土浦カントリー倶楽部

- 【住所】 茨城県稲敷市堀之内419【アクセス】 圏央道 ⁄ 稲敷東ICから5km以内|圏央道 ⁄ 稲敷ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見る東コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
ベント | バック | 520 | 380 | 175 | 450 | 235 | 530 | 345 | 395 | 385 | 3415 |
高麗 | バック | 500 | 385 | 170 | 425 | 205 | 535 | 345 | 390 | 430 | 3385 |
レギュラー | 485 | 365 | 150 | 395 | 170 | 510 | 335 | 365 | 405 | 3180 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
西コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
ベント | バック | 445 | 415 | 530 | 135 | 340 | 155 | 380 | 380 | 525 | 3305 |
高麗 | バック | 450 | 420 | 510 | 135 | 345 | 152 | 380 | 370 | 525 | 3287 |
レギュラー | 435 | 400 | 480 | 120 | 330 | 137 | 355 | 340 | 495 | 3092 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
南コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | |
ベント | バック | 360 | 455 | 545 | 150 | 390 | 370 | 560 | 150 | 425 | 3405 |
高麗 | バック | 360 | 435 | 535 | 150 | 370 | 345 | 570 | 150 | 375 | 3290 |
レギュラー | 340 | 410 | 480 | 140 | 350 | 330 | 545 | 135 | 335 | 3065 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
東コース
【1番ホール】 パー:5 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
やや左ドッグレッグのロングホール |
ストレートのミドルホール グリーン手前の松が曲者 |
長いショートホール グリーンを外すと難しい |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:3 |
【6番ホール】 パー:5 |
左がOBの難関コース!右に避けてもセカンドが難 |
距離のあるショートホール!ワンオンは至難の業? |
右ドッグレッグのロングホール |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:4 |
やや右ドッグレッグのミドル グリーン奥のOB注意 |
左ドッグレッグのミドルホール |
右ドッグレッグのミドルホール |
西コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:5 |
---|---|---|
フェアウェイが広いのでティーショットは豪快に |
フェアウェイに立つ2本の松がキーポイント |
ティーショットが難しい |
【4番ホール】 パー:3 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:3 |
打ち下ろしのショート 右のOBが浅いので注意 |
距離がないので確実にフェアウェイキープ |
谷越えのショートホール |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:5 |
ほぼストレートのミドルホール |
左ドックレッグのミドルホール |
思いっきりドライバーが振れる最終ロング |
南コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:5 |
---|---|---|
フェアウェイの松がちょっと気になるミドルホール |
打ち下ろしの距離のあるミドルホール |
打ち上げのロングホール |
【4番ホール】 パー:3 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:4 |
打ち下ろしのショートホール |
ストレートのミドルホール |
右ドッグレッグのミドルホール |
【7番ホール】 パー:5 |
【8番ホール】 パー:3 |
【9番ホール】 パー:4 |
左ドッグレッグのロングホール |
グリーンの傾斜に悩まされるホール |
右ドッグレッグのミドル 手前がL(左)グリーン |
コース概要
- 設計者
- 陳 清水
- 種別
- 林間
- 高低差
- 適度なアップダウン
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- 99万㎡
- グリーン種類
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- 総ホール数
- 27ホール
- コース数
- 3コース
- コース名
- 東コース、西コース、南コース
- 総パー数
- 108
- 距離
- 10,125ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 東2,西9,南5
- ニアピン推奨ホール
- 東3,西6,南8
- コースレート
- -