ツキサップゴルフクラブ

- 【住所】 北海道札幌市清田区有明412-5【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 北広島ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 84%
- 大切な方の接待
- 11%
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- 11%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 5%
- 中級者
- 95%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ツキサップゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リベンジします!
取引先様の紹介でプレー致しました。ミドルとショートは難ホールだらけ、何とかギリギリ二桁で回ってきました。来シーズンも是非挑戦致します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
大変満足?
この時期まで、このメンテナンスは大変満足でした。相変わらず、マネージメントをしっかりしないとダメなコースなのも満足…スタッフさんの対応も丁寧で満足…コスパも満足?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
タフなコース
仲間との北海道ゴルフ。札幌から近く良いゴルフ場でやりたいとの思いでこちらを予約。
札幌からは近くて便利。4人に2台のカートが付くのでこれも便利。
コースは距離がたっぷりあって苦労したホールあり。ショートホールも180ヤードレベル。あとでマーシャルにご迷惑をかけてしまいました。申し訳ございませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ一人のために台無し
スタッフの接客は完璧でしたが、時間配分されていた方だけが態度悪いです
口のききかた、カートを急発進させたり見ていて気分悪いです
また4人乗りカートがなく一人は歩いて回りました


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
流石のコース
良くアマの大会等を開催しているコースなので管理が行き届いています、コンディションは最高でした。欲を言えばレストランを改善してほしいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なコース
距離も有り中々手強いコースです、
キャディ付きのラウンドでしたが、今回はアドバイス的な言葉も無く・・・少し期待外れでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです
北海道ゴルフツアー2日目にて、カートを使用。結構、乗り入れが出来るので、楽でした。コースは管理も行き届いており、距離も長く、楽しめました。北海道の人はこのような環境でゴルフが出来て、羨ましいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/09
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
よき
面白いキャディがついて楽しくまわれた。
ペースも良かった
どこもかしこも、カートで走れるため、景観はよくない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年ベスト
今年ベスト80台が出ました。
コースも良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
道内有数のチャンピオンコースです!
11月の唐松紅葉が見事でした。グリーンは補修中でしたが芝の状態もキャディさんの対応も最高!施設は古めいていますが、距離もあり北海道を代表するチャンピオンコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なゴルフ場
メンテナンスが行き届いていて綺麗なゴルフ場でした。ラフは青々してて深くまた枯葉が多い季節なので、ボールが入ってしまうと見つけにくいです。食事無し、スループレーで東京近郊より2、3割料金が高いと思われます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすが名門コース
歴史を感じる佇まいで風格を感じました。フェアウェイは程よい広さで距離も長く、グリーンも傾斜と芝目が難しく苦労しましたがやり応え満点。セルフプレイ4バックでしたが2人乗りカート×2台だったのがちょっと不便。4人乗りカートがないなら、2乗りカートに4バックを積んで2人が歩きでもいいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
距離のあるコース
ミドルホールは、特に距離があり難易度は高かったと思います。(たまに、凄く短いのもありますが)
ショートホールも比較的距離はありましたが、変にややこしくせず、素直なホールです。
北海道は、本州からのプレーヤー向けに、価格を高めの設定にするコースもありますが、ここは地元向けなのか程々の設定です。
北海道本来の荒々しさや、白樺などの美しさも随所にありますので、地元らしいコースの一つだと思います。
2人乗りカートでフェアウェイ走行も可能、サクサクとプレーが出来ます。
但し、クラブハウスの老朽化は相当なものです。
メンバーはコースに力を入れて欲しいのでしょうが、それでも何とかすべきかとは、ビジターながら思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ミドルホールの距離が長い・・・
風も微風で寒くなく、最高のコンディションでラウンドできました。
OUTは詰まり気味でしたが、INは午後組のTOPでしたので快適にラウンドできました。
コースはやっぱり「長め」ですね。距離が飛ばない人はしんぼいかもしれません。グリーンがもう少し速くなると面白くなりますね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/26
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広くて長くて面白い
歳と共に飛ばなくなっている自分を確認できるコース
都心からも近く素晴らしいコースです
手入れも行き届いていて毎年楽しんで廻らしてもらってます

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
このコースは二度目の挑戦でしたが中々楽しめます、
キャディさんも楽しくアドバイスも的確でレベル高いです、お盆で料金もお得でしたが通常時は平リーマンには厳しいのが現実です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やはり名門
久しぶりのツキサップでしたが、風格と趣きがあり大変良かったです。普段は高くて中々行けませんが、平日午後セルフ税込6,900円で2バッグ割増なしとは大変お得。全体的にミドルホールが長いのでアイアンやグリーン周りが試されてやり甲斐がありました。また自分試しに来たいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々、
ツキサップコース良いわ。レイアウトも芝も楽しめました。今度はいつ行けるかな?
直前でも格安出してください。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレー出来ました。
札幌から近く、コースは距離もあって良かったです。
コロナ騒ぎで風呂に入れなかったのが残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
空いていた。
今年、二度目。
天気予報が良くなかった為か、空いて大満足。
待ち時間無しでプレー出来ました。
食事付きプランでしたが、ちょっと貧弱な食事でした。
次回は、食事無しプランにします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンスが・・・
雨の次の日なんですが、グリーンが硬く
上から落としても、ボールマークがつかないほど。
一度もボールマークの修復が必要なかったですね・・
また、バンカーの砂が浅すぎて
名門と言われるには、どうでしょうか・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱり長い
覚悟のうえでのブレーでしたが、400ヤード超のミドルホールが多くやっぱり長い!2打目はほとんどがフェアウエイウッドで、ロングホールでパーオンがあったのみ・・・オンシーズンになったらリベンジのため再訪したいと思っています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱり良いコース
オフシーズンでないと行けないコースですが、やっぱり良いコースです。
元々距離の長いコースですが、次はバックティーでプレーしてみたい。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ち良くプレーできました。
当日は通り雨があったものの、汗もかかないくらいの気温で気持ち良くプレーできました。2人乗りカートは小回りが利いて操作しやすく、GPSも見やすいのでなかなか良かったです。また、機会があれば利用させて頂きます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコース
札幌中心部からも近く行きやすい。コースも広くOBも気にならない。時期が時期なので安く出来たが、オンシーズンは手を出しづらい。良いコースなので何度でも行きたいと思わせるコース。


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/25
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ教育ダメ
コースについては、戦略性高く、札幌や新千歳空港からのアスセスも良い為、いいと思います。
問題は、スタッフの教育が全然ダメ。
・フロント:若い女性でしたが、こちらからの呼びかけに対しウンともスンとも言わない、無言の愛想ゼロ応対。こんなサービス業なかなか無いです。
・レストラン:天ぷら蕎麦の蕎麦をうどんに変えて欲しいと言ったら、「厨房に確認してきます」と言われかなり待たされたあげく「対応できません」と…。ただ安くて美味しいです。
・キャディ:あまり仕事しません。ラインもあまり読めません。
コース自体は良いだけに、ザンネンでした。
接待には不向きです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
大変良かったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
距離が長い
距離がありますが、そこそこ広くて楽しいです。
ガードバンカーが多く楽しめました!
ここに来るとドライバーの飛距離を伸ばしたいと思ってしまいます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2015/08/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
名門ゴルフ場でした
コースの手入れは行き届いていて、素晴らしいゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/04/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
のびのび
シーズン初頭にも関わらず芝の育成がとてもよく、気持ちよく回れます。GWでいつもより空いていたのか、広いコースをのびのび歩けました