あなただけのプライベートゴルフクラブ
全てのホールが個性的な表情を持っている。18ホールのすべてを回った時、個々の表情がひとつになり、調和のとれたドラマチックなコースとして、プレーヤーの記憶に深く刻まれる。「こだまゴルフクラブ」の設計コンセプトは、この個性とバランスにあります。まずグリーンの類似性を解消し、バンカーやマウンドを適度に組み合わせることで、グリーンまでのアプローチに変化を持たせ戦略性に富んだ個性的で繊細な18ホールです。
残り2枠
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 4.4 | 4.1 | 4.7 | 4.4 | 4.2 | 4.4 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
素晴らしい
天候にも恵まれ、楽しくラウンドさせてもらいました。
コースの整備、接客対応など
気持ちよくプレイ出来ました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/01/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいゴルフ場です。
距離が長く、私の年齢ではハードですがコースは素晴らしいです。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
好きなコースのひとつです
このところ、なかなか予約も取れずご無沙汰してたのですが、やっと取れたので久しぶりに伺いました。コースは相変わらず綺麗に整備されてましたが、セルフデーだったので、売店も閉まっていてスタッフも少なく、キャデバッグをマスター室前まで移動とかあり、ちょっと面倒でした。そのためこの日は料金も割安かとは思いますが、普段はこのエリアでは割と高めの設定だと思います。でも、グリーンも綺麗でカップ位置も難しく3パットも増えましたが、どのホールも、私的には打ちやすくフェアウェイも広く見えるので好きなゴルフ場です。
基本情報
関越自動車道 ⁄ 本庄児玉IC から5km以内
【車の場合】
関越自動車道・本庄児玉 5km以内
関越自動車道:本庄・児玉ICを降り料金所を出て児玉方面に2Km進む。
インターより3つ目の信号蛭川の交差点(歩道橋のある交差点)を左折し、500m先のY字路を右折し、1Km先にございます。
【電車の場合】
JR高崎線:本庄駅南口から車で15分
JR上越新幹線:本庄早稲田駅北口から車で7分
【クラブバス】
こだまゴルフクラブ・ホームページを参照ください。
URL http://www.kodama-gc.com
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
プレースタイル:キャディ・乗用カート/セルフ・乗用カート
全車:対人対物センサーとカートナビ搭載でご利用できます。
(夏季期間は全カートにクールミスト搭載)
1組4名を原則としますが、状況によりツーサム保証可。
雉の会【きじのかい】(友の会)の新規会員募集を行っております。
入会されますと会員限定で多数の特典や雉の会割引を行っております。
是非、雉の会に入会し体感してみてください。
【雉の会ご入会手続き】
1年間:¥ 3,000
2年間:¥ 5,000
5年間:¥10,000(事務手数料)
ホームページ:http://www.kodama-gc.com
【レディスパスポート】
平日の火曜日~金曜日開催(キャディ/セルフ)
女性に嬉しい特典
①モーニングコーヒーサービス
②練習場:1コイン(30球)サービス
③季節の素材を使ったプレートランチ・デザート・ワンドリンク
④各コース売店ではワンドリンクサービス
⑤お土産のプレゼント
プレースタイル:キャディ・乗用カート/セルフ・乗用カート
全車:対人対物センサーとカートナビ搭載でご利用できます。
(夏季期間は全カートにクールミスト搭載)
1組4名を原則としますが、状況によりツーサム保証可。
雉の会【きじのかい】(友の会)の新規会員募集を行っております。
入会されますと会員限定で多数の特典や雉の会割引を行っております。
是非、雉の会に入会し体感してみてください。
【雉の会ご入会手続き】
1年間:¥ 3,000
2年間:¥ 5,000
5年間:¥10,000(事務手数料)
ホームページ:http://www.kodama-gc.com
【レディスパスポート】
平日の火曜日~金曜日開催(キャディ/セルフ)
女性に嬉しい特典
①モーニングコーヒーサービス
②練習場:1コイン(30球)サービス
③季節の素材を使ったプレートランチ・デザート・ワンドリンク
④各コース売店ではワンドリンクサービス
⑤お土産のプレゼント
続きを読む
やや打ち下ろしのショートホール。ティグラウンドとグリーンの高低差は5m。風向きを読んで方向を定めることがワンオンへのカギだ。レギュラーティから164Yと距離は長くないので、ミドルアイアンでピンを攻めたい。
グリーンは受けていてクリークに向かって左に傾いている。さらにグリーン右奥は大きなコブがあり、奥からのパットは難しいラインが残ってしまうので、手前に乗せる事だけを考え自信のあるクラブで果敢に攻めよう。
コースデータ | |
---|---|
高低差 | 打ち下ろし |
ヤーデージ | PAR:3 Reg.:167Yd Hdcp:18 |
平均スコア | 4 |
こだまゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
関越自動車道の本庄、児玉インターチェンジで降りて約5分で到着できる、こだまゴルフクラブは都心に近いゴルフ場として人気があります。電車で利用する場合にも使いやすく上越新幹線の本庄早稲田駅よりタクシーでわずか7分です。さらにJR高崎線の本庄駅からでもタクシーで15分です。コースやクラブハウスからは雄大で美しい浅間山や谷川岳を望むことができます。さらに赤松の群生の中に4世紀~6世紀後半に築造された4つの古墳もあり歴史を感じながらのプレーが可能です。クラブハウス内のエントランスは大きなホテルのロビーを感じさせる広く落ち着いた雰囲気になっています。さらにゆったりと待ち時間を楽しむことができるラウンジも設けられています。
こだまゴルフクラブのコースは1977年に上田治氏の設計により誕生しました。1995年には川田太三氏の改造設計を施しグリーン改修やバンカー造形、法面造形の工事が行われました。その後はJGAコースレート72.8を取得して2005年よりは有名な競技会やコンペも開催されるコースとなっています。個性的で繊細な18ホールすべてがゴルファーの気持ちを刺激します。15番ホールには前方後円墳があり500ヤード越えのロングホールとなっています。晴れた日には正面に谷川岳が見える1番ホールはグリーンに向かって下っている慎重なショットが必要なホールです。松林の緑豊かなフェアウェイがゴルファーを楽しませます。見かけだけでは分からない深いコース読みが必要なホールもあり戦略性の高いコースです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)