ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 伊東のゴルフ場 > ゴールド川奈カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨でも楽しかった
初めてのコースで大雨の中プレーしましたがなかなか楽しかった。ただゴルフ場とコースが離れすぎてわかり難かった。ただカート道が無いところはコース内に乗り入れはちょっと怖かった。滑りやすいし。グリーンは海のようだし、コースも水溜りがあり難しかったけど、雨でも気持ちさえしっかりしていればいいゴルフができると感じました。ドライバーもちゃんと飛んだし、ただグリーン周りは雨の時はしょうがないですね、でもバーディは取れたし、なかなか楽しいゴルフでした。従業員の方は親切で良かったです。今度は晴れた日に大室山をながめながらプレーしたいです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良し
伊東温泉に泊まって美味しい肴とお酒、仲間と楽しい時を過ごしてのゴルフは本当に最高です。変な小細工はなく、楽しいコースです。雨の翌日でもカート乗り入れokです。ただ今回は前の組の年配4人のチンタラゴルフには呆れました。前が空いていてもお構いなし、急ぐそぶりもなし。おかげでこちらは全てのショットが待ちでした。ゴールド川奈では初めての経験。こちらもおじさんですが呆れました。
そんな事がありましたが又利用する予定です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しいゴルフでした!
フェアウェイまでカートを乗り入れることができるため、プレーの進行が早く、スムーズに楽しむことができました。特に午前中は1番スタートだったため、1時間25分程度で終了しました。秋晴れの絶好のコンディションで、一日楽しいゴルフができました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
気持ちいいコース
フェアウェイがすごく広くOBの心配ほぼ無し。
スコアが出せるコースだと思います。
しかしながらグリーンが高麗でめちゃ重く芝目がきつくラインヨミが難しいです。
私の場合、ショット最高、パター最悪でした。
カートがフェアウェイ乗り入れ可で楽々です。
クラブハウスからバスでティーグランドまで行くシステムは初めてでした、特に苦になる事はないですが、ロッカーへの忘れ物は厳禁です。
また行きたいと思えるコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゴルフを楽しめました!
あいにくの曇り空で、富士山は望めませんでした。前の組が夫婦で、後ろの組が男性3名でしたので、とてもスムーズにプレイすることができました。前半は、1時間40分で、後半はちょうど2時間で回れました。コースはアップダウンが少なく、フェアウエイも広く、私たち老夫婦でも気兼ねなくゴルフを楽しめた一日となりました。昼食の天ぷらそばもおいしく頂けました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
霧が・・・
悪天候は覚悟の上でのゴルフだったのですが霧で15Y先も見えない有様。カートのナビで前の組の位置情報が分かったので打ち込みはしませんでしたがもうあれはゴルフじゃなかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
友達の親善ゴルフ
友人をつれてのゴルフ、とても楽しかったです。コースも綺麗に管理されていて気持ちよくプレーすることができました。???
食事も美味しかったです、また利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クラブハウス
クラブハウスからコースまでバスでした。
お風呂は古くてよくないです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ローカルな感じですが・・・
いつもながらローカル感がありのんびりプレーができる感じです。
今回は平日に行けたのでかなりお手頃価格でありがたい。
天気が良かったのでフェアウェイにカートが入れてプレー楽々でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
眺め良し
初島や伊豆大島が展望できたり、大室山を見上げながらプレーできたりと、伊豆の景色を堪能しながら楽しく過ごすことができました。コースも初級者の私にとって優しく感じ、カート乗り入れOKもあり気持ち良くプレーできたと思います。食事がちょっと物足りない、受付からコースまでバス移動という点はありますが、スタッフの対応も丁寧、低料金だったので仲間も十分に満足していました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
二回目のラウンド・・・・
今回は温泉1泊、息子夫婦とのラウンドでした。
工事中によりミドルがショートになったため若干寂しい部分もありましたが、ワイワイガヤガヤ・・・楽しいラウンドでした。
暑い1日でしたがカート乗り入れはやはり最高です!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場でした。
昨年12月に行った時は、雨でプレー出来なかったが、従業員の対応が良かったので今回また来ました。コースはフェアーウエー、グリーン共芝の状態が大変良くフェアーウエーも広く、カート乗り入れOKだったので大変快適にプレー出来ました。又行きます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気楽に楽しめた。
シルバー同窓生グループでのラウンドは身体に負担がなく無理なく楽しめ、カート乗り入れが出来、カート道路も危険性がなく安心してピレーができるコース
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お願い・・・
コースも良いし☆☆☆カート乗り入れ可能なのも良いし☆☆☆スタッフ接客も良いし☆☆☆食事も美味しいし☆☆☆2Bで廻るのに最適だし、大好きなコースなのですが・・・
2B割増が高いのが唯一残念なんですよね???
