フラット・ワイドなフェアウェイと3つの色に分かれる27Hが人気の秘密です
スターティングホールから最終ホールまで、豊かで雄大な自然を活かしながらも、緻密にレイアウトされた本格的なコースは常にベストコンディション。9ホールの増設により、ハーフごとに3通りの楽しみ方が可能となりましたので、ビギナーから上級者まで、それぞれのレベルに応じたゴルフの醍醐味を、たっぷりとご満喫ください。
残り3枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 3.8 | 3.6 | 3.7 | 3.7 | 3.4 | 3.9 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコースです
数年ぶりのライオンズ、シンバ→レオと周りました。コースは広々としてOBは出にくく、ティーショットの際のストレスは無いと思います。土地柄なのか、芝が薄い(ティーイングエリアはハゲハゲ)ですが、フェアウェーはまずまずの良い状態でした。グリーンは薄い芝と砂でイレギュラーに転がり、手こずりました。打ち上げ&砲台のホールが難しかったです。3コースあるのでプレーヤーが多く賑やかでしたが、休日にしては、進行もスムーズだったかと。レストランの差額についての書き込みが多い事に納得(私も同意見)。
お値打ちなプランがあればまたぜひプレイしたい、良いコースです!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ワイワイ
楽しくまわることができました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しませて頂きました
しっかりしたよいコースです。
季節のせいかグリーンの芝付きが少し気になりました。
スタッフの方はとても丁寧で好感が持てます。
ありがとうございました。
基本情報
東名阪自動車道 ⁄ 鈴鹿IC から15km以内
【車の場合】
名古屋方面、大阪方面からも 1.鈴鹿ICで降り、直ぐ突当りの県道27号線を右折。鳥居を潜り、直ぐの信号を左折。国道306号線に入り道なりに直進。右手にセブンイレブンの交差点を右折しフラワーロードに入り道なりに直進。しばらく山道を進むと電柱に目印看板がございます。その指示に従い右折。石水渓方面へ右折し県道302号経由でコースへ。
2.鈴鹿スマートICからはスマートICで降り、右折し突当りを左折。斜め右にファミリーマートの交差点を右折し国道306号線に入り道なりに直進。右手にセブンイレブンの交差点を右折しフラワーロードに入り道なりに直進。しばらく山道を進むと電柱に目印看板がございます。その指示に従い右折。石水渓方面へ右折し県道302号経由でコースへ。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ライオンズゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
ライオンズゴルフ倶楽部は、三重県亀山市にあるゴルフ場です。自動車の場合、東名阪自動車道の鈴鹿インターチェンジより約15キロメートルです。
鈴鹿国定公園の美しい山々が見えるロケーションに、27ホールが存在しています。クラブハウスは、スコットランドの雰囲気を現代風にアレンジして作られています。そしてその中にあるレストランは、太陽光によって明るいムードが演出されています。VIPルームは洋室だけでなく和室も用意されているので、お客様の好みに合った部屋を予約することも出来ます。レストランではオードブル盛り合わせも数パターン用意されているので、それらを楽しみにしてコンペを開く団体もあります。コースも素晴らしいゴルフ場ですが、施設やレストランも好評です。
ライオンズゴルフ倶楽部は、中部地区有数のチャンピオンコースとも言われています。毎月様々なオープンコンペも開催されています。シンバコース、レオコース、エルザコースの3コース、全27ホールを多くの方々と楽しむゴルファーもたくさんいます。大自然に囲まれた温暖な気候に丘陵コースが配されているので、冬でもプレー出来るというところも好評のポイントです。そして鈴鹿山麓の一角に造成されたコースで、そのロケーションも素晴らしいです。シンバ、レオ、エルザという呼称の3つのコースは、個々に違う個性を持っています。そしてゴルファー達を飽きさせないだけでなく、池、バンカー、木々の配置によって、油断出来ないコース内容となっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)