プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素敵コース
フェアウェイは狭い方だと思います。
詰めすぎないので、待ち時間も無くプレイできました。
また、ぜひ行きたいコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しみました
富士山が時々見えて良かったです??
月曜日でしたが、入場者が多いのか、各ホール待ち時間が有りました
従業員の方は、いつも皆さんフレンドリーで良いですね??山岳特有の薄い芝でザックリが多かった、練習して再度お伺いします??
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
何度行っても
上手くならない コースは最高!デズモンドミュアヘッド作のコースは難しいけれど富士クラは思いっきり打てて気持が良い!又、伺います!
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
後半のスタートが!!?
コースメンテナンスは申し分ないのだが、マスター室の後半のスタート時間に問題ありです。前半、後の組が後半先にスタートさせている。最初からスルーの希望を出していたようだが、我々も前半終了時にスルーを希望したが、断わられた。当日の天候からして、いつ霧が発生してもかしくない状況だからスルー出来たはずです。それ程混んでいないのにおかしい。案の定1時間休憩したせいで後半はずっと霧で何も見えませんでした。あとナビの距離表示が所々おかしい!グリーンにいるのに残り63ヤードってどういう事?!
重複しますが・・後半のスタート順に納得がいかずに
マスター室の方に聞いた時、ニヤニヤするばかり何の答えない!
素晴らしいコースなのに・・また来場したいと思っていたのに・・ たった一人の従業員の心無い対応でもう2度とここではプレーしたくない・・と残念な思いです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
クラシックでハード
クラブはクラシックでとても高級感あふれていました。
コースはとてもハードで凸凹なコースが多く、とても苦労しました。
グリーンもひょうたん型やナマズ型大きいのですが、とても大変でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士の裾野でのゴルフはまた格別
宿泊した富士クラシックホテルから、朝方束の間富士山がきれいに望めたが、プレー中は雲に覆われ残念ながら富士は見えず。それでも周囲の山々を望めて阿蘇でのプレーと共通する広々とした爽快感が味わえた。フェアウェイの芝が柔らかかったが水はけはなかなかよく緑の鮮やかさは思った以上。リンクス風のブッシュに最初は手こずるも球を多少曲げても高い木などの障害物があまりなくリカバリーショットでカバーできそこそこの好スコアが出た。グリーンは縦長もしくは横長の大きなワングリーンだが形状が特殊な形でオーバーしてしまうことがままあった。ターフが取れてボコボコになっている箇所が少なからずあったのが残念。2サムで回らせてもらえるのがありがたかったです。いつかもう一度訪れたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
距離の長さとグリーンにリベンジ
ミドルで、400y超えのホールは、また挑戦したくなるグリーンも大きいが形が様々で、またバンカー 池などの位置も絶妙で、チョットのミスも許さない戦略性と距離に魅了されました!また挑戦したくなるコースです。スタッフの方の対応も良かったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしい天候と景色でした
コース整備も良く、スタッフの接客も大満足でした。ありがとうございました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーしました
午前中は快晴で富士山も綺麗に見えて感激しましたが午後
は雪がぱらついてびっくりしました。
グリ-ンの富士山からの芝目は今は強く無かったです。
玄関及びフロントの方も親切で気持ち良くチェックイン出来ました、次回は芝が育った初夏にお邪魔します、有難うございきした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
バブリーなコース
名物ホールがあり、バブリーなコース。
パスタを注文したくても、10分も待つのは無理がある。食事が食べたい物がなかったのが残念です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
3度目の富士クラ
富士の麓で、この時期は寒いだろうと覚悟していましたが、それほどでもなく良かったです。荒涼とした景色の中にも巧みに配された池やバンカーに、いつも手を焼きながらも楽しんでいます。食事もチャーシュー麺とちまきのセットが、冷えた体を温めてくれ、美味でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
関東のオーガスタ
妻のリクエストで行ってきました!
コースの素晴らしさと富士山の絶景を楽しみにいつも伺ってます!風は多少ありますが、これもこのコースの戦略として楽しんでます!
他では味わえない海外と思わせるシックな造りに夫婦で楽しませていただいています!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なーるほど
富士山麓でなんでリンクスなの?と思いましたが、富士山からの風が強めで納得。確かにコースも自然?の凸凹を生かしたつくりに木が少なめでリンクス風情でした。またチャレンジしたいコースです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
とにかく絶景!見事でした!
