安らぎと心地よい充実感
円教寺で名高い書写山の東麓 夢前川の清流に面した当ゴルフ場は、その恵まれた自然を余すところなく活かし、ビギナーから上級者まで、さまざまな攻め方が楽しめるコースです。 四季を通じて、プレイヤーに安らぎと心地よい充実感を与えてくれる、そんな、のびのびとしたゴルフをお楽しみ下さい。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.7 | 2.8 | 2.9 | 3.5 | 3.9 | - | 3.8 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コスパ最高!
何度もお邪魔させて頂いております。
大変リーズナブルで、初心者にはもってこいのコースです。フェアウェイはそんなに広くないので、ドライバーのいい練習になります(笑)
グリーンも大変難しく、ここのコースを攻略出来れば他のゴルフ場でも対応できるんじゃないかと。
自宅の近くにこんなに素晴らしいゴルフ場があるなんて、幸運な事です。
大変お安いので運営も大変だと思いますが、頑張って下さい!またお伺いします⭐
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とてもリーズナブル
ハイシーズンなのにお安くプレーできるゴルフ場
距離は短い分登りがキツく距離はでます。
練習ラウンドには、もってこいものコースです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久し振りのゴルフ
コロナ禍があり、しばらくゴルフを中断していたが、
全国的なコロナ対策も行われてきたことから、久しぶりにゴルフを楽しんだ。 春のプレーから6か月ぶりで、練習ラウンドのスループレーであるが、コース、グリーン共に以前の良い状態が維持されていた。 グリーンの球の転び具合も良く、コースの幅が狭いので相変わらずの OB が数発でたが、気持ち良くプレーを楽しむことができた。 ただ一点、ゴルフ場でのコロナ対策が少ないようで気になった。ロビー入り口、手洗い場、カート等での手の消毒液、が見当たらず、料金が安いなかでも、経費節減されすぎではないかと思われた。コロナは自己防衛が本来ではあるが、安心して楽しめる配慮は欲しい。
基本情報
国道29号姫路西バイパス ⁄ 山陽姫路西IC から10km以内
山陽自動車道 ⁄ 山陽姫路西IC から10km以内
【車の場合】
山陽自動車道・山陽姫路西 5km以内。
姫路バイパス 中地I.C.より約10Km。
中国自動車道 福崎I.C.より約16Km。
【電車の場合】
JR山陽本線 姫路駅下車 → タクシー約20分。
【クラブバス】
2016年4月にて終了となりました。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
※新型コロナウイルス感染予防の為、ロッカールーム/シャワールーム/休憩室は、ご利用頂けません。
フロントにて検温を実施しておりますので、チェックイン後、検温のご協力をお願い致します。
咳・くしゃみが止まらない等の症状、37.5℃以上の発熱があるお客様等はご来場をお断り致します。
その際の休日によるキャンセル料金も免除にはなりませんので、ご注意の上、予めご了承下さいませ。
全てセルフになっておりますので、バックの積み下ろしは各自でお願い致します。
プレーは2時間10分以内とし、それ以上お時間がかかる場合はこちらから諸注意させて頂きます。
ラウンド予約であっても、ハーフに切り替えて頂く場合もございますので、予めご了承下さい。
シャワー室のみとなっております。タオルはシャワー室にございますので、ご利用下さい。
お持ち込み頂くか、1Fの自動販売機をご利用下さい。
※緊急事態宣言等が発令されている場合は、スルーのみの対応をさせて頂きます。
ジュニアの方は、ネットのご予約からですと記載料金から、ゴルフ場利用税400円を差し引いた金額になります。
ジュニア料金はお電話予約の方のみとなっております。ジュニア料金との併用は出来ませんので、ご了承下さい。
ジュニアが一緒にまわる場合は必ず、お電話予約にてお願い致します。
ネットの料金・ネットポイントとジュニアの料金の併用は出来ません(複数の割引の併用は出来ません)。
友の会の会員様は、ネットからのご予約ですと、友の会の特典割引500円の割引が出来ません。
もしご予約された場合は友の会料金を適用させる為、当日ネットキャンセル処理をします。
ポイント等を使用される場合は、友の会の特典割引500円かポイント使用かをお選び下さい。併用は不可です。)
【休日キャンセルについて】
プレー日3日前からお一人様につき¥1,500かかります。
