朝宮ゴルフコース

- 【住所】 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮1-1【アクセス】 名神高速道路 ⁄ 瀬田西ICから20km以内|新名神高速道路 ⁄ 信楽ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 90%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 12%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 84%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 11%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
朝宮ゴルフコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに
久しぶりに朝宮でラウンドでしたが、客層が低年齢化してるのか… 前の前の組が若者達のグループで多はしゃぎ!
スロープレイでした。もう少しマナーを学んでほしいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラウンドの時間がかかりすぎる。
プレーの組数が多すぎ、プレーの遅い組もいてラウンドごとに待たされた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいゴルフ
ゴルフ歴約30年ですが恐らく初めて行きました{忘れてる可能性ありますが}
口コミでは入れすぎて土日は特に待ち時間多いと言うコメントが多かったですが23日は殆ど待時間なかって楽しくプレー出来ました。
ミドルの距離が短くティーショットチョロでも2オン可能で 4ホールほど2オン出来ました!
バーディーもとれたので私にしたらいい思いでができたゴルフ場です?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
もう少し…
初めてラウンドさせて頂きましたが
コース管理は良くされており
特にスタート室スタッフの対応は
抜群で良かった。
改善して欲しいのは朝の開場時間。
スタート6時45分なのに開場したのが
20分…他のゴルフ場の要望は
通常、30分前から60分前には来場と
なっているが、ここのゴルフ場は違うようで、
客が駐車場で待たされる状況であったため
改善をお願いしたい

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良い
よく利用するゴルフ場ですが、最近は平日でも昼時間も長く各ホール待ちありでコンペでの利用は控えます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初の朝宮
楽しみのラウンドでした。
到着時バッグをセルフで降ろすのは納得しています。
プレイ後のクラブの掃除、バッグの移動はセルフです。コロナbにかこつけていませんか?スタート室のスタッフの仕事は何?
レストランのメニューの少ないこと。値段も高くて美味しいとは言えない。昼の待ち時間が90分。
コースはメンテができていてキレイだが、グリーン状態が悪くボールがきれいに転がらない。ボールマークは各自直しましょう。
次回はどうするか考えます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
セルフ
コロナ禍の状況で仕方ないかもですが、バッグの積み下ろし、終了後のクラブの掃除、食事の食器の引き下げ、チェックイン精算のセルフ。サービスはどこにあるのでしょうか?
それなら、もっとプレー費を安くして欲しいです。
因みに、他のゴルフ場では考えられないです。サービスを考え直して、違うコロナ感染対策をされてはどうですか。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
セルフ過ぎ!
何もかもセルフでイメージが悪くなった!
この間、他でもプレーしたがこんなにセルフではなかった。
やり過ぎ感が拭えない。
プラス詰め込み過ぎ。
使いにくい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
私には相性が悪いです。
こちらのコースは3度目ですが3回ともスコアが伸びず私には相性が悪いです。要因は、つめ過ぎのため待ち時間が長すぎる事とグリーンが難しく感じます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨のやみまの快適ゴルフ
例年とは違い秋雨前線?の影響で雨模様の日が続き、当日のみ薄曇り翌日以降長雨、非常にラッキーでした。ラウンドの流れも比較的スムーズでした。カート乗り入れ可もこの時期ありがたい設定でした。また予約を計画します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
5年ぶり
5年ぶりにお世話になりました。
フェアウェーも綺麗に整備されていて良かったです。
グリーンも良かったですが、デボットだらけでマナーの悪さが気になりました。でもいいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンス最高?
日曜日で、比較的良質なゴルフ場。午後スルーでしたが、この料金(6000円切り)は、ありがたいです。ゴージャスな練習をさせていただいたという感じでした。同伴者も同意見でした。途中、にわか雨に遭い、バンカーが難しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎでイライラ
十数年ぶりの訪問。アヤハからオリックス?を経てアコーディアグループに。
フェアウェイは広めだがラフほとんどなしのため曲げると即OB。グリーンはキレイに仕上がってる。
スループレープランのせいか?休憩1時間40分、各ホール待ち、セカンドも待ち、年配の方グループはティーイングエリアでアプローチ練習三昧。
もう行くことないかも。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事のメニューが少な過ぎ
何を食べようかと、迷よなくてよかったのですが…

