佐野ゴルフクラブ

- 【住所】 栃木県佐野市赤見町5170【アクセス】 北関東自動車道 ⁄ 佐野田沼ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 86%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 14%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 24%
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 14%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
佐野ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつ行ってもコースメンテは良好
出流コースを今年6回目のラウンドでしたが、いつ行ってもコースメンテは良好です。
フェアウェイは当然ですが、ラフも深くなくボールが見つからないという事はありません。コースも広いコースが多く、アップダウンも少なくて快適です。
ただ、お客さんをたくさん入れているので、プレイファーストを促すコールがあっても良いのかなと思います。
このクチコミコーナーの不満のほとんどが詰め込みすぎなので対応として良い策ではないでしょうか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスは最高
出流でプレーしました。
フェアウェイは当然ながらも、ラフも芝を良く刈ってあり、コースコンディションは最高でした。
昼休みが1時間半と長いのが気になりましたが、フル回転させる為でしょうから止む終えませんね。
また、行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
狭いなぁ…
妻とのラウンドでしたから事前に口コミなどで調べて、「出流コース」を予約。第一印象「フェアウエーが狭いなぁ」でした。各ホールのティーイングラウンドから見える白杭に「あの間にドライバー飛ばすの?」と妻…。妻も飛ばす方(200ヤード位は飛ばします)ですが、前半のハーフでロング、ミドルの殆どがワンペナ前3…。私も同様で前半のハーフで50叩く始末。後半はドライバーをスプーンに持ち替えなんとか40代でホールアウト。常に正確性が求められるストレスが掛かるラウンドでした。しかしながらコースは綺麗ですよ。グリーンの状態が少々残念。一部芝が無い所も有ったりしました。ディボット痕は多数。何個直したか…。スタッフは好印象。ただカートが遅い!安全上仕方無いのかも知れませんが…。当日受付で混雑を理由にスタートコースをOUTからINに提案をされました。こういう気配りは嬉しいですよね。全体的に大変良い印象でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
待ちが…
駒コースをまわりました!
前後2サムにはさまれて、これは大変だなと朝イチは思ったのですが、それが関係ないぐらいつまってて、相当待ちました!
天候が悪いのもあるとは思いますが、詰めすぎなのでは?
駒は、アップダウンも激しいし、もうちょっと考えていただきたい!!!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ありがとうございました
猛暑が続きましたが、妻が突然ゴルフに行くと言い、前日予約でしたが、すぐに連絡があり、手続きできました。気温も上がらず、楽しいプレ-ができました。全体的に距離がないので、ミドルホールは3Wか5Wのティ-ショットが多く、次回はバックから打ってみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめた
値段も安く食事も美味しかったです。
2コースあるのでもう一度来たいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース
平日なのに大渋滞、ホールごとに待たされるスタート時間も40分遅れイライラ、大分入れすぎ次回はないかな

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
駒と出流は大きく違う
2週間前に出流コースを回って、アップダウン少なくコースも広く、快適に回れま満足しましたが、駒コースはアップダウンが大きく、コースも狭く苦戦しました。
料金に差がついているのが理解できます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
う~ん
日曜+シーズンなので仕方ないかもしれませんが、人数詰め込み過ぎでした。ありありですが、待ち時間が長くハーフ3時間は超えたのでスムーズな進行ではありませんでした。コースが綺麗なだけに そこら辺が少し残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
料理は美味しいが詰め込み過ぎ
コースは比較的広めでフラットな所が多く、回りやすいが、詰め込み過ぎでハーフ3時間以上食事休憩も1時間以上だったのに午後のスタートで指定時間に行ったら、2組待ち。料理が美味しかったのがせめてもの救い。安いけど二度と行かないと思う。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースが比較的平坦でスコアが出易い
早朝スルーで出流コースに行って来ましたが、丘陵コースとうたっているだけに平坦で、山岳コースに悩まされていた私には快適でした。
次回も駒コースで楽しませていただきます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気が良くてよかったです
前回来場したときは大雨で最初のホールに無いはずの池が出来ていましたが今回はとてもお天気が良く楽しくできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
何度も行けるコースかな?
8月にまた予約した?かみさんと二人ブレイで?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフでした
佐野ゴルフクラブは好きなゴルフ場の一つで、今回も楽しんでプレーできました。会社仲間とのプレーでしたが、同伴者も満足したようでした。またプレーさせていただきます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレー出来ました。
当日、道に迷い遅れましたが、フロントで親切に対応して頂きました。
コースのメンテナンスは悪くなかったが、ペアウェイが狭く、隣接ホールからボールが飛んで来る事が多かっだが、声を出して教えてくれる組は人組も無かったのは凄く残念でした。
グリーンにボールマークも目立ちました。
誰も修正して内容でした。
マナの悪いものが多い感じがしました。
食事は普通に美味しく、特に生ビールは美味しかったです。
レストランの接客はとても丁寧で良かったです。
風呂場は脱衣室に湿気が多く凄く臭かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン周りの攻略
いつも感心するがコ-ス手入れが素晴らしい。又周りの植木ていれが大変良く気持ちいい。スタッフの人も声が大きくて元気貰う。ありがとう