※4/1プレーの場合、4/1を当日とし、3/31を1日前、3/30と2日前、3/29を3日前とします。
つまり、3/28までのキャンセルでしたら、キャンセル料は発生致しません。
当日予約でキャンセルされる場合も同じです。
いかなる場合でもプレー日3日前からキャンセル料金は発生致します。
ご予約のキャンセルをされる場合は早めにご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。
※新型コロナウイルス感染予防の為、ロッカールーム/シャワールーム/休憩室は、ご利用頂けません。
フロントにて検温を実施しておりますので、チェックイン後、検温のご協力をお願い致します。
咳・くしゃみが止まらない等の症状、37.5℃以上の発熱があるお客様等はご来場をお断り致します。
その際の休日によるキャンセル料金も免除にはなりませんので、ご注意の上、予めご了承下さいませ。
全てセルフになっておりますので、バックの積み下ろしは各自でお願い致します。
プレーは2時間10分以内とし、それ以上お時間がかかる場合はこちらから諸注意させて頂きます。
ラウンド予約であっても、ハーフに切り替えて頂く場合もございますので、予めご了承下さい。
シャワー室のみとなっております。タオルはシャワー室にございますので、ご利用下さい。
お持ち込み頂くか、1Fの自動販売機をご利用下さい。
※緊急事態宣言等が発令されている場合は、スルーのみの対応をさせて頂きます。
ジュニアの方は、ネットのご予約からですと記載料金から、ゴルフ場利用税400円を差し引いた金額になります。
ジュニア料金はお電話予約の方のみとなっております。ジュニア料金との併用は出来ませんので、ご了承下さい。
ジュニアが一緒にまわる場合は必ず、お電話予約にてお願い致します。
ネットの料金・ネットポイントとジュニアの料金の併用は出来ません(複数の割引の併用は出来ません)。
友の会の会員様は、ネットからのご予約ですと、友の会の特典割引500円の割引が出来ません。
もしご予約された場合は友の会料金を適用させる為、当日ネットキャンセル処理をします。
ポイント等を使用される場合は、友の会の特典割引500円かポイント使用かをお選び下さい。併用は不可です。)
【休日キャンセルについて】
プレー日3日前からお一人様につき¥1,500かかります。
※4/1プレーの場合、4/1を当日とし、3/31を1日前、3/30と2日前、3/29を3日前とします。
つまり、3/28までのキャンセルでしたら、キャンセル料は発生致しません。
当日予約でキャンセルされる場合も同じです。
いかなる場合でもプレー日3日前からキャンセル料金は発生致します。
ご予約のキャンセルをされる場合は早めにご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。
続きを読む
姫路書写ハートフルゴルフクラブ(旧:姫路カンツリー倶楽部)の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
姫路書写ハートフルゴルフクラブは、円教寺があることで有名な書写山の東麓にあるゴルフ場です。夢前川の清流のすぐ側にあるので、豊かな自然をそのままの状態で活かしています。ビギナーだけでなく、上級者でも十分に楽しむことができるコースになっており、どのように攻略するかを考えることが楽しいゴルフ場でもあります。山麓の豊かな自然は四季折々に、プレーヤーにリフレッシュ感を与えてくれます。そのためゴルフをしている間は、日常を忘れてのびのびとプレーをすることができます。車で来場する場合には山陽自動車道に乗り、山陽姫路西インターチェンジで下り、約10分で到着します。また電車の場合は姫路駅で降りると、タクシーを使って約15分で到着します。
姫路書写ハートフルゴルフクラブのゴルフコースは、山麓にあるので緑が濃いコースです。またホール間は木々でセパレートされているので、他のプレーヤーの目を気にすることなくプレーをすることができます。特徴的なホールをいくつか挙げてみると、例えば6番ホールはショートホールになっていますが、グリーン手前の大きな池を超えなければならず、適切なクラブ選択と風を読み切ることが重要になります。また、INコースの16番ホールは姫路書写ハートフルゴルフクラブのなかでも最長のホールですが、ティーショットは左右の林がせり出し視覚的なプレッシャーを与えます。2打目以降は視界も開けますが、フェアウェイ右側にあるハザードに注意し、三打目で確実にグリーンを捉えたいところです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)