札幌スコットヒルゴルフ倶楽部

- 【住所】 北海道石狩市八幡町高岡地蔵沢360【アクセス】 札樽自動車道 ⁄ 札幌北ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 69%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 7%
- 中級者
- 90%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 3%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
札幌スコットヒルゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗です。
コースは戦略的、アップダウンもあり、フェアウエーも
綺麗でしたが、動物のフンがフェアウエーにあり驚きましたが、良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アゼリア7番の待ち時間30分は残念。
7番ショートホールでバックティー使用の4人組のプレーが余りにも遅く、30分以上そこで待たされたのは非常に残念。 また、他の組でも全体的にもスローペースであり、コース管理者はホール毎の進捗状況を把握して適切な指導を願います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大雨時はグリーンに注意して
大雨でグリーンの水はけがよくなくて、川のように流れていました。雨の中のコンペは特別ルールが必要かと思います。フェアウエーは比較的広くて良かったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今シーズン初ラウンド
シーズン始めとはいえ、ラフとフェアウェイの境目もなく芝もまばらでした
唯一グリーンはなんとかという感じでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめるコースです。
山岳コースのため戦略的で正確なショットが求められ、
アップダウンも多く距離感も必要です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
時間が
そろそろラストコールなので、仕方がないとは思いますが、プレー時間が6時間オーバー。詰めすぎかと。プレーもだらけて来ましたね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのプレ-で楽しみでした。
今年は何処のコ-スも、ヘアウエ-やグリ-ン周りの芝が枯れてプレ-しずらいですが、こちらもかなり状況が悪くかなりボコボコ状態で残念でした。グリ-ンは手入れ良かったと思います。平日食事無し・ロッカ-・風呂無しでの料金設定としては少しお高かったかなと思いますが、来年もう一度プレ-したいと思いまする

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少しガッカリした
前日の雨にも関わらずコース内は水はけもよくプレー出来たがティーグラウンドに芝もなくグラウンドでティーショットしているようだった。
昔はきちんと整備されたゴルフ場だったが、残念でした。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ノーメンテナンス、バットコース
昔は、キレイなゴルフ場だったのに、ティーグラウンドもフェアウェイも草刈り無しのボサボサ
ラフもハゲハゲ~ただの野っ原です
芝がない土のティーグラウンドもあり、グリーンもボサボサ転がらない重い
前の組のプレーが遅く、マーシャルに注意してもらったら、突然早くなりハーフターンでこちらが遅いと言われ「前と2ホール空いている」と言われたけど、2ホール目で追いつき、言葉づかいも出来ていないスタッフ!
全てにおいてひどい事になってます!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースメンテナンスが悪い
フェアウェー芝が殆ど枯れていて、2打目は打ちにくい
終わってからの、ウェッジには、芝、泥がついてました
昔は、良いイメージでしたが、非常に残念です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスは悪い
1年ぶりに、プレーしました。
今年の暑さで仕方ない面もあるが、コースメンテナンスは悪く、至るところで芝枯れがあり、グリーンも一部枯れていた。また、詰め込み過ぎなのか、各ホールで待ち時間が発生して1ラウンドするのに5時間半かかり、暑い中大変だった。
今シーズンはもう終了するが、来年に期待したい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに
久しぶりにここでプレーしました。
秋口でしたが落ち葉も少なめで、天気も良かったので楽しくラウンドできました。フェアウェイも芝状態は良好で上手く打てたショットが多かったように感じます。大してグリーンはやや小さめで、かつ以前来た時よりも速く難しかったですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス
暑さのせいなのか、フェアウェの芝が枯れて茶色でした。また、バンカーの砂が浅くヘッドが跳ね返されました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです。
天気も良く最高のゴルフ日和でした。
是非又チャレンジしたいと思います。流れもスムーズでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風で
2回のプレーでした。コースは少し荒れていましたが、楽しくプレーして来ました。風が強く、風との戦いでした。グリーンは、小さめで難しかったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
スタッフ教育
年に数回利用していますが、今回は気分を害しました。予約後に浴室利用について電話確認して午前スタートは可能とのことでした。当日フロントで再確認したところこのプランでは利用不可とのこと、電話確認したのですがと話してもその事実を確認することもなく800円追加すると利用できますとのことでした。このコース卒業します。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストパートナー
グリーンの芝がメンテナンスで荒れていて難しいかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ラフが深かったです。
今年はお安くプレーさせて頂き6回目でお気に入りですが毎回スコアが上下します。(自分の所為です)
今回は雨上がり後でラフが結構深くてボールを見つけるのが大変でしたが楽しくプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ラフが 深い
コースは 何度も 来てますので
わかってましたが 今年 初 スコットヒルは
コースの メンテナンスが いまいちでした
ラフが 深すぎ

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが…
完全セルフプレーの為、格安の料金でプレー出来ましたが、クリーンの刈り高が今シーズンで1番長く、パットの感覚が全く合わずに苦労しました。
その他のコース状態は良好なので、もっと速いグリーンの時に再挑戦したいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
中々混んでました。
春先から数回利用させてもらってますが段々と込み具合が激しくなって来ています。
8月2日のプレー時間は5時間半位でした。
皆さんコロナの影響が薄れて来てるのでしょうか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりのスコット
メンテナンスもよくされていて、コロナ対策も含めた対応も良かったです。ただ、プレー進行が遅く、ハーフ待ちがないのにも関わらず、5時間のラウンドはかかりすぎだと感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
玉なくす
ラフが深くて、フェアウェイをちょっとでも外すと玉がみつからりません
コースにカートが入れないので2人乗りカート二台は大変でした。もう少し上手くなったらまた行きたいと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お値段以上
土日で7000円以下とリーズナブルな設定。コースはコロナの影響で人手不足か、やや荒れていましたが、プレーには影響しませんでした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスが悪い
6月、芝も最高の季節と思って訪問、フェアウェイとラフの区別のつかないホールもありフェアウエイはラフと間違うくらい芝は伸び、ラフは芝が密集していないためぼこぼこ、6インチプレースでプレーしました。次回訪問時改善していることを期待しています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ラフは伸ばしている
メンテも良く、いいコースです。ラフは多少のばしているので、しっかり見ていないとロストになります。またコースレイアウトも簡単なものなので、ある程度、回数行かないと覚えられないかも。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
本格的コース
本格的ないいコースです。石狩独特の強風によっては難しくも感じます。価格も安く満足です。また来ます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やられた
ラフのネチっこさに、やられた!深いところはフェアウェイに戻す様に打っていた方がスコアに繋がった、深いしタンポポが凄いので、ボール探しに苦労!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コロナ騒ぎ
コロナ騒ぎで風呂もレストランもやってませんでしたが、コースコンディションは良く楽しくプレー出来ました。
また今年から4人乗りカートを購入したのか、3人プレーの時、1人は立ち乗りカートでしたが、今年は立ち乗りカートは使用してませんでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最終
寒くて思うようにプレー出来ませんでした。