ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 群馬県のゴルフ場 > 渋川のゴルフ場 > ノーザンカントリークラブ赤城ゴルフ場 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/09/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
後半
コースは広くて距離も短めで比較的易しいコースだと思います。メンテナンスも良くてコースはとてもきれいです。ただ後半は常に待ちでリズムが狂ってしまいました。後半3時間10分は辛かったです。せっかくのスループレーなのでもう少し待たないでプレーしたいですね。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客は個人差ですね
今夏、猛暑の平場を避け連続3回連続プレー。
コンデションは毎回同じ。相変わらずのグリーン、バンカーの小石、ラフの長さ。
いくら書き込みしても改善されないのは承知ずみです(笑)
今回、ナビの調子が悪く前組の位置情報が表示されず。たまたま通りかかったマーシャルさんにその旨伝えると直ぐに対応。その時は直らなかったですがしばらくして再度修理してくれた。結局、表示されたりされなかったりでしたが終了後に「この度はご迷惑おかけしました」の一言。こういうのを接客って言うんですよ。見習って下さいね。お世話になりました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お初でした
当日は下界は猛暑でしたが高原気分でプレー。
南?北でした。北はフラットです。
プレー時間はかかります。
全体的には満足できるレベルでした。
但し、バンカー内の小石は除いてもらわないと危険だと思います。ゴロゴロ状態です。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ついてない
ひどい組の前になりました
ティイングエリアではカートはピタッと付けてくるし
大声でしゃべっているし
挙句の果てに「カートを早く出せ」とか「ティからは前に降りろ」とか。
会員様なのか友の会なのかは知りませんが
地元の常連さんぽかったです
こちらもプレーが遅れているわけでもないし煽られる要因はないのですが、自分勝手な人には閉口します。
同組の人も何も注意しないし。
夏の高原でお気に入りでしたが
しばらく行くのをやめようと思います
イライラして楽しくプレーが出来なかったです
連れも相当イライラしてました
先予約済みのものも変更しなきゃ。。。
帰ってきても気分が悪い
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事の時間が長かったのが残念
お天気が心配でしたが、小雨&霧で何とかプレー出来ました。グリーンがなかなか難しくラフに入ると芝が絡んで重く攻略するのが大変でした(でも楽しかったです)混んでいたため、昼食の時間が長くてしんどかったです(泣) メニューもプラス料金ばかりだったので料金内で選べられる物を増やして欲しいです。コースはよくメンテナンスされていて、キレイで良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またリベンジします。
バック諸々セルフで多少とまどりましが、リーズナブルな料金なので仕方ないかな コース状態も良かったし楽しめました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バンカー
バンカー内に小石が散見された。
マナーの悪いプレーヤーが多い、バンカーから脱出後のレーキ処理がしていない所が多数ありました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高だが詰め過ぎ、カート道路の改善願います
急な日曜の予約でしたがコスパ満点にてプレーさせていただきました夫婦で初めての利用でしたが楽しくプレーさせて頂き有難うございました3コースある中、中→南8:30スタート前半2:50分昼50分後半3時間と最近にみないスローペースで待が多く待つのが苦手な方にはストレスになりそうです私達は2人でしたのでその分あわてずかなり余裕あるプレーが出来ました食事は+無しが少なくオマケにカレールーが品切れでカレー、カツカレーが食べれませんでしたまぁコスパが良いので仕方がないと納得コースも平坦なところが少なく楽しめましたレディースも距離が短く優しい設定でしたただ1番残念と言うか改善して頂きたいのは施設が古いのは仕方がないとしても、リモコンカートがかなり急停止するのとカート道の繋ぎ目なのかかなりの数と言うか全てのコース道路にガタゴトと相当な凹みごあり最悪でしたそれだけはお金を撮る資格が無い程最低です即改善求む
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
祝日だけど渋滞は無かった
祝日に行ったので、スタート前は少し混んでいましたが、スタートしてからはそれほどの渋滞は無かったので良かったと思います。残念だったのはレストランで枝豆が売り切れだったこと。次回は切らさない様にお願いします。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレー時間短縮
スタート時間から約30分程遅れてスタート、午後は全ホール2組程詰まっており、終わるまで4時間かかりました。組数を減らすなどの対策お願いします。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高!
大変寒い朝でしたが、天候も次第に良くなり、一日天候楽しくプレーできました。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
風が強かった…
フェアウェイは広めであまり距離もないのでドライバーがフェアウェイにあれば、パーオン率は高いと思います。ただグリーンは微妙なアンジュレーションがあり難しく感じました。後、高原の上の方にあるコースなのか風が強く、苦しめられました。コースは面白いので機会があればリベンジしたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテは
コースメンテはバンカーを除き値段の割にはいいと思います(バンカーは硬い、薄い、小石が多い)
しかしながら過去の利用時もそうですが更に輪をかけるように遅延が凄い。カートに2時間10分とか書いてありますが前半2時間45分、後半3時間(休憩1時間15分)と正直うんざりでした。7時台後半のスタートにもかかわらずスタートですでに20分遅れとかも正直どうかと。他のゴルフ場のようにスタートホールに係員の配置やマーシャルの巡回などして遅延防止をどうにかして欲しいものですね。
食事も年々不味くなってますし。
建物の構造上バックのセルフ化は非常に危険かと思います。セルフ化には反対ではありませんが安全性を担保できないゴルフ場であればするべきではないと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ?
