ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 岐阜県のゴルフ場 > 白鳥高原カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパが魅力
コスパの魅力に魅かれて今シーズン2度目の利用です。
9番ホール(天空)のティーグランドは一番上を利用したかったです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰まりすぎ!
景色も良くて好きなコースです…前回は6月に利用してその時は順調にラウンドできました…が…今回はスタート時間から30分遅れ!殆んどのホールで詰まり…最終ホールでは5組待ち日は暮れるし~きっと後ろ3組はボール見えなかったでしょうね~ハーフ3時間以上!いや4時間…って!それさえなければ…(泣)
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスがいいです。
グリーンが非常に綺麗でした。平日で人も少なくスムーズにプレーできました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
アップダウン
が激しく考えさせられるコースです
またチャレンジします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラウンド中クラブを置き忘れた!
この時期に、涼しく快適にラウンドができました。ハープターンの10番ホールで、同伴者がカードバンカー付近でクラブ3本を置き忘れフロントに電話で回収依頼をした処、回収出来ないと言われ残りの8ホールを11本のクラブでラウンドしました。料金が安いため仕方ない事だと納得しました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天空ショット
憧れの天空ショット打てて感動しました
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーン
グリーンが広く、起伏も段差も有ったため、パット数がとんでもないことに(笑)
パッティングの練習にはいいですね。
晴れたときの景色もいい。
ただ、カートは坂が急な所が多く、道に凹みがたくさんあって怖かった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
スキー場でゴルフ
冬場はスキー場として営業しているので、アップダウンの激しいコースです。グリーンが見えない所が多いので全体的に落とし所が難しいです。
グリーンも難しく苦戦しました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
山岳コース
トリッキーなコースが好きな人にはたまらないゴルフ場です!たた飛ばない女性には、18番ショート、グリーン以外は殆どOB とちょっと可哀想ですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ロケーション最高!
なんと言ってもロケーションが最高でした。
コースも整備され、気持ち良くプレーできました。
スキー場と併設か?ゴルフ倶楽部としての施設、接客が
イマイチ!コストパフォーマンスは、良いので、
施設*接客が良くなれば リピートしたいです。
少し遠いですが、途中寄り道して小旅行気分で行ける
処です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ゴルフ 上手くなりたい
早朝の 雨で キャンセルしようか 迷うお天気でしたが
始める頃には お天気に なり プレイを 楽しめました。
そのせいか 貸切状態で でき まずまずの スコアでした。暑くも なく 寒くも なく たまに 高原ゴルフを 楽しむも いいものだと 思いました。来年 同じ頃に 再チャレンジしたいです。
風が 強かったので 夏でも 上着か ベストは 持参したほうが いいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスが良い
コストパフォーマンスが良いので満足です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのコース
スキー場を兼ねているのか、高低差があり、なかなか面白いコースです。あまり経験できない打ち下ろしで、ナイスショットしたので、ボールの滞空時間も長く、痛快でした。ホール移動のカート道が狭く、急坂も多いので慎重な運転が必要です。ゆっくり運転したつもりですが、カーブの急坂でズルズルとタイヤがすべる箇所がありました。
8番のティーグラウンドで、突然、左前方の林の中からボールが飛び出してきたのでヒヤッとしました。5番ホールからのミスショットが飛んできたようです。誰も怪我しなかったので良かったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天候に左右されました
最初6日にプレーのつもりで行ったのですが、10m先も見えない霧でキャンセルとなりました。今回はその時いただいたリベンジチケットで100円安くプレーさせていただきました。
コースは戦略的で難しく、グリーンも2段3段と難しく苦労させられましたが、次回は絶対攻略してやろうという気持ちが湧いて来ましたので近い内に行きたいと思っています。
プレー代が安い割にはコースメンテナンスはとても良く、難しい中にも気持ち良くプレーできました。
一緒に回った相棒も満足していました。
INに入ってからの天空ショットはとても気持ちがよかったですよ。メンテナンスに従事しているスタッフの皆さん有難うございました。 たぬき
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
もうしわけないみたい・・・!?
