パブリックの本格的チャンピオンコース
戦略性に富んだレイアウトで記憶に残るホールが多い本格派のコース。全体の高低差が70m内外ながらインターバルで調整して、ホールはいずれもフラットな仕上がり。フェアウェイも広くバンカーが要所に効果的に配置されている。ホール間は自然林で完全にセパレートされていて危険なところはない。ラフもよく整備されていてボール探しが容易。手こずるのは平均で1000㎡に及ぶベントグリーンだろう。アンジュレーションはさほどでなくとも、アプローチの距離カンを間違えるととてつもないロングパットが残る。
残りわずか
残り3枠
残り3枠
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 3.0 | 2.7 | 3.7 | 3.2 | 3.3 | 3.5 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりのラウンド
フェアウェイは狭いですが、戦略性もありいいゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースと紅葉に満喫?
コースメンテナンスは非常に良かったです。ワングリーンで大きくパターには大変苦労しました。再度チャレンジしたいと思いました。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペプランを利用して
コンペプランを申し込み、プレー当日にフロントで、プレー終了後に表彰式をやりたいので、コンペルームかレストランの一部を貸してもらえるようお願いしたら、「そういうことは事前に言ってもらわないと困ります。レストランは、ケーキセットなどをたのんでもらわないとお貸ししてません。そうでなければ、そのへんの通路あたりで、邪魔にならないようにやってください。」と言われました。コンペプランなので、普通、表彰式くらいやるのは当たり前じゃないかと思いますし、他のゴルフ場では簡単に貸してもらえます。
朝からいきなりガッカリしました。
基本情報
北陸自動車道 ⁄ 片山津IC から15km以内
【車の場合】
片山津ICの出口信号を右折して片山津温泉方面へ向かう。汐見橋の手前で左折し、道なりに進んで柴山潟にそって右折して国道8号線に向かう。国道8号線の松山交差点を直進し次の勅使信号を左折、まもなく斜め右に入って約3㎞でコース。片山津ICから約20分。
【電車の場合】
JR北陸本線・加賀温泉駅(北陸本線・加賀温泉駅下車)
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
★ご来場の皆様へ★
・当ゴルフ場はオールセルフ方式となっております。バッグの運搬はお客様自身でお願いします。(カートへの積み下ろしはスタート係が行います)
・当日のご来場はスタート時間の30分前にはフロントでチェックインをお済ませ下さい。
・プレー時間はハーフ2時間15分を目安に進行していただきますようご協力お願いいたします。
★ご来場の皆様へ★
・当ゴルフ場はオールセルフ方式となっております。バッグの運搬はお客様自身でお願いします。(カートへの積み下ろしはスタート係が行います)
・当日のご来場はスタート時間の30分前にはフロントでチェックインをお済ませ下さい。
・プレー時間はハーフ2時間15分を目安に進行していただきますようご協力お願いいたします。
続きを読む
セルフプレーのみ、アメリカのプレースタイルを取り入れた小松ゴルフ倶楽部-パブリックコース-は、たくさんの方が手軽にプレーできることを目的としています。自動車でのアクセスは、北陸自動車道の片山インターチェンジより約14キロメートル、鉄道を利用の場合は、JR北陸本線の加賀温泉駅からタクシーで約20分です。温泉街が近いので、近隣には温泉のある宿泊施設が充実しています。プレーのあとは温かい温泉にゆっくり浸かってプレーの疲れをいやし、のんびりとその土地の美食をいただきながら、日頃のストレスを取り除くのもよいですね。ジュニア料金が設定されていますので、お子様連れのプレーにも持って来い。ぜひご家族と一緒に泊りでプレーを楽しんではいかがでしょうか。
セルフプレーのみ、アメリカのプレースタイルを取り入れた小松ゴルフ倶楽部-パブリックコース-は、たくさんの方が手軽にプレーできることを目的としています。自動車でのアクセスは、北陸自動車道の片山インターチェンジより約14キロメートル、鉄道を利用の場合は、JR北陸本線の加賀温泉駅からタクシーで約20分です。温泉街が近いので、近隣には温泉のある宿泊施設が充実しています。プレーのあとは温かい温泉にゆっくり浸かってプレーの疲れをいやし、のんびりとその土地の美食をいただきながら、日頃のストレスを取り除くのもよいですね。ジュニア料金が設定されていますので、お子様連れのプレーにも持って来い。ぜひご家族と一緒に泊りでプレーを楽しんではいかがでしょうか。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)