こだま神川カントリークラブ

- 【住所】 埼玉県児玉郡神川町渡瀬1492-1【アクセス】 関越自動車道 ⁄ 本庄児玉ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 77%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 23%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 82%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 18%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
こだま神川カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早朝スルー
0622スタートてスムーズに進行し1100に終わり、お風呂に入りご飯を食べて12時にゴルフ場をでました。
渋滞もなく東京に帰れて土曜日でしたがストレスなく出来ました!これからも早朝スルーでプレーします!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくまわれました。
楽しくまわれました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいですよ
口コミ評価通りよかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事
プラスメニューばかりなのがザンネン

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/09
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
花見ゴルフ
コース内の所々に桜の木があり、丁度満開でした。
とても良い景色の中ゴルフが出来て、同行者からも好評でした。
コースコンディションは、
グリーン⇒もう一息、
バンカー⇒もう少し砂が入っていてもいいのでは、
フェアウェイ⇒まあまあ
といった感じでしたが、粗方想定内でした。
コースレイアウトは、好きですので、また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
可もなく不可もなく
コースは山岳でアップダウンがあるコースもあるが、
特徴の少ないので記憶に残るコースは少ない。
ごく普通のコースである。
ショートコースの売店のサービスは良かったかな。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
今年一番の天気に恵まれ久々に楽しくプレーが出来ました。フェアウェイも広く桜も素晴らしかったです。ただ、ティーを指す地面の芝がほとんどなく砂地が剥き出しなのは早急に改善していただきたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカー
がとにかく多いコースだと思います。初めて来た時ははまりすぎてトラウマでしだが今日ようやく100がきれました。
フェアウェイが綺麗なコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
私には面白いコースでした
山岳コースでしたので当然のことアップダウンがあり、曲げればOBというところもたくさん。フェアウエイは程よい感じでした。
名物の教会の椅子のバンカーにつかまると脱出に苦労しそうです。
マナーの悪いプレイヤーもいますから、考慮に充分入れて予約されるのが良いと思います。
例えばフェアウエイにいるのに、後ろから打ち込まれたりしました。ファー!の声もかからず、真横にボールが2球続けてボトッと落ちてきたのには、本当にビックリしました。
食事は1200円まで料金に含まれていますしたが、ほとんどのメニューが追徴料金でした。
料金内のカレーは2種類、特製カレーは辛口とのことで注文しました。コクがあり友人が注文した普通のカレーより美味しかったです。
アプローチ練習場は使用不可で残念でしたが、バンカーの練習場(無料)があるのが良かったです。
また機会があれば利用させて頂きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです
コースもひろく、フェアウエイにカートで入れるのもいいし、食事もいつも楽しみにしている

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良い
少しインターから遠いですが広々して
なかなか戦略性の有るコースでした
ネットが出てます…バンカーに砂をきちんんと入れて下さい(笑)建物等古いのはプレイに関係ないので
昼食もボリューム有り価格も安く詰め込んでいなく又
行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
100叩いた😢
風と花粉にやられました。1月は83で回れたのに。ドライバーが不調でどうにもならず。
コースはとても好きなコースなので、また、お邪魔します。本日は、若い人達を多く見かけた気がします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待ちすぎ
OUT7時にスタートして、9時に上がったら、INが11時? 2時間も待つのって感じで朝早くから回った意味ない。詰めすぎのイメージがあったけど、実感。。。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
バンカー攻略がキー
バンカーが多く、苦手な人は苦労する感じかと思います。が、バンカーの実践練習になるので、良いです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
はじめて行きました
また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨の後だったので
雨の翌日だったので、フェアウェイのコンディションはもうひとつでしたが楽しめました。木曜日なので例によってピンが厳しいところに切ってあり、みんなパッティングに苦労しておりました。苦笑

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夫婦でゴルフ
夫婦二人で行きましたが、前半は前の組みが4人の年配の方でずっと待たされましたが、後半はかなり間隔をあけていただき楽しくまわれました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ
コスパ的に良いです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フロントの心使い
今回の予約を重要視してくれてポイントを使用させていただき有難うございました。
受付の方に感謝します。
又通わせていただきます.有難うございました。
楽しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
正月のゴルフ
コスパ良くプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかったです
天気もよく、楽しくプレーできました。
春になったらお伺いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
マナー重要
最近、若い方のグループ見ていて思いました。セルフプレーが多いため、マナーが悪い若い人多いですね。後ろの組の大声大えの声での会話です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
名物9番ホールは楽しいです。
名物ホール9番は楽しいです。
毎回バンカー超えに挑戦しています。
キャリーで250ヤード必要なのでやりがいがあります。
10回以上挑戦して2回成功しました。
バーディーが取れたときは感無量です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気が良くてよかった~
この時期、寒さが気になっていましたが天気も良く楽しくプレーできました。コースについては広くてやさいそうにみえますが私にとっては2打目以降、苦手なクラブ選択になってしまい苦労しました。またチャレンジしてみたいです。コンペプランでしたが金額、食事内容は満足致しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コスパ良いです!
とても気持ちよくプレー出来ました。ランチも充分でしたし、このプランはお得だと思います。夫婦で行くにはちょうどいいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
神対応
関越の事故渋滞でスタート時間に遅れてしまいましたが、ついてすぐにラウンドさせてもらいました。
一時間待ちくらいは覚悟してたんですが、すぐラウンドさせてもらいありがとうございました。また是非行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
寒さに負けないゴルフ
これは要望です 午後からの流れが非常に悪い ハーフ3時間以上は異常です。午前のハーフで帰りの時間が予測できます。午後スルーを入れすぎではないでしょうか

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
厳しいコース
4番ホールは、どこに打てばいいのか悩んでしまうほどのコースでした。
全体的に池と谷と枯れ川の多いコースでボールコントロールが苦手の方には厳しいコースだと思います。
首都圏から近く値段も安いのですが山岳に近い感じです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬のゴルフ
山の上にあるにもかかわらず、高低差もさほどなく、プレーしやすかった。残雪の影響で下が軟弱なところもあったが、総じて良い芝生の状態。グリーンは傾斜も癖がなく、パットも神経質にならずにできた。食事はまあまあ。埼玉のはずれにあるので、行くのに大変だったが、料金が5,000円程度で楽しめて良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
シルバーウィーク
連休でしたので、かなり混んでいましたが
楽しく回れたので満足です。
けど、帰りの高速が渋滞していて
大変でした。