鈴峰ゴルフ倶楽部

- 【住所】 三重県鈴鹿市伊船町151-4【アクセス】 東名阪自動車道 ⁄ 鈴鹿ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 97%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 1%
- コース攻略!
- 1%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 4%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
鈴峰ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
同級生とゴルフ
生憎の曇り空、残り4ホールから雨。予想より早く降ったが無風なのが幸い。
打ち上げのコースと小さいグリーンに苦戦。
次回は好天時にプレーしたいものだ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お願
お願だから、カートにリモコンを付けてください。
年寄にはきつい。
他は良かった。スコア以外は!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が・・・・
天気予報では風は強いが晴れの予報でしたが、雨、風、雹とバラエティーな一日でした。
コース的にはよく管理されていてグリーンは早くて大変面白かったです。またリベンジでお邪魔します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
久しぶりのコース
今年初めてのプレーでしたが、天気にも恵まれ。気持ち良くプレー出来ました。
高低差があるグリーン周りは又挑戦したいですね。
食事に女性向きメニューがあると嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カートについて
カートにリモコンが欲しいです。
後、前との組がどれだけ離れているかがわからないです。
それ以外は流れもスムーズで、昼食時間もほどよい時間で良かったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良い天気に恵まれて
1月とは思えない暖かで風のない日でした。
最近グリーンの芝が変わり転がりが早く感じます。
とても良く手入れされていて気持ちの良いプレーが出来ました。
自分のホームコースより回数多くプレーしていますが、機会を見つけてまた訪問したいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場
仲間3人でプレーしました
距離もありコースメンテナンスも良い
グリーンも良いのに穴だらけ
プレーヤーのマナーが悪い

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
打ち納め
岐阜のゴルフ場が雪でクローズ。
急遽、営業可能なゴルフ場を探したところ、鈴峰ゴルフ倶楽部さんが通常営業。電話での問い合わせも親切で、助かりました。ありがとうございます。
毎年恒例の大晦日打ち納めも無事開催でき、義父も義弟も喜んでいました。また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
同級生とプレー
やや気温が低かったが風もなくゴルフ日和
一部メンバーは苦戦したが今年の打ち納
楽しくプレーし来年の再会を約束

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
綺麗なコース
??でしたがお値段安くランチもおいしく
何よりコースが綺麗でした
また伺います

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
みんなで楽しく回れました
コースも綺麗で、天気も良く快適でした。
次は、西コースの打ち上げホールをうまく攻略したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
同級生とプレー
前日の天気予報では雨でしたが当日は絶好のゴルフ日和。雨予報のためかピン位置は一番高い位置でかつ砲台グリーンのためパットが難しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広い
近辺のゴルフ場と比較するとフェアウエイは広い感じがしますね。今回は午前スルーで、さほど渋滞もなく快適にプレーできました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
何処のゴルフ場もある話か?
グリーンも早く面白いコースではあるが、設備が古いのと
メンバーが同伴じゃないとハンディを提示してもバックティーで回れない、メンバーでない人とは対応がかなり違うしスタッフの対応も悪いのでビジターにはオススメしない

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色よい
名古屋から近いのとフェアウエイが広いのが良いと思います。景色もよく気持ちよくプレーできました。
電動カートだとなお良し。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
丁度良いゴルフ場かなぁ~
久々の鈴峰、悪くはないですが、微妙。
名古屋からだと少し遠く渋滞にも巻き込まれる。
食事は美味いが生中700円。
設備は古い、スタッフは悪くない。
コースは嫌いではない。
料金はもう少しお値打でも良いような気がする。
何かで満足出来る事が増えれば、また行きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり
久しぶりの鈴峰でした。
レギュラーティーでも結構距離があり、ティーショットが良くてもツーオンが難しいホールもあります。
まあまあ、お勧めです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかった
グリーンの手入れが良い。ラフもそこそこ深く、頭を使いながら楽しくラウンドが出来た。カートが、リモコンであればさらによかった。ただ、猿が多くびっくり。カートので食べものは注意。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しかった。。。
いつもの会社メンバー6人でと東→中とラウンドしました。
皆始めてのコースで、6人中4人が普段のスコア比べ、大幅ダウン。。。
東の6番は約400ヤード、上りのパー4 2オンどころか大たたき。
次回は西コースをラウンドしてみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンペ
大変お世話になりました。コースメンテナンスが良いゴルフ場です。唯一の難点は名古屋からのアクセスが改善されることだけです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
練習場が無い
初めてラウンドしましたが、練習場が無く設備が古くさい。カートナビ無く、カートも古い。グリーンの状態は良いがピンの位置がアバウトにしか解らない。
プレー代金は安価だが、カートを含めた全体的に設備改修が必要だと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中学の同級生
晴天で満開の桜の中でプレー。気温も高く、少し飛距離が伸びたが400ヤード近くのパー4では苦戦。
猿の親子のギャラーが多く出没し賑やかなプレーであった。春らしく芝生の芽も勢いをまし、ゴルフシーズン到来を告げる一日であった。皆健康でいつまでも一緒にプレーしたいものです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
昔の職場メンバー
曇天で気温はやや低かったが風もなくまずまずの日和であった。中→西コースでプレー。ミドルの打ち上げコースは飛距離が低下したシニアには厳しく、またグリーンも難しかったが和気あいあいとしたプレーができ楽しいひと時でした。暖かくなる4月に再度プレーしたいものです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かった★
コースデビューをさせていただきました。
接客の感じも、コースのメンテナンスも良く、
大変満足でした。
コース上におサルさんがたくさんいたのが癒されました。
また利用したいです☆(^-^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは難しいよ!
距離もそこそこあり、グリーンも起伏、芝の目があり、割と難しいコースです。食事は全て外れなし。美味しいです。名古屋市内から1時間弱、最高でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また来ます。
フェアウエイが広くて、景色もよく気持ちよくプレーできました。土日で混雑する場合はプレ4をもっと増やした方がいいと思います。
気候のいい時にまた来たいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンがはやかったー
西コースは距離が長くてフェアウェイが広かったー。東コースはトリッキーでした。レディースティーがだいぶ前なのでありがたかったー。お猿さんがものすごく多くてビックリしました。街中では見ることがないので、かわいかったけど、いきなりお猿さんの喧嘩がはじまってコースに急に出てくるので、ビックリしますよ。とても楽しいコースでした。グリーンが速くて自分にはあわなかったかな。ここのグリーンはとても読みにくいグリーンでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中学の同級生とプレー
当日の週間天気予報は晴れであったが生憎雨が降りそうな曇天であった。
初めての東コースは戦略的なコースであった。
ピンの位置も難しく、なおかつスピードも速く難しかった。しかし楽しくプレーできました。
次回も挑戦したいものです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中学同級生との定期ゴルフ
秋雨前線の影響で長期間雨の中、10月18日は雨もやみ晴れ間がのぞいた絶好のゴルフ日和。
楽しくプレーができました。
スコアは少し悪かったが久々に楽しくプレーができました。国体の会場予定のためコースも整備されていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アクセス良好
インターから5分かからないので、アクセスは良好です。コースによって難易度が違うので楽しめますが、プレ4がないホールが多いので改善頂きたい。