貴方ならこの個性的な18ホールをどう攻略しますか?挑戦お待ちしております!
適度な起伏により、時には攻めて、時には守ってが面白い個性的な丘陵コース。 距離はそれ程長くないのでビギナーでも安心して!ティグラウンドに立てばグリーンまでの攻略ルートが明確で 思いきりのよいショットが楽しめる。ただし!!ボールの落ちた場所によっては、2打目以降の展開を左右する 少々難解なホールも?! 攻めて、守ってどちらに転ぶか?はプレーしてみてのお楽しみ!是非一度挑戦してください!
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 2.7 | 3.1 | 2.8 | 3.9 | 3.6 | 3.9 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リピーターです。
年に何回も使わせて頂いています。
非常に綺麗なコースで楽しいです。
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事がひどすぎる コスパは最高
初めてのコースでした。
アップダウンが激しく、平坦のホールは全くありませんでした。従業員の接客は非常に親切だったのですが、正直言ってまた来ようとは言えません。完全セルフデーとの事で食事はカレーのみ。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高
コスパがよいので何回かお邪魔しています。
フェアウェイ、グリーンが所々枯れていますが、コスパを考えれば許容範囲だと思います。
短く狭いので、戦略性が高いと評価しております。
基本情報
北関東自動車道 ⁄ 都賀IC から15km以内
【車の場合】
北関東自動車道・都賀 15km以内都賀ICで降り、料金所を出て右折。直進して工業団地入口を左折。工業団地を抜けてつきあたり県道37号を右折道なりに進む。入野T字路を左折県道15号線に入る。市立図書館粟野館前を右折。道なりに進みT字路を右折。直進して案内看板を右折で左側に進入路
【電車の場合】
東武浅草駅-北千住駅-新鹿沼駅
(浅草~快速95分/北千住~快速84分)
下車-双園GC栃木コース
【クラブバス】
無
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
色々な企画で皆様に楽しいゴルフライフを提供出来るよう、社員一同頑張ります。女性浴室のシャンプー・コンディショナーも「ツバキ」にし好評をいただいております。
食事も美味しいとの声が多い中まだまだ工夫をして楽しんでいただけるよう努力しております。
従業員一同心よりお待ちしております。
※10月以降は遅めスタートの場合、当日の混雑状況・天候状況等により日没にかかってしまう可能性がございます。あらかじめ、ご理解、ご了承の上、ご予約いただきますようお願いいたしますm(__)m
*朝早い時間の2サム・3サムでのラウンドは待ち時間が通常より長くなります。あらかじめ、ご理解、ご了承の上、ご予約いただきますようお願い申し上げます。m(__)m
色々な企画で皆様に楽しいゴルフライフを提供出来るよう、社員一同頑張ります。女性浴室のシャンプー・コンディショナーも「ツバキ」にし好評をいただいております。
食事も美味しいとの声が多い中まだまだ工夫をして楽しんでいただけるよう努力しております。
従業員一同心よりお待ちしております。
※10月以降は遅めスタートの場合、当日の混雑状況・天候状況等により日没にかかってしまう可能性がございます。あらかじめ、ご理解、ご了承の上、ご予約いただきますようお願いいたしますm(__)m
*朝早い時間の2サム・3サムでのラウンドは待ち時間が通常より長くなります。あらかじめ、ご理解、ご了承の上、ご予約いただきますようお願い申し上げます。m(__)m
続きを読む
トミーヒルズゴルフクラブ 鹿沼コース(旧:双園GC)の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
双園ゴルフクラブ 栃木コースは、栃木県鹿沼市口粟野にあります。自動車を利用する場合には、東北自動車道の栃木インターチェンジから約19キロメートルです。電車の場合は、東武日光線の新鹿沼駅から自動車で約15分です。
1999年開場、全18ホールは全体的に起伏があります。谷越えホールもあり、ホールごとの変化も楽しむことができます。またプレーしやすい価格帯も非常に魅力で、初心者や若者にも人気があります。
また、クラブハウス内のプロショップには、栃木県のお土産が充実し、宇都宮餃子や栃木県限定品など人気の商品を多数取り扱ったり、女性ゴルファーにやさしいゴルフ場として、浴室には人気ブランドのアメニティを用意しています。
双園ゴルフクラブのゴルフコースは加藤俊輔氏によって設計された戦略性の高い、平成11年にオープンした全18ホールのコースです。山々に囲まれた自然の中で、四季折々の美しい景色を楽しみながらプレーをすることができます。適度なアップダウンのある個性的な丘陵コースは、フェアウェイはやや狭いですが、距離がそれ程長くないので、初心者でも安心してプレーができます。
気をつけてプレーしたいのは、3番と14番です。3番は残り100ヤード地点が右側にやや傾斜しているので、ティーショットでは、左を狙いましょう。13番はロングホールです。フラッグより右は谷に落ちる可能性があるので、フラッグよりも左を狙うようにしましょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)