山あいの広い地形を巧みに活かしたレイアウト
名峰三倉岳の麓。 恵まれた環境の中で山あいの広い地形を巧みにいかしたレイアウトの妙。 変化に富んだ味わい深いコースの素晴らしさ。 ゆったりとした雰囲気の中で興味つきない一日をお過ごし下さい。
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.7 | 4.0 | 3.7 | 4.3 | 4.3 | 3.7 | 4.3 | 
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/02/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 110~119
						
スタッフの方が親切でした。
							フェアウェイは広く、整備されており、途中雪が降りましたが積もらず、気持ちよくプレーできました。
スタッフの方が皆さん親切でその点も良かったです。
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2024/09/14
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
ガンスのおつまみ、最高!
							戦略性のある面白いコース!
コンペにも最適です!
また、来たいと思いました。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2022/11/12
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
グリーンが手強い
グリーンコンディションがとても良く、手強いグリーンを楽しめました。2パットで上がるための戦略が必要なグリーンです。またリベンジしたいと思います。美味しい朝食も含めて大満足の1日でした。
基本情報
広島岩国道路 ⁄ 大竹IC から25km以内
										
											【車の場合】
											広島岩国道路・大竹 25km以内山陽自動車道・大竹ICを下りてR2を岩国方面へ進み、みどり橋交差点をR186へ右折。
弥栄ダムを越え、大栗で右折。案内に従いコースへ。
廿日市ICからは、宮内交差点を左折。約14kmで河津原交差点を左折。
県道460号線を進みコースへ。
										
											【電車の場合】
											JR山陽本線・宮内串戸駅・大竹駅下車
タクシーにて約30分
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
広島西カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
名峰三倉岳の麓に位置する広島西カントリー倶楽部は、恵まれた環境の中でゴルフを楽しむことができるゴルフ場です。山あいの広い地形を巧みに活かしたレイアウトのため、変化に富んだコースが多く、味わい深い雰囲気でプレーをすることができます。ゆったりとした趣をもち、一日をすばらしい自然の中で満喫することができることでしょう。ゴルファーの間でもとても人気があるゴルフ場です。アクセスは、車であれば大竹インターチェンジより約34分、電車であれば、廿日市駅、大竹駅からタクシーでともに約40分と、アクセスが比較的しやすいです。レストランでは、朝食バイキングも用意されています。1975年に開場したゴルフ場で、長年の伝統が育んだ名門コースです。 
深い森に抱かれた丘陵コースです。52万坪もの広大な敷地を巧みに生かしたコースであり、変化に富んだホールが多いです。OUTコースの全長は3,240ヤードであり、9ホール・パー36、INコースの全長は3,358ヤードであり、9ホール・パー36です。コースレートは71.2。ベントのグリーンは、501~650平方メートルと広めで、程良いアンジュレーションとなっています。昭和50年より続いた風格漂うクラブハウスでは落ち着いたひとときを送れます。長年の伝統が育んだ名門コースで、至福のプレーを満喫いただけます。7番ホールは改修を行い、ビーチバンカーが増設されました。グリーンは奥が早くなっているので、手前から思い切ったプレーで攻めたほうがよいでしょう。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)