姫路シーサイドゴルフコース

- 【住所】 兵庫県姫路市大塩町2035-4【アクセス】 国道2号姫路バイパス ⁄ 別所ランプICから10km以内|播但連絡道路 ⁄ 姫路JCTICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見るOUT
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
ベント | バック | 530 | 364 | 162 | 328 | 346 | 126 | 314 | 463 | 525 | 3158 |
レギュラー | 506 | 343 | 141 | 306 | 322 | 110 | 296 | 436 | 500 | 2960 | |
レディース | 481 | 323 | 121 | 284 | 297 | 110 | 237 | 395 | 475 | 2723 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
IN
(単位:ヤード)
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | |
ベント | バック | 541 | 170 | 328 | 370 | 503 | 361 | 153 | 364 | 417 | 3207 |
レギュラー | 517 | 152 | 306 | 350 | 480 | 340 | 133 | 342 | 395 | 3015 | |
レディース | 492 | 136 | 284 | 328 | 454 | 314 | 117 | 319 | 335 | 2779 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
OUT
【1番ホール】 パー:5 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
真っ直ぐなロングホール |
右ドッグレッグのミドルホール |
ショートホール |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:3 |
右ドッグレッグのミドルホール 奥がL(左)グリーン |
やや左ドッグレッグのミドルホール |
距離の短いショートホール |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:5 |
ティーグラウンド前に池が立ちはだかるミドルホール |
コース名物の長いミドルホール |
S字のロングホール |
IN
【10番ホール】 パー:5 |
【11番ホール】 パー:3 |
【12番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
真っ直ぐなロングホール |
播磨灘を左側に眺めながらのショートホール |
左ドッグレッグのミドルホール |
【13番ホール】 パー:4 |
【14番ホール】 パー:5 |
【15番ホール】 パー:4 |
右側はすべて池になっているミドルホール |
比較的距離の短いロングホール |
大きく右にドッグレッグしたミドルホール |
【16番ホール】 パー:3 |
【17番ホール】 パー:4 |
【18番ホール】 パー:4 |
池越えのショートホール |
比較的ストレートなレイアウトのミドルホール |
距離の長いミドルホール |
コース概要
- 設計者
- 新井組
- 種別
- シーサイド
- 高低差
- フラット
- フェアウェイ
- 普通(35~45ヤード)
- OB
- 普通
- コース面積
- 60万㎡
- グリーン種類
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- 総ホール数
- 18ホール
- コース数
- 2コース
- コース名
- OUT、IN
- 総パー数
- 72
- 距離
- 6,365ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 9.14
- ニアピン推奨ホール
- 3.11
- コースレート
- 70.8