広島市中心部から約20分の好アクセス!どのホールからも宮島をはじめ瀬戸内を一望できます!
極楽寺山麓一帯の松林を活かしてレイアウトされている。自然の起伏を利用しているので多少のアップダウンはあるが、インターバルは短い。だが、各ホールのフェアウェイはやや狭い。どのホールからも宮島や瀬戸内海、広島市街の景観が楽しめる。1番に梅、2番に桃、3番が桜と、各ホールに四季それぞれの花樹が植えてある。
残り3枠
残り3枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 2.5 | 3.3 | 3.9 | 4.1 | 3.3 | 3.0 |
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/10/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
近くて良い。
ゴルフ初心なでゆっくりできるのでいいです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初心者でも安心。
今回は夫婦でプレーさせて頂きました。初めてコースでの練習でした。
初心者なので色々と不安もありましたが、楽しめました。
またいこうと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
広島でゴルフ始めるなら、まずはここ
広島市中心部からも近く、本格的に個人で楽しむのに最適なコースです。伝統あるゴルフ場ですが、コースのメンテナンスは行き届いており、トイレも完全リニューアル、汗をかいた後のお風呂も最高です。基本が9ホールなのでハーフ利用で初心者や体力に自信がない人にも気持ち良く楽しめるのが良いです。グリーンが2つあり18ホールとしてラウンドしてもOUTのリベンジしながら、また違ったコースをINでまわってる気分が味わえる工夫がなされていて景色も良くいいコースです。
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 五日市IC から10km以内
【車の場合】
五日市ICより石内バイパスを南へ10km(約20分)
市内中心部より西広島バイパスで10km(約20分)
【電車の場合】
広島市電宮島線 ・楽々園駅下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
乗用のリモコン電磁誘導カートなので、運転の必要もなく楽にプレーして頂けます。
キャンセル料は頂いておりませんが、キャンセルや人数変更の場合は必ずゴルフ場までご連絡ください。お客様のご理解とご協力をお願い致します。
乗用のリモコン電磁誘導カートなので、運転の必要もなく楽にプレーして頂けます。
キャンセル料は頂いておりませんが、キャンセルや人数変更の場合は必ずゴルフ場までご連絡ください。お客様のご理解とご協力をお願い致します。
続きを読む
広島県の極楽寺山麓のなだらかな斜面に広がる宮島カンツリー倶楽部は、その雄大な自然を満喫できる山岳コースと、コースからは安芸の宮島や瀬戸内海を望むことができる景観の素晴らしさがとても評判のゴルフ場です。各ホールに植えられた四季折々の木々や草花が、さらにその美しさを演出しています。五日市インターチェンジから10キロメートル、タクシーですと広島市中心部から約20分と好アクセスなのも魅力です。落ち着きのあるアット・ホームな雰囲気のクラブハウスでは、ゆったりと食事を楽しんだり、ショップでゆっくり買い物を楽しむことができます。また趣のある茶店や練習場などの施設も充実しております。昭和37年オープンで、コース設計者は三好徳行氏です。
広島県の極楽寺山麓のなだらかな斜面に広がる宮島カンツリー倶楽部は、その雄大な自然を満喫できる山岳コースと、コースからは安芸の宮島や瀬戸内海を望むことができる景観の素晴らしさがとても評判のゴルフ場です。各ホールに植えられた四季折々の木々や草花が、さらにその美しさを演出しています。五日市インターチェンジから10キロメートル、タクシーですと広島市中心部から約20分と好アクセスなのも魅力です。落ち着きのあるアット・ホームな雰囲気のクラブハウスでは、ゆったりと食事を楽しんだり、ショップでゆっくり買い物を楽しむことができます。また趣のある茶店や練習場などの施設も充実しております。昭和37年オープンで、コース設計者は三好徳行氏です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)