九州中央自動車道小池高山インターから3分、熊本市中心部から最も近い都市近郊型コース。乗用カートフェアウェイフリー走行。
丘陵コース。フラットなホールが多いがフェアウェイが狭めで、コントロールショットが要求される。ティショットの出来いかんでスコアが決まるケースが多い。いかに1打目をフェアウェイに置くか、それを第一の目標としたい。特に短いミドルの2番・14番・16番はフェアウェイキープならパーオンは楽なホールなので、ここで確実にパーを取りたいところ。グリーンはひねってあり、複雑な傾斜をもっている。ピンの位置次第で3パットが出やすいのでアプローチはもちろん、パッティングも無造作には攻められない。 プレーの後は、源泉かけ流しの天然温泉で緊張した心身を解きほぐしてください。男性浴室の大窓からは、熊本市中心部の街並みの上にそびえる金峰山、そして有明海の輝きに映える雲仙普賢岳の見事な眺望に思わず息をのんでしまいます。 長湯ご注意。
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.4 | 2.7 | 2.6 | 2.3 | 3.6 | 3.8 | 3.1 | 
							コスパ 5 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
通信環境
							スコア 96でした。
通信ができなかった。
受付で、会員登録しなければならないが、携帯の通信ができなくて非常に戸惑った。
今後はこのようになっていくのでしょうが、通信環境が良くない状況にでは、せめて紙の受付もして欲しい。
会計も、現金が使えなくて困った。
コース自体は、戦略的なコースで面白かった。
また、食事も安くメニューも豊富であった。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/05/11
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
好きなゴルフ場のひとつ
							コースも段々とキレイに整備されてきて行きやすくなってきたと思います。グリーンもキレイになりました。地震の爪痕もまだまだ残っていてカート道整備的なことも時間がかかるのかと思います。
それでも自分的には大好きなゴルフ場です。
あと、白ティーよりもレディースティーがこんもりしていて打ちづらいのが残念です。
これからもキレイになっていく姿を楽しみに通いたいと思います。
							コスパ 4 |
							広さ 2 |
							
									設備 3 |
								
							コース 1 |
							接客 3 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/05/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コースメンテナンスが、、、
							コストパフォーマンスは良いが、地震の影響か
カート道がでこぼこだったり、フェアウェイが所々はげていたりと全体的にコースメンテナンスが悪いかなぁ、、、。
グリーンは以前に比べ良くなってると思う。
基本情報
九州自動車道 ⁄ 御船IC から10km以内
										
											【車の場合】
											九州中央自動車道・小池高山3km以内                                        九州自動車道/小池高山ICより3km
道順
小池高山インター料金所をでたら、正面交差点を直進、300メートル先右側に侵入道路入り口。
										
											【電車の場合】
											JR豊肥本線・水前寺駅下車
タクシー:水前寺駅から25分 2600円
										
											【クラブバス】
											なし。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											天然温泉あり。
レストラン・女性用ロッカールーム・浴室がリニューアル。
女性に人気のReFaのシャワーヘッドや、ダイソンのドライヤーをご利用いただけます。
											天然温泉あり。
レストラン・女性用ロッカールーム・浴室がリニューアル。
女性に人気のReFaのシャワーヘッドや、ダイソンのドライヤーをご利用いただけます。
続きを読む
熊本益城カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
九州自動車、御船インターチェンジからおよそ10分、熊本市内からも約25分と熊本市中心部から最も近い場所にあるこの倶楽部は、アクセスしやすい都市近郊型のコースとして、広く知られています。お昼休みには、熊本平野と有明海を一望できる倶楽部ハウスからの大パノラマもご堪能いただけます。付帯施設として、最大150名収容できるコンペルームや、100ヤード10打席ある練習場もありますので、お仲間とコースに出る以外にも、ご歓談されたりショットのチェックをなさったりと、ご利用の幅があるように思います。原則として前半か後半の9ホールにキャディが付くプレイスタイルとなっているのですが、18ホール全てに付けることが可能な場合もありますので、その際はお尋ねください。 
丘陵コースです。フラットなホアップダウンのあるOUTコースと、フラットなINコースは、技術・戦術・そして経験の持てるすべてを駆使して攻めなければ、思わぬ落とし穴が待っているとされています。フェアウェイは狭めで、コントロールショットが要求されます。ティショットの出来の良し悪しでスコアが大きく変わるケースが多いようですので、いかに一打目をフェアウェイに置くか、それを第一の目標にするとよいでしょう。特に短いミドル2番・14番・16番はフェアウェイキープならばパーオンが楽なホールなので、ここで確実にパーを取りたいところです。グリーンはひねってあり、複雑な傾斜を持っています。ピンの位置次第で3パットが出やすいので、アプローチはもちろん、パッティングも無造作には攻められません。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)