ゴルフ場予約 > 九州のゴルフ場 > 宮崎県のゴルフ場 > トム・ワトソンゴルフコース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ナイスなナイトゴルフ
フェアウェイは最高に良かったのですが、グリーンがエアレーションしてたので、そこだけが残念でしたが、パットはスピードが落ちるため、意外と入りやすかったです。
この時期のナイトゴルフは最高に気持ち良く贅沢な気分になりました。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夫婦でトムワトソンにチャレンジ
初めて夫婦でトムワトソンコ-スにチャレンジしました。前日から天気が心配で天気予報を何回も確認してのコ-スデビュ-となりました。時頼小雨は降りましたが何とか18ホ-ル回れました。コ-スのスタッフはもちろんですがレストランのスタッフの方々もとても感じがよくて気持ちよくプレ-&食事ができました。コースは松林に囲まれてプレッシャ-を感じながらのプレ-でとても戦略的でした。また晴天の時にチャレンジしてみたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたい
冬にもかかわらず、綺麗な緑の芝のコースで、楽しくプレー出来ました。
練習場がカートで10分もかかり、予想外でした。事前に確認するべきでした。
祝日でしたが、あまり待ちもなく、思ったより寒かったですが、また行きたいコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
アンジュレーション
コースがフラットでとても打ちやすかったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スタッフの対応が素晴らしい
ゴルフ初心者の私たちに対しても温かい気持ちの良い応対をしていただきました。ホシゾラゴルフは皆さんにお勧めしたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ホシゾラゴルフ最高
17時以降に薄暗くなっても、ライトが明るいので問題なくプレーできます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思った以上に難しかった
ナイタ-でチャレンジしましたが暗くなるとボールがまっすぐ行かないとかなり苦労します。コースも難しく曲がるとアウトです。ラフなども通常のゴルフ場と違って絡みつく感じで思い通りにはショットができませんでしたが一度チャレンジできたことで次回攻略したいと思いました。通常より10打多いスコアとなりました。皆様も機会がありましたら是非チャレンジしてみてください。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
食事が美味しい
食事が美味しく、接客も良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
絶対にオススメ!
駐車場の車は多かったが、プレー中は前後詰まることなく快適にプレーできた! 食事も最高で [和膳]が超お勧めですよ! 絶対また行きたい。 星空ゴルフも行ってみたいけど(笑)
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
還暦お祝いで利用
今回はメンバーのひとりが還暦を迎えるにあたり利用しました。今回初めて利用する人もおり大変喜んでいただきました。お食事もお祝いを兼ねてのお食事となり、お酒もいろいろな種類があり皆さん大変満足となりました。フェアウェイも芝の管理が徹底されておりキレイなゴルフ場です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大雨で残念でした
楽しみにしてましたが、生憎の大雨で残念でした。コースのメンテナンスはひじょうにいいです。食事も高級ホテル並みに美味しいです。晴れの日に再チャレンジしたいです
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気楽
シェラトンに滞在して、気楽にプレイできてよかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
FW走行できず残念!
あいにくの雨模様で、途中からカート乗り入れできなくなってとても残念でした。
アップダウンはないものの、自然なアンジュレーションがあり、簡単なようで難しく今回も松林に入れてばっかりでしたが、楽しかったです。
カラスがガッツリ待機しています。
普段カート乗り入れしているので、セカンド地点などにはいないのですが、グリーンまわりのカート停止位置にカートを止めると 木の上からカラス下りてきカート内をあさります。大雨だったのですが、関係なしです。
雨合羽をビニールに入れていたのですが、ビリビリに破られていました。またポーチ(食料は入ってない)も雨に濡れないようにビニールに入れていたのですが、カートから持ち出し中のポーチのチャックを開けようとしていました(幸いカート横でやってたので取り返せました)
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初ナイターゴルフ
ハーフは明るく、後半が照明のナイターゴルフでした、ホシゾラゴルフの名前通り、気持ち良い幻想的なゴルフでした、曲げ過ぎるとボールが見つけられませんが、かなり明るいのと、松の木の下が綺麗なので、ボールも見つけやすかったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつ来ても気持ちのいいゴルフ場
グリーンが少し難しかったものの最後まで気持ち良く回れました。赤ティが結構前にあったので、今回は夫と共に白ティからまわりました。ランチのトマトラーメンが美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月1ゴルフ旅行
前日ナイターしました。カートは2人用のみで乗入可が良かった。松林に囲まれたコースで狭く感じ距離も程よくあり楽しめました。スタート前に雨が上がり天候も良くなり、スタッフの方々も親切で満足な2日間でした。次回は2泊してチャレンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月1ゴルフ旅行
シェラトンホテルに宿泊し、ナイター含め2日間楽しみました。松林で狭く感じコース戦略を考えながらでしたが、カート乗入可で、楽々に早く楽しめました。自宅から車で総合666kmでしたが再度挑戦したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーができました。
ゆっくり、
バタバタせず、のんびりたのしめました。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった!
