女性,シニアをはじめ、全てのプレーヤーを満足させる36ホール
東コースは松の木にセパレートされた本格的林間コース。フェアウェイは比較的広いがINコースは距離も長く11番・12番・13番はドックレッグが続き難易度は高い。また過去トーナメントなども開催したチャンピオンでもある。南コースはINコースが林間。OUTコースは池が絡むアメリカンスタイル。距離はさほどないが5・6番と池が絡み正確なショットが要求される。OUT/INでおもむきの違う戦略性の高いコースだ
残り2枠
残りわずか
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 3.7 | 3.8 | 4.0 | 3.9 | 3.8 | 3.8 |
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
改善してほしい部分を明記しました
東コースINからのスタートでした、カートの進行方向が分かりにくいので表示看板または矢印などでの改善をしてほしい☆特に13番のショートコースだったと思いますがグリーンに向かうのがカートギリギリの橋を何とか渡りましたが14番へのスタート場所までがたどり着けず13番まで戻ってきた(後続の方から橋を渡ってはいけないとの事でした、戻った時には方向が逆になっていました☆出来ればグリーンのカート停止位置の所あたりに次に向かう方向などの看板がほしいです。そのほかは申し分ありません
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/08/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコースでした。
コースメンテもよく素晴らしい環境でした。是非また利用したいと思いました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンがほとんどハゲてる
何度か訪問していますが
ゴルフベストシーズンですが
18,000から払ってグリーンがハゲて芝がないのは
どうかと思います。
その他は江戸崎さんはとても良いのに残念でした
基本情報
圏央道 ⁄ 稲敷IC から5km以内
【車の場合】
首都圏中央連絡自動車道・稲敷 5km以内 常磐道はつくばJCT・東関道は大栄JCTから圏央道に入り稲敷IC下車。1つ目の信号を成田方面に右折。突き当たりのT字路信号を右折後、50mゴルフ場看板を右折。
稲敷IC~コースまで約5分
【電車の場合】
常磐線 佐貫駅(さぬき)下車
【クラブバス】
常磐線佐貫駅【さぬき】東口 ロータリーより
平日8:30発、土日祝は8:00発、8:30発
所用時間30分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【浴室利用再開のお知らせ】
11月1日より浴室のご利用を再開いたします。浴場・脱衣所では注意事項(浴室内掲示)をお守りの上ご利用下さい。
【浴室利用再開のお知らせ】
11月1日より浴室のご利用を再開いたします。浴場・脱衣所では注意事項(浴室内掲示)をお守りの上ご利用下さい。
続きを読む
江戸崎カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
江戸崎カントリー倶楽部は、四季折々のさまざまな情景を楽しむことができるゴルフ場です。アクセスとしては車の場合、常磐自動車道を利用して常磐道つくばジャンクションを経由し圏央自動車道・稲敷インターチェンジで下りると約5分で到着します。圏央自動車道が開通したことによって利便性が高まりました。
施設は気品あるモダンな外観が特徴の建物が2棟あり、このうちのひとつは女性ゴルファー専用のクラブハウスとなっています。このクラブハウス内には坪庭を望むバスルームや十分な広さを備えたパウダールームが設けられており、まさに女性だけの特権のようなクラブハウスです。
また、プレーに関しても「一人予約」がメンバー、ビジター共にできるようになるなど、さまざまな取組がなされています。
江戸崎カントリー倶楽部は、東コース、南コースの2つのコースを持つ、合計36ホールのカントリークラブで、東コースにはベントとコーライ、そして南コースにはベントAとベントBのグリーンが設置されています。過去にはプロトーナメントも開催されたことのあるチャンピオンコースで、松の木でセパレートされた本格的な林間コースである東コースと、OUTとINでそれぞれに異なる表情を持つ南コースと実にバリエーション豊かな36ホールズです。
特に特徴的なのは南コースの4番から6番ホールで、この3ホールには全て池が絡み、景観の美しさもさることながら、視覚的なプレッシャーを与えプレーヤーの行く手を阻むホールとして待ち構えています。プレーヤーは戦略的にかつ大胆にこのバラエティ豊かな各ホールを攻略して行かなければなりません。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)