天空のゴルフ場
標高1200mあり東海地区で最も涼しい天空のゴルフ場です。≪最新ipadカートナビ導入プロトーナメントの気分でコンペが盛り上がる リーダーズボード機能搭載 白山連峰が一望できるすばらしいロケーションの中で、自然を満喫しながら高原のリゾートゴルフをお楽しみ下さい。コースは高原ならではのバリエーションに富んだとても楽しい戦略性のあるコースです。白山に向かって豪快ロングドライブが楽しめる落差90mの打ち下ろしロングコースやグリーン以外はOBの谷越のショートコース グリーンもアンジュレーションの効いたポテトチップや3段グリーンなど変化に富んだコースです。是非一度ご来場頂きコースの面白さを体験ください。併設の白鳥高原ホテルも目の前になのでとても便利でリーズナブルにご利用いただけます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 3.1 | 2.6 | 3.3 | 3.1 | 3.2 | 3.4 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高原ゴルフ
午前中は霧がありましたが、涼しくてよかったです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
涼しく爽快でした
設備は古いスキー場です。
一部はスキー場兼用のコースでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お薦めします
毎年、7月~9月に行かせてもらってます。高原なので下界でプレーするより涼しく気持ちいいです。また、暑くても天空ショットが気持ちよく、暑さも疲れも吹っ飛びます。真っ直ぐ行けばの話ですが?
基本情報
東海北陸自動車道 ⁄ 白鳥IC から20km以内
【車の場合】
東海北陸自動車道・白鳥 20km以内
白鳥ICより国道156号線を北上、県道314号線に入る。
約17km、25分程で到着。
【電車の場合】
長良川鉄道・白鳥駅よりタクシーにて約20分。
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
≪最新ipadカートナビ導入プロトーナメントの気分でコンペが盛り上がる リーダーズボード機能搭載≫
春には残雪の白山連峰の絶景 夏には新緑のさわやかさと 名古屋より10℃涼しい高原ゴルフ 秋には全山紅葉の絶景
クラブハウス2・3階が宿泊施設となっていますので ゆったりと宿泊ゴルフもお楽しみいただけます
高原の山頂にゴルフコースとして設計され高低差はコース間のインターバルで吸収している為 この景色と立地条件とは違い比較的平坦で 谷超えや90mの打ちおろしなど 高原ならではのダイナミックなコースも残した設計となっています。
白山連峰や 乗鞍・御嶽を見渡せる雄大な景観と 大自然の醍醐味をお楽しみください
≪最新ipadカートナビ導入プロトーナメントの気分でコンペが盛り上がる リーダーズボード機能搭載≫
春には残雪の白山連峰の絶景 夏には新緑のさわやかさと 名古屋より10℃涼しい高原ゴルフ 秋には全山紅葉の絶景
クラブハウス2・3階が宿泊施設となっていますので ゆったりと宿泊ゴルフもお楽しみいただけます
高原の山頂にゴルフコースとして設計され高低差はコース間のインターバルで吸収している為 この景色と立地条件とは違い比較的平坦で 谷超えや90mの打ちおろしなど 高原ならではのダイナミックなコースも残した設計となっています。
白山連峰や 乗鞍・御嶽を見渡せる雄大な景観と 大自然の醍醐味をお楽しみください
続きを読む
2023年02月09日 20時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
02月09日 (Thu) |
02月10日 (Fri) |
02月11日 (Sat) |
02月12日 (Sun) |
02月13日 (Mon) |
02月14日 (Tue) |
02月15日 (Wed) |
02月16日 (Thu) |
天気 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨か雪(雪の可能性) |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
11 4 | 7 3 | 17 5 | 16 6 | 12 10 | 9 5 | 5 2 | 6 0 |
予約カレンダー |
白鳥高原カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
白鳥高原カントリークラブは白山連峰が一望出来る岐阜県郡上市白鳥町にあるゴルフ場です。カントリークラブの近隣には、名所旧跡が多数あり、岐阜県の観光名所へのアクセスも良好です。大阪から車で2時間30分、名古屋から車で2時間と、山間が美しいカントリークラブです。近隣には宿泊施設やスキー場もあります。冬季は積雪量が多いためクローズしていますが、夏季は気温があまり高くならず都心よりも10度ほど気温が低いため、快適な気候でプレーを楽しむ事が可能です。毎年4月にオープンし11月のクローズを迎えるまで、快適な環境と自然の中でゴルフを楽しむ事が出来るため、併設している練習場に通って腕を磨くプレーヤーも多くいます。
白鳥高原カントリークラブは標高1,100メートルに位置し、絶景を楽しむ事が出来るゴルフコースです。白山連峰が一望でき、ロケーションは最高です。高原を活かした設計になっており、全18ホール共に大自然を満喫出来ます。名物となっているのが9番ホールです。別名「天空ショット」とも呼ばれており、打ち下ろしで落差が100メートルもあるロングホールです。レギュラーティーよりもさらに高くなっているオリジナルの天空ティーを利用してティーショットを打ちます。混雑期や休日は打ち下ろし100メートルを体験する事が出来ないため、平日に豪快なショットを試すプレーヤーも多数います。18番ホールでは、ショートホールでありながら打ち下ろしで谷越えが待っています。白山連峰の大パノラマを楽しみながらラウンドができ、特に春は満開の桜の中でのゴルフが楽しめます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)