初めてのラウンドでした。松林でセパレートされたコースは回ったことありましたが、ここは松林の規模が違う!少しでも曲げるとどんどん松林の方へボールが転がります。普通なら見つけられないくらい奥に入っても、ボールが見つかることに感動しました。OB杭もないし、1打目の落下地点あたりにバンカーもないのに、松林に入るともうグリーンは狙えず出すだけになるので、1ペナと同じ(笑)松林が立派なので、欲出すと前の松や枝にあたり1打では脱出できず・・・なんてこともしばしばで、松林の洗礼をたっぷりうけましたが、それもまた楽しくて(笑)この日はこちらのショットの調子が悪すぎたので、もう少し調子がいい時にいけばまた違う楽しさがあるんだろうなと次回リベンジを誓いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
モリモリさんからの投稿
40組程度の来場者でハーフ3時間、毎ホール詰まるので、カートのシステムからスタート室に電話するも、代表に電話するも出ず、上がってからクレーム入れても、スタッフはへらへらして全く意に介していない様子。プレイヤーのマナーが悪いのか、グリーンはボールマークが目立つ。ロケーションが良いだけに残念です。二度に行くことは無いと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フェニックスアカデミー練習場
トムワトソンゴルフクラブからカートで誘導看板で片道10分遠過ぎで帰りの誘導看板がわかりにくい周りは松林なので同じ景色、トムワトソンゴルフクラブの表示した方が良いと思います。
次回はフェニックスでプレーしてみたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ティーショット次第
松林に入るとパーは諦める。
コンディションはさすがで、フェアウェイ、グリーンともに最高です。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2021/06/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
綺麗なコース
海岸沿いのリゾートに附設したコース。コースは平で、カートの乗り入れ可能はラクラク!。ただし、どのホールも同じようなホールで、アレさっき回った??と錯覚するほど似たホールも。変化には乏しいかな。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
難しい
楽しくプレーができましたがコースが真っ直ぐ飛ばない方は難しいと思う。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
幻想的!!でもフェアフェイは狭い
前回は通常のラウンドでしたが、今回はナイターを利用しました。
18時半くらいから薄暗くなり、19時頃にはとても幻想的な雰囲気!!カートにもライトがついていて、乗り入れもできるので、ナイターでもボールが見えなくなるということはなかったです。
ただ、フェアウェイが狭い!少し曲げるとすぐ林。
なかなか戦略的で面白いコースです。
それと、フェアウェイが芝が薄かったのか、想定以上にランが出る。距離感がなかなか合わず、苦戦しました。
またリベンジに伺います!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレー時間が長い。接客に笑顔がない。
プレーの進行管理がなされていない。
進行が遅く、疲れました。
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難しい(笑)
ほんとに難しいコースです(笑)
でも、凄く景色も綺麗で楽しかったです(^^)
次に行くゴルフ場が簡単に思えそうですー
食事も美味しかったです!
ただ、朝イチゴルフバックをおろしてもらうときに前に車が一台いて待ってましたが順番にきてもスタッフが礼すらなく挨拶もなく機嫌が悪いのか。。
友達にも聞きましたが同じ対応だったと。。
せっかくの有名なゴルフ場なのでそのあたりの最低限の教育はされるといいのかなと思います。
勿論、その方だけだとは思いますがお客さんは全スタッフでは判断しないので。
フロントのスタッフなどは接客は凄くいいだけに余計に思いますね。。
また、行かせていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
総合的に満足でした
福岡からフェニックス・トムワトソンのプレーに行きました。
トムワトソンは一人でプレーしましたが、スタッフの方の配慮がありスムーズにプレーできました。(タイミングによりスループレーだったので食事はせず評価外です)
ナビ対応され、乗り入れ可能でプレーしやすかったです。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちよくプレーできます。
いつも気持ちよく、楽しく、気分良くプレーできます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コロナ対策
チェックイン時大阪弁の団体がバスから降りてきたが、検温もディスタンスも取らずに3分の1くらいの人が手続きをしたので、県内人としては感染が怖かった。フロントの人は2人でそんなことぬ気遣う余裕もなかった。