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/08
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
空いてました!!!
当日雨予報(結局パラパラ程度で何とか済みましたが…)で、かつ駒コースだったのもあったかもしれませんが、前後出会うことなくスムーズにラウンド出来ました。ただ駒コースは戦略性高いですが、アップダウンもキツイです。フラットをご希望の方は、もう一つのコースの方が良いかもしれません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コース広くて快適
冬で雨上がりの翌日なので、芝生は枯れて、濡れていてコンデションは悪かったですが、コース広くて快適そうでしたので春芝生が青くなった天気の良い日にまた来たいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ランチ最高
大変満足致しました。コスパ、コースメンテナンス、従業員の対応など感激です。1番はランチ最高です。特に佐野ラーメンは柔らかいチャーシューにあっさりスープの中にある深い味わいと、こだわりを感じました。ゴルフより食事が1番となりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は
いつも楽しくプレーさせていただいておりますが、昨日は、不快した。前の二組がプレーが遅いにも関わらずわいわいがやがやで不快で、メンバ-の人もこんなのは初めてだとご立腹していました。途中での進行誘導願いたいと思いましたが、人の面もあり大変ですよね

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースは面白かったのですが、
ちょっと詰めすぎかと思います。
スタートから20分遅れで、プレーでも待ちが度々有りました。
コース設計上仕方ないのかもしれませんが、残り3ホールは完全にナイターでした。
プレイファーストの推進をお願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ利用者のマナー
午前中、3時間かかってしまいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースまあまあ、食事は旨い。
グリーンが乾いていたせいか、ボールが転がりすぎ、初心者には難しかった。しかし、広く、うねっていたのでこの点では面白かった。
食事は、牛筋塩ラーメンを頼んだが、前回に比べて旨くなっていた。グッド。このレベルを保って欲しい。
セルフサービスなので、バッグの積み下ろし、クラブ拭きは自分でやらないといけなかったが、料金が安いので、不満はない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
秋を感じて
朝一番スタートで気持ち良くラウンド出来ました。
グリーンの一部、少し荒れていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいいです
ツーサムでラウンドしました。前半は、あまり詰まることなくスムーズにプレー出来ましたが、後半は3時間以上掛かりました。駒コースの2番3番では、前の組のカートが6台並んでました。それ以外はグリーンの状態も悪くなく、コスパもいいのでまたお邪魔したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかく混んでいた
出流コースを周りましたがスタート時刻30分遅れ。いつもより1時間余計にかかってしまった。雨続きの間の晴れた日のせいか混んでいた。GPSの距離表示より見た目で感じた違いは気のせいでしょうか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ仲間で楽しくプレイ、コース攻略
各コース、メンテナス良、フェアウエー広くて良。
只、次のコースまで行くのに遠くて、ハーフ終了するのに時間が掛かり過ぎるのが問題短縮できるようにしてほしい。、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/18
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的でいいコースですが、カートがもう少し速いともっといいです。
出流のイン・アウトを回りました。戦略的なコースで楽しかったのですが、カートのスピードが遅すぎます。混む原因にもなってるかと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーマンスのいいコースだと思います。
出流コースを回りました。2日連続でプレーしたので、レイアウトはわかっていましたが、うまく攻略できませんでした。またリベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです。
ただ、前の組でしょうか?毎回、タバコの吸殻が火を消さずに投げ捨てられてあり、途中、立ち小便あり、マナーの悪さにあきれました。
ところどころ除草剤を使用使って草刈りしてあってキミが悪かった。人手がないためか?