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちが良い
天気で前日の雨にもかかわらずカート乗り入れokでした。スタッフも明るく、いいコースです。コスパがいいですよ。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よいゴルフ場です。
GPS付カートでコースの乗り入れができ楽にプレーできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フロントから離れてる
コースは良いですが、フロントからコースまで離れているのがちょと抵抗有り、でもコースは
フラットでよかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
のんびりプレーができました!
カートの乗り入れが可能でゆっくり楽にプレーができるので良いです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
同窓会コンペで利用
大学時代の友人と二組くらいで春・秋に利用しています。
割とすいているし。価格もリーズナブルで、コースも広く戦略的な点がみんな気に入っています。
今年も宜しく!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイ広々
カート乗り入れ可能でスムーズにハーフ2時間ちょっとで廻ってこれます。フェアウェイは広くOBがほとんどありません。初心者にはちょうどいいかも知れません。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
かなり寒かった
天気予報では晴れで10度を超える予定だったが、残念ながら曇りで気温も6度止まりでした。休憩の時男性スタッフのかたがあまりに寒そうだったので、すぐストーブもつけてくれたので有難かった。後ろの組がせっかちで前に行こうにも4名だったので無理ですね!チエックインの後バスに乗るのは何とかなりませんか?
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年の初ラウンド
春の気配を感じさせる穏やかな天気に恵まれた中での初打ちでした。
さすがに午前中は練習グリーンやティーグランドは凍って!?いましたが、快晴ほぼ無風でこの時期にしては最高のコンディションで景観も満喫しながら愉しくラウンド出来ました。
高麗グリーンも硬い分、いつもより早かったので面白かったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2016少し遅めの新春初打ちゴルフ
小、中学の同窓の仲間でよくプレイをするのですが、
昨日快晴、無風の中、楽しくラウンドしました。
コース内をカートで走れるのが魅力です。
ボールの位置までカートを寄せて備え付きのナビでクラブを選択できるなんて、とても気持ちのいいものです。
何よりの魅力は食事つきで7000円未満の安さ。
地鶏の親子丼がとても美味しかった。
自宅から90分の距離、ちょっと遠いかなと思うけど
安さと親子丼につられてまた予定します。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
アップダウンが多いです
整備良く楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/01/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気軽に楽しめる
穏やかな気候もありましたが気持ち良く、楽しめました。妻も大好きなコースです。また伺います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初打ちで行って来ました
曇り空でありましたが無風状態でしたので寒くなく、同行者の80過ぎの方も喜んで1Rプレーができました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースロケイションがgood
観光がてらプレーしました。大室山が、きれいでした。クラブハウスとコースのスタート場所が遠いので、コースマスター室で支払いが出来るともっと良いと思いました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨が降っていてとても残念でした (´_`。)
夕方から雨の予定が午前中に降ってきて、手が冷たくて力が思うように入らなかった。
暖かい時にもう一度チャレンジしたいですね。
パットが難しかったですが、スコアはまとまるコースだと思います。
ぜひまた来ます(*^-^*)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
平日ゴルフ
久しぶりに平日ゴルフにゴールド川奈カントリーに初めてプレーしました。クラブハウスからティーグランドまでは、マイクロバスでの移動で戸惑いましたが、コストパフォーマンスはとても良いと思いました。スタッフの方もとても親切でした。また是非行きたいコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
あいにくの天気も大満足のはずが!
2組8名の小さなコンペで初めての利用でしたが、到着したときはやっちゃたかな?とちょっと心配しましたが、フロントスタッフやバスの運転手さんその他のスタッフの対応も良く、気持ちよくスタートしました。フェアウエーにカート乗り入れ可もうれしい感じ、コースも手入れがまずまずでした。この料金で本当にいいのかな?と思うほど大満足でした。仲間も本当に喜んでくれて次回もここでやりたいね!との声が大半でした。しかし仲間は知りませんが、クラブハウスに戻り入浴後に私一人でレストランで飲み物を飲もうとお邪魔しましたが、そこには男性スタッフと女性スタッフがいましたが、この女性スタッフの接客はいただけません。せっかくの一日が台無し寸前でした。大満足だったのにたった一人のために若干評価を下げさせていただきました。でも是非また伺いたいと思います。今回は本当にありがとうございました。