起伏のなだらかな丘陵地を利用した林間コースに、クオリティーの高いニューベントのグリーンを導入しています。
起伏のなだらかな丘陵地を利用した林間コースです。 短いホールから長いホールまでバランスよく組み合わされており、各ホールが樹木でセパレートされています。 アウトコースは自然の広い谷筋を利用し、フェアウェイも広くなっています。 インコースは尾根をけずってレイアウトされたホールが続き、松、杉、檜などの豊富な立木で囲まれています。 グリーンは耐久性、耐病性、冬期緑度に優れた、ニューベント(CY-2)の品種を導入し、クオリティーの高いグリーンに仕上がっています。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 3.6 | 3.8 | 4.6 | 4.4 | 3.9 | 4.1 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてでした
初めて利用しました。グリーンもフェアウェイもよい状態でした。近くて便利です。アップダウンやブラインドが多かったので少し残念です。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
歴史あるゴルフ場
年齢層が高めのベテランゴルファーの多いゴルフ場で、前後の方々もスタッフもマナーは非常に良いゴルフ場でした。メンテもいいのですが、ピン位置が相変わらず際どいところが多いので、大変でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場
整備がよくされていて朝まで雨が降ってたにも関わらず良好なコースメンテナンスで気分良く
プレーさせて頂きました。
同伴者も喜んでいました。
お迎えからお見送り迄、スタッフの対応もよくまた、訪れたいと思いました。
基本情報
新名神高速道路 ⁄ 城陽IC から5km以内
【車の場合】
第二京阪道路より新名神高速道路経由・門真JCTから約26㎞、約30分
京奈和自動車道・城陽IC奈良方面出口から約5㎞、約10分
【電車の場合】
近鉄京都線・寺田駅下車。
【クラブバス】
近鉄京都線・寺田駅より、毎朝7:00から30分ごとに
10:00まで発車。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
※2サム保証枠以外の2名でのご予約は他の方との組合せとなります。
※≪外国籍の方同士の組合せについて≫
日本語が話せる方、もしくは日本人がご同伴いただける様、組合せの調整をお願い致します。
≪About a booking of foreigners≫
Please coordinate the combination with golf player who can speak Japanese or accompany with japanese.
※2サム保証枠以外の2名でのご予約は他の方との組合せとなります。
※≪外国籍の方同士の組合せについて≫
日本語が話せる方、もしくは日本人がご同伴いただける様、組合せの調整をお願い致します。
≪About a booking of foreigners≫
Please coordinate the combination with golf player who can speak Japanese or accompany with japanese.
続きを読む
2023年09月25日 01時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
09月25日 (Mon) |
09月26日 (Tue) |
09月27日 (Wed) |
09月28日 (Thu) |
09月29日 (Fri) |
09月30日 (Sat) |
10月01日 (Sun) |
10月02日 (Mon) |
天気 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
29 21 | 32 21 | 33 22 | 32 24 | 31 22 | 31 19 | 30 21 | 27 18 |
予約カレンダー | 予約 |
東城陽ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
日本で最も美しい町とされている京都にある東城陽ゴルフ倶楽部は、1966年の開場以来歴史のある伝統を重んじるコースです。阪神地方や中部地方からも利用しやすいアクセスの良い場所に位置しています。名神高速道路の京滋バイパス久御山インターチェンジから25分、京都市内からでも阪神高速を使えば40分くらいで到着できます。クラブ送迎バスもありますので近鉄京都線の寺田駅で下車して利用できます。喫茶コーナーがレストランとは別になっているので、プレー前の時間を有意義に活用することができます。また、ロッカー室は高級感のある木目調のロッカーを用いており、最新式の指紋認証式の貴重品ロッカーも備えています。女性用のロッカールームには使いやすいパウダールームが完備されています。
東城陽ゴルフ倶楽部のコースはそれぞれのコースを赤松でセパレートしている箱庭風のコースになっています。四季折々の美しい花や植物がプレー中も気持ちを和ませてくれます。コース設計は春日井薫氏が行い、すべてのコースでセルフ式とキャディ付を選択することができます。起伏のなだらかな丘陵地を活用した林間コースとなっています。OUTコースは広い谷間を活用してフェアウェイが広いのが特徴になっています。これに対してINコースは尾根を削ってデザインされているので松、杉、ヒノキなどの自然の樹木に囲まれた景色になっています。グリーンは耐久性に優れたニューベントを使用しています。18番ホールはアップダウンが続くロングホールとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)