静岡市に住んでいるので富士山は天気が良ければ毎日見られるのですが、それでもあまりの絶景にホントに感動しました。
富士山を普段見られない方でしたらもうたまらないだろうと思います。
最高気温7℃の予報だったので寒さを覚悟して行きましたが想像よりだいぶ暖かくて絶好のゴルフ日和でした。
初めてのコースでしたが池やバンカーが多く、グリーンがとても広く、面白いコースでした。
施設がとても綺麗でコースの整備も行き届いていていました。
このシーズンだからこその低価格でプレーすることが出来てラッキーでした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが最高
コースは本当にきれい、池やバンカー、アンギュレーションがうまく配置されコース戦略が求められる。ワングリーンも形も傾斜も均一でなく難しい。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暖かくてびっくり
今回は、地方から後輩が来るのに合わせラウンドさせていただきました。どうしても富士クラシックでやりたいとの依頼で、この時期の富士クラシックは悩みましたが、びっくりするほどの晴天と暖かさにびっくりしました。いつもながら、コース攻略は持越しでしたが、最高のメンテナンスとスタッフの対応など、また行きたいコースの1つです。次は春に行きます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶりの
約1年振りのラウンドでした。今回は天気も良く最高のラウンドができました。去年は霧が凄く全体の景色もわかりませんでしたが、今回は晴れて本当の素晴らしい景色を堪能できました。戦略性あるコースですが楽しいラウンドができました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
レビュー
富士山が近くて大きく見えてとても雄大な景色の良いコースです。いつも気持ちよくプレーしておりお気に入りのコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
卍バンカー見たさに利用しました。
天気予報がはずれ、強風、雨、霧とコンディションが最悪でした。コースの整備はきっちりなされています。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースはとてもよいのに…
コース管理は素晴らしいと思います。だからとても残念です。詰め込み過ぎ、スタートが! 20分遅れ、ハーフ3時間、せっかくよいコース作りをしている従業員の方々がかわいそうに思えました。
【プレーファースト】ですよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リンクス、満喫しました
林間コースと違って狙い所が難しく、いかに冷静に攻められるかによって、スコアが変わってきます。芝目の強いグリーンも対策が必要だと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今年2度目の利用です
いつ行っても素晴らしいコースです。
今年3月に利用して2度目の利用ですが、芝生の手入れも行き届いており、何度お邪魔しても飽きないコースの一つです。
ただ、食事のメニューをもう少し充実して頂ければと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
快晴!
前回の秋にプレーした時にはラフと枯葉でロストが多かったですが今回は富士山も雲に隠れる事なく最高の日に最高のコースでプレーする事が出来、近いうちにまた来たいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
あいにく天気で!
前半は何とか持ちましたが、昼からはお大雨で大変でした。又、天気の良い時に回りたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒かった
良かった
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコース!
少し風が強かったが、コースも広くのびのびでき、良き仲間と楽しいラウンドでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山が臨めて気持ち良い
初めてプレーしました。
富士山が臨めて気持ち良いです。
すぐ近くにあり、見上げる感じです。
風が強くて参りましたが、まさに富士の裾野でプレーを楽しめました。
ただ見た目が同じように感じるホールが多々あり、どこのホールだったかなぁと思い返せないところも。
コスパは平日なら5点として4点としました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暖かく、楽しめました。
この時期、風と気温が心配でしたが、3月下旬にも関わらず暖かく、気持ちよくラウンドで来ました。グリーンはやや緒も目ですが、コースのメンテナンスは良好。フェアウェイの芝生もフカフカで、思わずカートを降りて、走りたくなってしまいました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
真冬なのに最高の一日
真冬の富士山周辺は超寒い事を覚悟して挑んだのですが、雲も風も無く最高のラウンドとなりました。ヘアウエイ、グリーンは凍ってましたがキャディさんの的確なアドバイスのおかげでとても満足するスコアで回ることが出来ました。コースも良し、食事も美味しい。コストも良し。何より、キャディさんが明るくて的確なアドバイスをしてくれてとても対応良かったです。
また行きますね。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に楽しませて頂きました
予報では最高気温3℃、重装備で望みました。
しかし、風ほとんど気にならないし暖かく、スコアーもそこそこ。
良かった良かった!