軽井沢72ゴルフ西コース

- 【住所】 長野県北佐久郡軽井沢町発地南軽井沢【アクセス】 上信越自動車道 ⁄ 碓氷軽井沢ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 67%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 33%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 33%
- 中級者
- 67%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 33%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
軽井沢72ゴルフ西コースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
カジュアルな72
北、東にくらべ、西コースはカジュアルな雰囲気のコースです。恋人、夫婦など初心者がメンバーの場合にお勧めです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
軽井沢ゴルフ
前日に東コースだったので、施設など格差が大きいです。ラフは長く出すのが難しいです。ナビが古く、操作性で残念です。行くのであれば東コースがやはり良いと思います。でも軽井沢ゴルフとしては最高のところです。又機会があれば利用します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気最高ただ?
天気最高で気持ち良くプレー出来ました!
ただ3組行きましたが、バックが間違って積んであり
リストを持っているのにモタモタしてなかなか対応しませんでした。以前は実習していたカートの説明もありませんでした、確か以前はサインもしてました。
20年以上毎年プレイしてますが、こんないい加減ではなかったです。
残念です!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ストレス無く快適
祝日でしたが、ストレス無くラウンド出来ました。
風がかなり強くスコアは悪かったですが、待ちもなく快適でした。
お昼の海老カツ丼は少し油が強く感じました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
毎週軽井沢でラウンド
夏から~軽井沢で、毎週位ラウンドしてます。
景色と空気がサイコーなので、利用してます。
お風呂場に~ロッカーがないので、バスタオルを巻き裸足でロッカーの何処に!
そしたら、従業員さんが~スリッパを持って来て頂きました。
普通の棚なので、ロッカーがあると安心です。
でもまた、利用します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
シルバーウィーク中
良い天気、雰囲気があるゴルフ場ですが詰め込み過ぎでした。ハーフプレー3時間越え。平日にまたプレー出来ればと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースですね!
始めて回らせて頂きました。良いコースでした。ただ、毎ホール待つのには少し疲れました!次は今回とは違うコースへチャレンジしたいと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイとクラブハウス
初めての軽井沢72、楽しみにしてましたが。。。クラブハウスが古いとは聞いてましたが、古びた市民体育館か地方のレンタカー受付のようで、驚きました。
それよりフェアウェイがはげはげで、フェアウェイなのにボールが探せない。。。スタッフと冷たい塩ラーメンがよかったのが救いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気最高
友人と暑さを避けて行きました。天気もよく風が吹くと心地いいくらいの天気でした。コースコンディションもよく綺麗なゴルフ場です。難点は、ラフに入れると、ボールが見えないくらいに深くいくつかボールが見つかりませんでした。コロナ禍で浴室の使用制限はありましたが、よい一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
軽井沢72には東西南北のコースがありまして・・・!?
日経新聞のゴルフ場ランキング5位、軽井沢72でプレイしたい3人の気の置けない仲間に催促されて西コースゴールドでプレイしてきました。3人には、初めての軽井沢72でしたが、余りにも庶民的な金を掛けていない駐車場、裏口か?と心配したらしい質素なフロント、ロッカールームに世評との大きな差を感じたらしい。軽井沢のシンプルな別荘ライフとは、無縁な3人には、カルチャーショックだったらしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの西コース
東と比べると設備が古すぎですが、ロッカーが変わっていてよかったです。トイレはなんとかできないものか。普通の土日の72、それも2サムプレイですのでコスパがよいとは感じませんが、プラン2サム割り増しなし、日没までプレイ可でしたので、4の評価です。朝から霧雨でしたが、ブルーOUT/INのあと15時くらいから薄日が出てきたため、追加ゴールドOUTまわれて楽しめました。コースはフェアウェイの痛みが結構ありましたが、グリーンメンテはよかったです。スタッフのかたは本当に親切で笑顔で対応してくれます。カート乗り入れ料金はもう少しお安くならないかと、全コースで感じます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クラブハウス残念
ゴールドコースは全体的に平らで広く、ゆったりした気持ちでラウンドすることができました。浅間山はじめ見渡す限りの眺望も素晴らしく、軽井沢でのゴルフ!といった感じでした。ただ、フロント・ロッカー室などの設備が即席的で残念、また、プレーフィーが高いのは仕方ないとしても、カート乗入れ代が4320円とは、やりすぎではないでしょうか。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
爽快プレー
雨や雷が心配でしたが、スタートの頃には上がりとても清々しくプレーが出来ました
浅間山が顔を覗かせ、曇りベースで時々日差しが差し込み、湿度も低く風も爽やかで、さすが夏の軽井沢という感じでみんな最高と連発してました
またすぐにでも来たいと言い、次はあの女子プロが開催された北コースにと盛り上がりました

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフの対応がすっごく良い!
