阿蘇の雄大な自然に囲まれた18ホール
丘陵コース。フェアウェイが広いフラットなホールが多く、9番以外はティからピンが見通せるので攻略法も立てやすく、思い切り飛ばせる魅力がある。注意すべきはバンカーと池。また、午前と午後で風向きが変わり、セカンド以降のクラブ選択に慎重さが要求される。池はフェアウェイより若干低い“レベルの池”なので、曲げるとすぐに嵌まってしまう。特に16~18番がこのタイプの池絡みホールで、上がり3ホールの攻略次第でスコアが左右される。17番だけが縦長の2段の1グリーンで、他はベントの2グリーン。
比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|
|
4,496円
(総額5,490円)
44pt×人数
|
|||
|
4,496円
(総額5,490円)
44pt×人数
|
|||
|
4,950円
(総額5,990円)
49pt×人数
|
|||
|
5,860円
(総額6,991円)
58pt×人数
|
|||
|
6,314円
(総額7,490円)
63pt×人数
|
リクエスト予約 | ||
|
7,223円
(総額8,490円)
72pt×人数
|
リクエスト予約 | ||
|
3,396円
(総額4,000円)
33pt×人数
|
残りわずか |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.7 | 3.7 | 3.6 | 3.5 | 3.1 | 3.5 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
福岡から行く価値あり!
何回も来てますが、毎回大満足です♪
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/04/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいラウンドとスタッフへの感謝
阿蘇大津ゴルフクラブは、阿蘇山の外輪山の麓、美しい自然の中に位置し、自然の地形を最大限に活かして、プレーヤーに戦略性と美しさを同時に体験させてくれるゴルフ場でした。
さらにこのゴルフ場が心に残ったのは、スタッフの皆様の親切さです。
特に、レンタカーのタイヤがパンクして慌てていた私たちに対して、自分のことのようにレンタカー会社へ連絡を取ってくださり、小雨が降る中にもかかわらずその場でスペアタイヤに交換して助けてくださった副支配人のご親切は忘れられません。
素晴らしいラウンドを楽しめたのも、ゴルフ場を丁寧に管理してくださったスタッフの皆様のおかげです。
そして、特に副支配人様の温かいご対応に、改めて心より感謝申し上げます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/02/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色がよく、楽しくプレーできました。
寒い日でしたが、気持ちよくプレーできました。
基本情報
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場者様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
【料金】
メンバー様 全日800円(税込)/1名
ビジター様 平日800円(税込)/1名、土日祝1,000円(税込)/1名
※お申し込みは、組単位となります。
≪施設利用上の注意事項について≫
当クラブの利用上、事故等に伴う賠償規約は下記となります。
①プレー中の利用者の故意または過失(不注意など)によって、
招いた事故について、ゴルフ場は責任を負いかねます。
②当クラブの利用上、施設その他(ゴルフカート等)に損害を
与えた場合、その損害額をお支払いいただきます。
上記の観点から、万一、お客様が損害を被ることを防止いただく為、
ゴルファー保険や各種損害保険特約加入による、当クラブの利用を
強く推奨致します(保険の契約内容によっては適用外もございます。
お客様ご自身でお確かめ下さいませ)。
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場者様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
【料金】
メンバー様 全日800円(税込)/1名
ビジター様 平日800円(税込)/1名、土日祝1,000円(税込)/1名
※お申し込みは、組単位となります。
≪施設利用上の注意事項について≫
当クラブの利用上、事故等に伴う賠償規約は下記となります。
①プレー中の利用者の故意または過失(不注意など)によって、
招いた事故について、ゴルフ場は責任を負いかねます。
②当クラブの利用上、施設その他(ゴルフカート等)に損害を
与えた場合、その損害額をお支払いいただきます。
上記の観点から、万一、お客様が損害を被ることを防止いただく為、
ゴルファー保険や各種損害保険特約加入による、当クラブの利用を
強く推奨致します(保険の契約内容によっては適用外もございます。
お客様ご自身でお確かめ下さいませ)。
続きを読む
熊本県菊池郡の阿蘇大津ゴルフクラブは、熊本空港より車で約15分、九州自動車道熊本インターチェンジより約20分の立地にあるゴルフ場です。阿蘇外輪山のふもとに広がる18ホールは、多数のコース設計を手がける設計者・服部彰によるもので、恵まれた地形と自然が特徴の本格的なチャンピオンコースとなっています。クラブハウスは、木の素材感を生かした落ち着きのあるシックな空間が広がります。またレストランでは、豊かな熊本の自然を背景にした郷土料理をはじめ、どの料理にも新鮮な素材が用いられています。広々とした浴場やサウナバスも完備されており、プレー後のリフレッシュには最適です。施設のすみずみまで気遣いが行き届き、プレイヤーに充足感を与えてくれるでしょう。
熊本県菊池郡の阿蘇大津ゴルフクラブは、熊本空港より車で約15分、九州自動車道熊本インターチェンジより約20分の立地にあるゴルフ場です。阿蘇外輪山のふもとに広がる18ホールは、多数のコース設計を手がける設計者・服部彰によるもので、恵まれた地形と自然が特徴の本格的なチャンピオンコースとなっています。クラブハウスは、木の素材感を生かした落ち着きのあるシックな空間が広がります。またレストランでは、豊かな熊本の自然を背景にした郷土料理をはじめ、どの料理にも新鮮な素材が用いられています。広々とした浴場やサウナバスも完備されており、プレー後のリフレッシュには最適です。施設のすみずみまで気遣いが行き届き、プレイヤーに充足感を与えてくれるでしょう。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)