショットばかり、グリーン周りにもバンカーが配置されており、ラウンド後はぐったり疲れてしまいました。次回はリベンジしたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
遅延プレイ
前組のグリーン上の遅延がひどかった。打たない、打っていつまでも見ている。
ひどかった。