友人の分のゴルフバッグが手違いで某宅急便会社から届いていなかったのですが、新設にアドバイスいただき最高の対応でした。
レストランでの対応も良かったです!!。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
まあまあ
安いと思いエントリーしました。
まあまあどのクラスでも楽しめると思います
グリーンはディボット跡が少ないし、芝が厚いと思います。速さは普通でしたが、メンテがグッドです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
真夏でも涼しい!!
毎年この時期は、軽井沢でプレーをしているが、日差しは強いが、木陰は涼しく快適なゴルフが出来た。
コースとしては、前日の南に比べると、やや狭く、ややトリッキーな感じはあるが、総じてマアマアのコースだと思う。昨年は、ゴールドで今年はブルーを廻ったが、同じようなコースだと思う。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早朝スタート
涼しい時間帯からのスタートで13時には終わっていました!コースも広く楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスが悪い
平日に家内と一緒に2サムでプレーしましたが、2サムの割増が高く、各ホール待ちすぎ、茶店は無人で、トイレ、風呂など施設が全般的に古く、評価を下げてしまっているのが残念。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
片道2時間でも価値あり
今回も近所仲間4人で来ました。月2回、あちこちのゴルフ場へ出かけます。その中でも、軽井沢72には年3回挑戦しています。雨上がり後のコース内への乗り入れは、芝が寝てしまい少々気を使いました。フェアウェイが広々して、食事も美味しく大変気に入っています。次回は9月、片道2時間かけて又行きます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
インターから近い!
温泉帰りに軽井沢ゴルフをと思い前日予約しました。72の中でプレー料金が1番リーズナブルだったので西コース選びましたが クラブハウスとロッカー浴場が別棟で建物は各々バラックの様な建物で驚きました。別料金を支払えばコース内カート乗り入れOKだったので利用しましたが実際はあまりコース幅も広くはないので乗り入れしなくても良かったのでは?と思いました。コースは初心者の私達向けで 丁度良かったです。次回は西以外のコースも行ってみたいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨のち晴れ!
朝から帰り支度をしてましたが、「昼から晴れる」との情報をスタッフから聞き考え直したのが幸いしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ありがとう
初めての72コースで大興奮でした。天気は雨模様でしたが気持ち良くプレイ出来ました。ロッカーと風呂は…って感じでしたが、コースは最高でしたし、整備もしっかりされてて最高でした。是非また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
清々しくゴルフ
爽やかな気候、のびのびとしたコースは良かったですが、食事が不味い、生ビール広告がまやかしです。実際は¥800なのに対応時間でもないのに半値近い広告をテーブルにかがげかています。従業員の態度も横柄です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/28
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
雰囲気が素晴らしい
広々としていて、景観、木々の雰囲気が素晴らしい。
グリーンは、遅めだが適度な傾斜が面白い。
軽井沢を感じる良いコースだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トップシーズンに…
トップシーズンは高いのでこの時期しかラウンドできないですが、また来たくなるゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
来年も是非!!
72は何度かお邪魔していましたが、今回のプランは最高でした。来年も企画があったら必ず申込みします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
接遇
接遇はとても教育されており、楽しくラウンドさせていただきました。また回りたいです。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しかった。
天気も良く仲間と楽しくプレーできました。グリーンは難しかったですが、又利用したいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
今回も気持ち良いリゾートゴルフ
今回で西コース3回目です。
ここはFWも広く、平坦で距離も
短めなのでいつもいいスコアで回れます。
いつも年間自己ベストはこの
軽井沢72西コースです。
グリーンも適度に早く面白い
今回もバーディー何度か出ました。
次回は南コースに挑戦します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/24
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンの状態が良いと思います
グリーンの状態が良く整備されて楽しくラウンド出来ました