ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 茨城県のゴルフ場 > 笠間のゴルフ場 > 富士カントリー笠間倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遠いけど
コストパフォーマンスを考えると良いと思います。
朝食バイキングは安くて最高です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
何度行っても面白いコースです。
軽く雨予報だったせいか、いつもより空いていました。ゴルフ場のせいではありませんが愚痴です。富士カンは不思議とひどくおそいなどのマナーが悪い人はあまり見かけないのですが、1.5Rのトップスタートで、最初のハーフはストレスなく廻れ、休憩なく次のハーフへ行けました。が、前の前の組が遅すぎて・・・、そしてその組の女性、折り返した形のホールでは、こちらのホールに入った球を探しに、こちらの挙動(ちょうど打つところ)関係なし、合図・挨拶なしでズカズカっと進入、「ここにあります」と同伴者へ大声、さらに入ってきた同伴者も合図・挨拶無しで拾って帰っていきました。疲れた。ゴルフ場はとても良いコースです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白いコースです。
何度行ってもコースは面白く、手入れも行き届いてます。スタッフも、フロント・マスター室・レストラン・コース管理、皆さん対応は良いです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
1.5Rコース制覇!
初めてのコースでした。グリーンは比較的広い為、ピンそばに着けないと、3パットになりそうでした。アンジュレーションもあり、とても楽しくもあり、難しくもありました。ハーフ毎の休憩では最初の休憩時にドリンク券を頂き中生を頂きました。サービス満点の当コース、一度行ったら虜になりますよ!食事もボリューム&美味しさ満点です。是非皆さん挑戦してみて下さい。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キレイなコースでした。
とても綺麗なゴルフ場でメンテナンスも行き届いており、気持ち良くプレー出来ました。フェアウェイも広く、そこそこ受けていて、池も余り無かったのでボールが無くなりませんでした。食事も美味しく、同伴者が食事の代わりにおつまみ2つ頼んでもプレー代に含まれる食事として対応してくれました。風呂トイレなど全てが綺麗でした。申し分ないコースです。また、近い内に行きたいゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
いいコースでした。
グリーンが少し遅かった。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
1ドリンクは付いていませんでした。
昼食、1ドリンク付きとのことでしたが、1ドリンクは付いていません。事前に同組の方へ言わないほうが無難です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さらに良くなってました
都内からだと少し遠いいのですが、それでも価値のある程にコース整備やトイレが改装され楽しく快適にラウンドさせていただきました。またお伺いします。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しみました
お天気も良く最高のコンディションでした。グリーン周りのバンカーがあごが高くて怖かったですが私の嫌いな池が無くて嬉しかったです。2つ前が遅くて待ち時間が長く、それでも1.5周りました。また機会があったら行きたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/05/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最近一番よくいくコースです
都心からも比較的近く、コストパフォーマンスがよいです。ただ帰りの三郷から加平の間の渋滞は15時以降は中々避けられません。
コースは打ち上げのホールも多く距離もそこそこあり、左右のプレッシャーもあり、グリーンも傾斜がきついホールが多くスピードもそこそこ速い。
ゴルファーを鍛えてくれる本当によいコースをだと思っています。
ということで最近は月1くらいで挑戦しにいっています。
練習場が充実しているのもうれしいです。
難点は蛇の遭遇率が高いところでしょうか。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
グリーン
エアレーションしてあり硬かった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても良い!
評判どおり良いゴルフ場でした。
スタッフの接客、コースメンテナンス等とても良く
気持ちよくプレイできました。又伺います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが堅くて早い
戦略性が高く、メンテナンスも良い。これならば、この価格はリーズナブルです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いコースです。
久しぶりに行きましたが面白いコースです。同伴者も大変満足でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
距離もあり戦略的
2度目の利用です。グリーンの速さは以前ほどでは無い様ですが、難しい設定です。フェアウエーバンカーもいやらしい配置です。距離もあり楽しめます。まら、利用させていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
時間がかかった。
今回に限ってなんですが、流れが悪く、非常に時間が掛りました。ゴルフ場が悪い訳ではありません。前組、中年から年配の男性2人と女性1人。スクールの仲間同志か?本気のマン振りの素振りを2・3回、足・膝・腰・肩の方向をとても丁寧に定め、さらにマン振りの素振り、そしてまた丁寧にアドレス、じっと狙いを定め・・・。これを1打1打、全員が・・・。見ているだけで疲れました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンにやられた
3ヶ月ぶりの富士笠間。グリーンはそこそこのスピードでしたが、カップ位置にやられました。普段では考えられない位置で、3パットの連続。でも楽しかったです。
エアレーションが始まる前のこのスリルが良いですね。
追加ハーフも¥1,080と格安。ついつい追加してしまう。フロントも改修され、自動精算機になってちょっと高級になった?
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
富士カンはいいですよ
距離があって、OBでの前進4打のホールも少なくて実力の差がはっきり出るゴルフ上です。パー3のホールで180y、しかもバンカーのアゴは背丈近くあり、グリーンは上につけたら超難関などなどメチャ楽しいゴルフ場です。初心者の私にはスコアは期待出来ないけれど、沢山勉強出来るコースです。今回で4度目
!コスパもいいしまた勉強させて頂きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大雨の中
前日確認で当日は多少の雨は覚悟していたが いざゴルフ場に着くと 期待はずれの大雨の中でのゴルフとなってしまった 次のホール次のホールと早く進みたくても 多少なり前の組を待つようになるので 少しぐらい間隔をとるようにしてイライラ感をなくすようにプレーをしていたけど 段々と寒さには耐えられないようになって 限界を感じながら最後はアバウトになってしまった 80台ではこれるところで逃してしまったので 天気がいい日にリベンジしたい