那谷寺カントリー倶楽部

- 【住所】 石川県小松市那谷町5-30【アクセス】 北陸自動車道 ⁄ 片山津ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 8%
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 25%
- 中級者
- 67%
- 上級者
- 8%
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
那谷寺カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年初ゴルフ!
天気 晴れ 気温20° 微風の最高な日でした。
3月なので芝がまだ薄かったですが、コースもグリーンも整備されていて気持ち良くまわれました。
狭くてOBがあり戦略的に攻めないといけないコースでした。お昼は、ホルモン焼き定食が◎でした。
受付やスタート係の対応も凄く良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの訪問
コース管理も出来ていてグリーンも状態は悪くなく気持ちよくラウンドできました。昔よりかなりよくなったと思います。また来ようと思います。ありがとうございます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気も良く楽しいプレー
中から東をまわりましたが、ラフの芝も刈られ整備も良かったです。
ブラインドホールも多く難しかった。
天気もよく気持ち良くプレーできました。
ただ、方向を示す旗がないので距離や打ち出す方向が難しくここは設置して欲しかった。
残念なのは、コースでのトイレが使用禁止で水もでない。事前に案内もなく、これは流石にあり得ない。
昼飯は美味しかったですが、追加料金が高くコスパは悪いです。
整備が改善されたら、また行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに那谷寺行きました
グリーンのメンテナンスが悪いと感じました。ところどころはげてるとこもありましたし、一緒に行った人はパターで打ったあとバウンドしてる時もあった。フェアウェイはそこそこ、バンカーは前日からならしてない感じはみうけられました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
二年振りでラウンドだが残念!!
平日の割にはかなり混んでおりハーフ2時間半かかる。さらに中コースがエアレーション入った後でグリーンがスムーズでなかった。いつもの砲台グリーンの難しさがなく至極残念でした。落ち着いた頃に再度ラウンドしたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
久しぶり!
ここ20年ほどゴルフから遠去かりやっと暇になったので友人とやり始めました。昔のようには中々戻らず四苦八苦してます。早く昔のスコアに戻りたい日々を過ごしてます。頑張るぞ~

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
真夏の午後スルー
コースとコースの間に空間があり見た目に広く感じて、初心者でも安心してティーショット出来ました。
日曜日ということもありかなり混んでいましたが
楽しくプレーする事が出来ました。
今度はお昼ご飯も食べてプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
月一
昨年末ぐらいから月一で利用してます。同伴者の友人と話をしてますが、長すぎず短すぎずそこそこの戦略的コースは今のところ飽きもせず楽しませていただいております。又、来月以降お邪魔しますのでよろしく?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
これから!
月一で利用してます。同伴者共にお気に入りのクラブですが、心配事が一つあります。これから梅雨時を迎えラフが伸びすぎてロストボールが増えるんじゃないかと不安です。以前も伸びすぎたラフでスコアも伸びすぎてイマイチその時の同伴者には不評でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
これからのシーズンに期待。
3月3日に行ってきました。2月いっぱいがクローズだったせいか、まだゴルフ場内のサービスが全然整っていない感じでした。スタッフが足りてなかったのか、カートの準備が整ったのもスタートギリギリでした。ちょっと残念。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めての2サム保証!
久しぶりにのんびりとプレイを楽しみました。前後のグループも2サム!流行り?コロナのせい?又、近日中に2サムで行こうと話し合いました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
施設が高得点なのに…
9/12快晴の中プレーさせていただきました。
初めてのコースはもちろんクラブハウスも綺麗で満点だったのですが…
予約時に7:30スタート午前スルーにもかかわらず、ハーフ後に休憩が入り、復路予定の飛行機に乗ることができませんでした。
理由が、スルーは7:00までの組みです。と言われ、予約間違いかと思いましたが、間違えておらず、同伴者に申し訳気持ちでいっぱいで残念です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくゴルフできました。
比較的広く、アップダウンの少ないコース。スタッフの皆さんも親切でした。グリーンがややほう台で小さいため寄せやパターに苦労しました。また是非行きたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/07
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しく快適
同伴者は10年ぶりで、2回目らしいですが、11月にしては、天気も最高で、スタートは、朝露(霧)が残る中でトレッキーなコースをわくわくしながら、楽しい時間を過ごせたと、満足して帰られました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
残暑厳しい那谷寺の9月
ここは初めてラウンドするので様子見を兼ねてソロリとスタートして行くと結構戦略的なホールが多々?。フェアウェイはソコソコ広くて構えやすい印象でした。酷暑のせいかところどころグリーンが焼けてる所が数カ所在りましたが仕方のないことですね。またいきたいと思わせるゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事はうまい
ここの楽しみはラウンド以外にも食事ですね!!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
今年ベストスコア
初めて80台出せました。ありがとうございます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
久々に行きました
天候にも恵まれ、コース整備状態も良く気持ちよくできました。また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース整備悪し
コース整備申し越し良くして欲しい。
フェアウエー悪し!!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい
冬場の雨の中でのプレー、グリーンが重く感じていましたが、下りが早い。特にショートコースのグリーンが難しい。入れにいくと痛い目にあいました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
値段高くなりましたと思います
コースの状況は良くなかったです
冬なので仕方がないと思います
むかしは、安かったのでコストパフォーマンスが良かったと思います
今は、高くなっているので微妙
ロングは短いのでツーオンの可能性あります
ショートホールは、タップリ距離があり楽しいです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
あいにくの雪
寒波の影響でグリーン上が真っ白になるミゾレが降りパターの前にレーキでの除雪作業が必要な状況でしたが、これも自然の中でするスポーツと楽しみました。
サラダバイキングの質が低下したのが残念でしたが、またサービス向上する事を期待してます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
好天に恵まれ楽しくプレー出来ました。
好天に恵まれ楽しくプレー出来ました。
スタッフの方が使用済みタオルの水切りが不足で濡れていることに声を出してクレームをつけていた。
非常に不快でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
完全セルフ
理解していなかったのがいけないが、風呂に入れない!フロントの案内がない。ラウンド終了時に突然知ることになる。受付時にプラス幾らで風呂に入れるとかのオプションでもあればいいと思うが、、、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいコース
コースが予想以上に綺麗でした。
ショートコースが長いものが多く自分は好きです。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年の初ゴルフでした
今年初ゴルフでスコアーはいまいちでしたが、コースメンテがよく、食事もおいしかったです。4バック限定の為、コスパも満足いくものでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがよい
強い寒波の為、前日クローズとのことでしたが、当日は天候に恵まれ気持ちよくプレーできました。フェアウエーやグリーンも、雪の影響もなくよいコンディションでした。冬季とはいえ、昼食付きでこの料金はとてもコストパフォーマンスがよいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習場も充実
練習場は広く、またバッティングやアプローチ練習も出来ます。コースは短めですが戦略的で面白いです。グリーンは小さめです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的で面白い
コースは短めで、グリーンも小さいですが、戦略的で面白いです。また練習場がリニューアルされてラウンドの前後の練習にも最適です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
練習場も 新しくかわり アプローチやバンカーも元コースのところでできるのが よかった。コースも綺麗に整備されてて 気持ちよくラウンドできました。