夫婦二人でのんびりゴルフをしてきました。
天気がよさそうなので数日前に予約してお邪魔しました。
格安の料金でスタッフの対応も良く、コースの整備状況もグリーンが少し遅かった点を除けばまずまずでした。
今回は2回目でコースのレイアウトもある程度頭に入っていましたが、まっすぐナイスショットした球が2球ほどロストになったことは残念でした。 案内パウチの距離の間違いだと思います。 ブラインドホールが多いですから方向・距離の判断が正確にできるようになればもっと楽しめると思います。
今回はありがとうございました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
きれいなゴルフ場です。
お天気も良くて気持ちよくプレー出来ました。コースもきれいで良かったです。カートが古くて、ブレーキの効きが悪く残念でした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アウト8番のショートコースが・・・・・
見落として 進んでしまった。
右側に小高い所に、有りましたが
自走カートなので、案内表示がしたないと
分かり辛いかもですね。
安いし 又 行きたくなるゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
残雪コース初めての経験でした。
まだコースの隅に雪が残っていて驚き??雪解け水がコースに流れ出ている箇所があり、少し時期が早かったのかと思いました。でも反面、この様なコースはなかなか味わえません(笑)
食事はお腹いっぱいになりましたm(_ _)m
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/10/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
お値打ちです
お値打ちでいいです。
ただ、入れすぎなのか詰まってしまって
休憩が長かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念です
まあ料金的には仕方がないといえばそれまでですが、それにしても、朝御飯のごはんが臭かったこと、臭かったこと。卵かけて醤油かけたら、わからないとでも思ったのでしょうか?スタート前から、ブルーな気分になりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ
コース自体は眺めもよく好きなのですが、さすがに今回は詰め込み過ぎです。
あがり3ホールはティーショットで5組待ち。
名物ホールの天空ショットも日没で球が見えず・・・
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/10/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
紅葉も素敵
景色・コース共に大好きで、お邪魔しております。
今回もとっても紅葉が素敵でした。昼食後に雨に降られてしまいましたが、何時行っても、気分の良いゴルフ場だと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパもいいし、戦略的
1.5ラウンドしてきました。
追加ハーフ半額のおかげでかなり安く回れました。
起伏の激しいコースで、考えさせられるポイントがたくさんありました。
また、名物の天空ショットは気分爽快です。
まさか自分のショットで400ヤード近く飛ぶとは・・・
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/09/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が爽快なコース
9月末にコースを周りました。
高原コースということで景色は最高だと感じました。
春、夏にもう一度来てみたいなと思いました。
コース戦略性もあり、特に9番ホール天空でのショットはなかなか味わえない落差のあるホールでした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天空打ち下ろし!
秋晴れで、とても天気の良い中、気持よくラウンドできました!
標高が高く、飛距離が延びます。しかし、フェアウェイが初心者の私には狭いホールが多く感じました。起伏のあるとても面白いコースで、何よりOUT最終ホールの、天空teeの打ち下ろしからの景色は素晴らしかったです☆
また必ず、行きたいです♪
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さわやかな秋空
一週間前の天気予報では雨がらみの天気だったのが直前の予報通り快晴となり、気候としては最高のコンディションでした。
今年は雨が多かったせいかこの時期にグリーンのエアホールがあけてあったのが残念です。
ここは2度目ですが毎年夏には来たいコースになりました。コースのレイアウトも飽きさせない造りになっております。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
のんびり高原ゴルフ
夫婦でのんびりと楽しませていただきました。 グリーンにエアレーションがあったのが少々残念でしたが、管理は良くって十分楽しめました。 コースの案内図がティーグランドにあればさらに攻めやすくなると思います。落下地点がブラインドのホールはアイアンやUTを多用しましたので・・・。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
眺望は最高
スキー場だけあって、見晴らしはすばらしいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
おもしろいコース
コースは広く、距離はそこそこあるが、攻めがいがあるコースです。景色は最高で、さすが高原ゴルフと思わせます。グリーンは最高に止まりやすく、柔らかくて速過ぎない自分に合っていました。茶屋が途中に無いので注意が必要です。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました
天気にも恵まれ、気持ち良く天空ショットが打てました。