コンペ等が入っていたためか、ラウンド時間がかかり、非常に疲れました。
特に南コースは渋滞もあり、解消するためにもマーシャルの巡回等の対策をお願いしたい。
あと、風呂場に整髪剤等が一切置かれてないのは、サービスの低下と感じました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
丘陵コースですが、ブラインドホールは少ない。
若い頃はよく通ったコースですが、経営母体が変更(アコーディアゴルフ)になってからもコースの手入れは良いです。
今回は、午後スループレーでしたので食事・設備のコメントはありません。今回全てを自分自身で、ということになっていました。車からゴルフバッグを降ろし、キャディマスター室まで運び、指定されたカートに積み固定する。フロントでQRコード表を受け取り自動精算機で支払い、スタートする。その分コスパが高いということでしょう。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景観が良い
軽井沢並みに涼しいかと言われるとそこまでではないが、軽井沢よりは都心から近いので行き易いかな。
コースも食事もお風呂も不満無くコストパフォーマンスは良いです!
インターチェンジから少し遠いので、泊まりで行くならおすすめですね(^^)
また機会があればプレイしたいゴルフ場です!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
客のマナー
コース・食事に関しては費用対効果を上回る内容でした。
ただ・・・前の組・・・年配者と若者の4人組のスロープレイにはストレスを感じました。延々とボールを探す。他の人が打ってからカートから出てきてボールの所までのんびり歩く。
おかげで後ろが詰まり放題。そして後続の中年男女4人組・・・こちらがアドレスに入っているのにカートを近づけて大きな声でお喋りと笑い声。エンジョイゴルフは良いことですが他者に不快感を与える行為は慎んでいただきたいと感じました。
ゴルフ場が良かっただけに残念な気持ちです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フォームを改良して初めてのラウンド
ラフの刈り込みもちょうど良くボールも見つけやすくてスムーズにプレーできました。相変わらずグリーンは難しかったですがメンテが良く楽しめました。また来ます。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
客層の問題でしょうかね
前の組の3人が各ホール待ちのとき斜面やラフでアプローチの練習していて一度は私たちのすぐ近くまでボールが飛んできて、注意したら舌打ちしながら睨みつけてきました。その後も最後まで辞めませんでした。客層が悪いんですかね~??折角良いコースなのに残念です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なコースです
初めてプレーしました。近辺のコースの中でも綺麗に整備されているコースでした。バンカーが荒れていたりボールマークが直していなかったりのところがありますがこれはプレーヤーのマナーですね。目一杯組数入っている割にはハーフ2時間ちょっとでまわれたからストレス無くプレーしました。また行かせていただきます。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アップダウン激しい
山岳部なのでアップダウンが激しいが良いコースと思います
食事がもう少し
カレーにサラダを付けるとか、担々麺や蕎麦にミニ丼つけるとかして欲しい
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
遠かった…遠かった、でも
あっという間の1日でした(特に午後は)
行くまでが大変でしたがクラブハウス近くまで来ると、道を挟んで青々としたフェアウェイが両手に広がり。バッグを持って階段を降りるのと終わってから登るのは些か大変でしたが、終わりよければ全てよし、再訪を誓えるコースでした。ありがとうノーザン
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパよし!
この価格でこのサービスなら大満足です。
朝バックの積み下ろしやカートへの運搬はこの価格なら仕方ないし、問題ない。
コースもきれい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残雪あり、しかしプレーに問題無し
残雪がコース端にありましたが、プレーに問題はありませんでした。グリーンが少し重たかったです。バンカーは砂は結構入ってましたが、小石が多かったですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しかった?
グリーンに起伏があり、面白かった???また行きたいゴルフ場です??
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良く整備されたコース
久々にまわりました、この値段で良く整備されていて本当に凄いです。ただ当日はこの秋1番の寒気が入ってきて遠くの山々が真っ白になっていました。さほど寒くないだろうと防寒してなく寒風にノックアウトでした。皆さん赤城をなめないで準備してください。
残念なのがマナーが悪い人がいたみたいでバンカーが足跡だらけが何ヶ所もあり苦労してしまいました。
また暖かくなつたら挑戦します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しかったです!
景観、コースメンテナンスは最高でした!
南→北コースは戦略性があり楽しめました。
ただ、ホールごとに待たされ、詰め込み過ぎかなと思いました。
スタッフの方々は親切で食事も美味しかったです。
またプレイしたいと思ってます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高原ゴルフ
1.5Rでした、天気は最高、前日の雨でグリーンはかなり重く手こずりました。マンボウでノンアルでした。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/05/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安易な運営では?
久しぶりでしたがメンテナンスがもう少し行き届くと良いのでは、グリーンはカタビラが多く転がりが今ひとつ、フェアウェイも芝の刈り込みがもう一つと思います、頑張りましょう。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今回
受付、マスター室、スタッフの方がたの対応は大変良かったです。
時期なのかコース(中)にカナブンらしきがいっぱいいて気持ち悪かったです。
コースはグリーンはやられてしまいました?
またチャレンジ致します。
ありがとうございました。