全般にフラットに近いが、谷越え打ち上げ、打ち下ろしと変化に富み、戦略性を備えています!
松コースは、丘陵にレイアウトされ距離は長く、フェアウエイも広いゆったりしたコースです!竹コースは、打ち上げ、打ち下ろし、ブラインドホール等バリエーションに富んだコースです。梅コースは、距離は短いが、フェアウエイも狭く正確なショットが必要! 松コース⇒竹コース、竹コース⇒梅コース、梅コース⇒松コースのスタートになります。
残りわずか
残り3枠
残り3枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.2 | 3.7 | 3.4 | 3.7 | 3.4 | 3.2 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
プレーが遅すぎる
客が多い。前の組は上手だが、プレーが遅すぎる。ティーショット時の後ろの待ち組は声を出さないこと。打ち込みもあった。風呂シャワーは必須。食事メニューは再考されたい。スタッフの対応はいい。利用継続する。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
爽やか~??
お天気最高25℃この時期にしては最高のゴルフコンディションだったのですが、ゴルフ場のお風呂が入れなくて
汗だくで帰りました。プレー後お風呂使えないのはちょっと残念でした
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ大好き
暖かくて乗り入れも出来て、只前の組が酔っぱらいで大声で喋りぱなし
基本情報
第二京阪道路 ⁄ 交野南IC から10km以内
【車の場合】
第二京阪道路:交野南・交野北ICより車で約9分、阪神高速:森小路(国道163号)→(国道168号) コース19Km 約30分
【電車の場合】
京阪交野線:私市駅よりタクシーにて約10分、JR学研都市線:河内磐船駅よりタクシーにて約15分、近鉄奈良線:生駒駅よりタクシーにて約20分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【3組以上のコンペ予約について】
3組以上でご予約をお取りする場合、3サムの組は3組までとさせていただきます。
お客様と従業員の健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防および拡大防止
のための対策に努めています。ご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
■感染拡大防止策
【 2020年6月1日(月)~ 】
・レストラン営業 9:00~ランチ営業のみ
ランチ(限定メニュー)、会食(予約制)
・ロッカー:利用可
・浴室:利用可(シャワーのみ)
・キャディバックの運搬、クラブ清掃のセルフ化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での3蜜(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5℃以上の熱がある場合には
ご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願い
いたします。
・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。
■推奨するプレースタイル
・ピンには触れずワグリップOKのプレーをお願いいたします。
・バンカーレーキは使用せず、足またクラブで均してください。
・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
【3組以上のコンペ予約について】
3組以上でご予約をお取りする場合、3サムの組は3組までとさせていただきます。
お客様と従業員の健康と安全を第一に考え、新型コロナウイルス感染予防および拡大防止
のための対策に努めています。ご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
■感染拡大防止策
【 2020年6月1日(月)~ 】
・レストラン営業 9:00~ランチ営業のみ
ランチ(限定メニュー)、会食(予約制)
・ロッカー:利用可
・浴室:利用可(シャワーのみ)
・キャディバックの運搬、クラブ清掃のセルフ化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での3蜜(密集・密閉・密接)の回避徹底
■お客様へのお願い
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは 37.5℃以上の熱がある場合には
ご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願い
いたします。
・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。
■推奨するプレースタイル
・ピンには触れずワグリップOKのプレーをお願いいたします。
・バンカーレーキは使用せず、足またクラブで均してください。
・ボールウォッシャーは接触感染を防ぐ観点からご使用をお控えください。
・エアガンのご利用後は必ず手洗いをお願いいたします。
続きを読む
きさいちカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
きさいちカントリークラブは、第二京阪道路の交野南から10キロメートル程度の好立地にあるゴルフ場です。27ホールから成る丘陵コースで、コースによって距離や難易度が大きく変わります。乗用カートの乗り入れもできますので、天候に左右されずにプレーを楽しむことができます。生駒国定公園磐船峡の中心に位置し、そのロケーションの素晴らしさからもこのゴルフ場を選ぶプレーヤーが多くいます。プロのゴルフトーナメントも開催されるコース内容ですので、上級者にも面白い構成になっています。初心者にとっても、ゴルフの醍醐味を知る良いきっかけになるゴルフ場と言えるでしょう。なお、練習場として90ヤードのレンジを併設しています。
きさいちカントリークラブは大阪府内の絶好のロケーションにある、27ホールで構成されるゴルフ場です。全体的にフラットなコースですが、打ち上げ、打ち下ろし、谷越えという形で様々な戦略的プレーとテクニックをプレーヤーに要求します。
松コース、竹コース、梅コースと3種類あるコースはそれぞれに個性があり、ゴルファー達を飽きさせない内容になっています。竹コースの6番に関しては、約50メートルの打ち下ろしが待っていますので、視覚的プレッシャーへの対応と、風を読む力、飛距離と方向共に正確なショットが要求されます。計27ホールを様々な組み合わせでまわることができますので、コースの多様性という視点からもこのゴルフ場に集うプレーヤーがたくさんいます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)