南総ヒルズカントリークラブ

- 【住所】 千葉県富津市田倉865-1【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 富津中央ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 53%
- 大切な方の接待
- 3%
- 恋人・夫婦で
- 41%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 76%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 26%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
南総ヒルズカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コ・ス・パGood!
スタッフの対応、コースメンテナンス等も良く、コスパが良いので、よく利用させてもらってます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑い
当日は非常に暑く、大変でした。コースは距離はないですが戦略的です。またお邪魔します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちいい
高台のゴルフ場でティーショットが気持ちいいが難しくスコアはまとまらない

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも後輩と
会社の後輩といつも行ってます、コスパ次第で場所は決めてます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気にも恵まれて
天気にも恵まれて、気持ち良くラウンド出来ました。スタッフの対応も良く、また利用したいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフの対応に感謝
一番目のスタートで、スタート前から後半は混在の為、休憩時間やスタートが遅くなる可能性があると言われていましたが、お客様の渋滞遅延の為にスルーでよければとの対応で、スムーズにプレーが出来ました。
2人でしたのでスルーで良かったです。感謝でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強い一日
風が強い一日だったが、いいスコアでラウンドできて楽しくラウンドできた。また、スタッフも感じ良く、景色も良かったので、また来たい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーマンスがいい
山岳コースで、高低差が大きいが慣れれば苦にはならないだろう。バンカーの砂も粗いが、たっぷり入っていて打ち易かった。コースメンテナンスがよく、また挑戦したい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気に恵まれました。
サルが群れでいてちょっとびっくりしましたが、面白く回りました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
2回目でした
まっすぐで平らなところが多く、女性に優しいコースでした。前回に続き、可愛いお猿に会えました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
猿(*゚▽゚*)
毎回会える猿が楽しみです♪
群れで出て来ることが多いので、親子連れなんか見ると和みますよー( ´∀`)
PGMになってからコースメンテナンスなど以前より良くなったような気がします。お得なコースだと思います♪

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
アクアラインより近いです。
アクアライン渡ってすぐなので楽に行けます。
女性もたくさんプレーされてました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
非情に整備され素晴らしかった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天候回復
朝方の雨も上がり天候回復
詰まることもなくスムーズに楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
兎に角楽しく
いつもの仲間とのプレーでした。
とにかくわいわいがやがやと楽しいゴルフでした。
フェアウエーも広くて、整備もよくて。
ミドルホールは2オンできそうでなかなかできず、ショートホールも良い感じの距離で難しかった。が、もう一度プレーし次はいいスコアで上がりたくなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
お久しぶり
0.5R/2.5hrは混み過ぎ。昼食時間も1.5hrは長すぎ。
カートが遅いの3つを除けば文句はない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
心遣いが随所にみられるゴルフ場
アップダウンが結構あって難しかったですが、クラブハウスはきれいで、食事もプラス料金なしのメニューが多く、ロッカーにメッセージカードとティが置かれていたりと、随所に心遣いがみられて気持ちよくラウンドすることができました。平日の割に詰まっていたのが少しだけ残念でしたが、また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ゴルフコースデビュー!
まだ経験が浅くフェアウェイが狭いか広いかも初めてなのでわかりません…
崖ごえのところ、レディースティーと対岸が同じ高さだったので打ち下ろしよりもプレッシャーが強かったです。?
?フェアウェイにうんちが落ちていて、えっ!?と思ったらお猿さんのものだったみたいです!
?スタッフの方々の対応は丁寧で、ご飯も美味しく、デビューできてよかったと思えるゴルフ場でした!?
?女子更衣室は別棟になっていてわかりづらかったのでもうすこし道案内の矢印的なのが欲しかったです
?無くした分だけお持ちくださいというロストボールの逆というものが置いてあって素敵だなと思いました。?
?お土産を買うとき、レストランの方で声をかけて、ピッとやるものをもらってお会計でしたが、先に商品渡して大丈夫なのかな?って思ってしまいました。?
?まぁ、ゴルフしにくるような紳士淑女にそんな不粋な輩はいないということですかね!?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
はじめていきました
ゴルフ銀座と言われて久しい千葉ですが、南側にはそれほど多くありません。房総に宿泊してプレイということで初めて行きました。コースはややトリッキーですが、楽しくプレイ出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
毎度お邪魔しております
良く行くコースです。
攻めるホールと守るホールが徐々に分かり始めました。
次回は80台で回れるよう頑張ります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
行くたびに・・・
3か月半ぶりに行きましたが、いろいろと進化していました。ハウス内やコース内の施設が、綺麗になっていました。コース内のトイレが増設されていたのも最近ですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お猿さんがたくさん
コースもアンジュレーションが効いており、戦略的に考えることができます。コースメンテや接客も良く、目についたところはありませんでした。レストランは麻婆豆腐おいしかったです。中コースの最終ホールはお猿さんに5匹のギャラリーがいて大変緊張しました(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
メンテナンスが良い
コスパも高い

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
桜舞い散る中で
桜満開の中でのプレーでした。山岳でアップダウンがきつく年寄りの自分には結構タフなコースでした。グリーンも傾斜があり簡単ではなかった。ホールにより良い悪いの出入りの激しいラウンドでした。一緒のメンバーも楽しめたと思います。またチャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
桜吹雪
本当にいい日に当りました。スタートホールから桜の歓迎を受け、多少風は吹きましたが、非常に気持ちの良い一日でした。ちょっと困ったのはグリーン上で、花びらに紛れてマークが分からなくなったりして(笑)
前半は中コース、前日の飲みがたたったか大崩れでしたが、後半西コースは猛チャージで「41」。前半もこうなら良かったと悔やまれます。また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
桜満開のお花見ゴルフ
とにかく桜が綺麗だった充実の1日。クチコミ通りの変化に富んだ楽しいコース。コストパフォーマンスも高い。ただし残念なのはコースが狭く左右からの打ち込みが多く危険。特に東の2番は中コースからの打ち込みがブラインドで避けられない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス最高!
3月28日プレーさせて頂きました。好天が続き初夏を思わすような天気でした。27Hあるゴルフ場ですが、ハーフ3時間と少し入れすぎ感ありです。レストランが満席状態で食事が回らない感じが有りましたが料理も美味しくまた来たいと思えるゴルフ場です。料金も安くコストパフォーマンスは最高です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
お花見ゴルフ
さくら満開。絶好のゴルフ日和。ここは、食事が美味しい。特に、とんこつラーメンは絶品。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパが、良いです。
2回目の利用です。前回より、グリーンが難しく感じました。速い設定にしたとのことで納得。
昼ご飯も美味しく、お気に入りのコースになりました。
コスパ抜群、車の便良し、又、利用します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待ち時間が長い
待ち時間が長い。けれども仕方ないのかも、2サムが多いから仕方ないかもしれない。