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
行き届いた管理
しとしととプレー中、ずっと雨でしたが、楽しくラウンドできました。グリーンを始め、フェアウェイもしっかりと管理されているのが、よくわかりました。次回こそ、初心者なりに攻略したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンがきれい
コスパが優れているとグリーンが遅い感じがあるが、そうではなく面白くグリーンでした!
また、プレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初ラウンド
初めてのラウンドでした。
京都からですが近くて料金もリーズナブルでした。
フェアウェイが狭く感じましたが楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
砲台グリーン
約3年ぶりのラウンドでした。行く道中の橋の電光掲示板で2℃!凍結注意の文字。。7:45スタートと早めなのでまだ夜露で濡れてました。その上、前組がまだ揃ってないので先にどうぞと言われ、パター練習もせずティーイングエリアへ。。最初は詰まった感じでしたが3ホール以降はショートで詰まるくらいなので良いペースでラウンド出来ました。またリベンジに来ます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
グリーンが適度な速さでよかった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスト良い
フェアウェイはあまり広くないがコースは戦略的。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
少し難しい
楽しかったです。少し難しく感じました。
あとは花粉がすごくてつらかったので、春が終わればまた行きたいと思います!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
コース的に戦略的で難しかったです。
また、回りたい。
残念なのは前の組が初ラウンド??なのかわからないけどマナーが何もわかってなくカートは放ったらかしでバンカーはならさない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
事務的な食堂の対応にドン引き
今年初めてのゴルフでした。天候が不安定な日が続いていてましたが、この日は曇りながら比較的暖かく絶好のゴルフ日和、木曜日でしたが、多くのゴルファーに賑わってました。が、思った以上にスムーズにラウンドでき、快適なゴルフを楽しみました。
しかしハーフ終了後の食堂での従業員の対応が今まではあまり気にならなかったですが、今回は棒読みのような対応と勘定書を投げるようにテーブルに置いた時は、目が点になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スムーズに回れた
酷寒で零下の早朝スタート。意外に多くのカートが出ていて、この条件下で待ち時間があったら、と不安もありましたが、結果的にスムーズに回れました。午前一杯はグリーンだけでなく、フェアウエイも凍っている感じで、特殊なゴルフでした。整備状況は良く、凍結が続いていた分、フェアウェイ、グリーンの痛みは逆に少なかった様に思えます(掘られていなかった)。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
長かった!
前の組のプレーが遅く毎ホール&毎打「待ち」でのプレーで寒い中での待ち時間長くつらい1日でした。
ミドルホールで前の前の組がホールアウトしているのにティーショットをまだ打っていなかったり、テーグランドやグリーン上でプレーをせず大きな声で話をしたり、バンカーに入っても跡を直さず、ひどいプレーヤーで同じゴルフプレーヤーとして情けなかったです。
このゴルフ場はマーシャルが周回しておらず前の組以降、渋滞していた事も判っていなかったでしょうし当然プレーの遅い組に対する注意もありませんでした。
プレー代は少し安いですがこれからプレーする際はこういった事を覚悟の上でのエントリーしなければならないと感じました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
受付が無愛想
窓口のスタッフの態度が悪い。
朝一番と帰りと2回不愉快だった。
管理者はもっと教育を徹底すべきと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今月は2回
平日と日曜に、ともにコンペで利用させて頂きました。幹事は毎回コース選びに悩みますが、コスパを考えれば良いコースだと思います。食事の追加料金も違うのですね。寒い1日でしたが、お風呂にも入れて良かったです。ショートホールが長いのでニアピンゲットは難しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペで利用
コンペの時はコスパ重視で、こちらを選択。値段の割には良いコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待った
スタートの予定時刻になってもなかなかスタート出来ず、20分ほど遅れてのスタートとなった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々の朝宮でした
距離は短いがきれいなコースです。
グリーンが早くカップ位置も微妙な所でパットは
苦戦しましたが、スコアはそこそこで回れました。
ただ初心者が多くて殆どのホールで待たされました。