「霊仙ヶ岳の四季」折々の自然がお迎えします。
丘陵コース。亀岡盆地を見渡せる高台にあって、緩やかなスロープを描く扇状の地形にある。石と水と小山がテーマ。12・13・16番のクリーク、2・4・10・12・17番の池、9番から16番へ流れる滝には転石があってテーマに沿った造りになっている。そして小山はフェアウェイのマウンドで表わされ、ウォーターハザードと同じく戦略上のポイントになっている。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 2.8 | 2.9 | 3.2 | 3.6 | 2.8 | 3.5 |
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
微妙なかんじ
料金が少し安いので仕方ないが
×せめてナビは欲しい
×昼食がべらぼうに高額(なのに食後はセルフ返却)
×ティーグラウンドがチープ
・オールプレ3も如何なものか
・全体的に狭く戦略的なコースは面白い
○スタッフの対応はよい
惜しいって感じです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
前の組と食事が…
前の組にビギナーの女性がいて、プレーが異常に遅く同伴者の気づかいが全くなく呆れました。
昼食の価格設定が意味不明に高く、プレーフィーを多少上げてでも抑えた方が印象が変わると思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
比較的よく利用しているコースです
距離も長すぎず女性にはラウンドしやすいコースだと思います。 2サムも歓迎してもらえるので助かります。
コースは問題無いのですが、まだ肌寒いのにお風呂の脱衣所にクーラーを効かせてあって風邪をひいてしまいました。 少し残念だったのはお食事が揚げ物ばかりになっていて値段表示が分かりにくくなっていて後で値段がかなりアップになっていたのに気づきました。よく利用するコースなのであっさりした.メニューを増やして欲しいです。
基本情報
阪神高速11号池田線 ⁄ 池田木部IC から25km以内
【車の場合】
阪神高速道路・池田木部 25km以内 大阪からは新御堂筋をさらに北へ。
箕面グリーンロードを抜け、国道423号線を亀岡方面へ約20分。関西CC進入路を過ぎたら案内に従い左折しコースへ。市内より、所要時間約45分。
阪神高速池田線・池田木部出口から423号線を直進、木部より約30分。
京都方面からは、京都縦貫道(老ノ坂亀岡道路)利用。亀岡ICで降り、国道423号線を池田方面へ。峠食堂を過ぎたら案内に従って右折しコースへ。
※京都市内方面からお越しのお客様へ・・・京都縦貫道(京都丹波道路)では、現在、無料化社会実験(2011年3月末まで)が行われており渋滞が発生しやすくなっておりますので、時間に余裕をお持ちいただきご来場くださいますようお願い申し上げます。
【電車の場合】
JR山陰本線・亀岡駅下車 タクシーで約20分(4,000円くらい)
【クラブバス】
JR山陰本線・亀岡駅より 毎週水曜日運行(要予約)
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
れいせんゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
れいせんゴルフ倶楽部は京都府亀岡市にあるゴルフ場です。車のアクセスは箕面グリーンロード(箕面有料道路)の止々呂美料金所より17キロメートルで所要時間は20分程です。京都縦貫自動車道の亀岡インターチェンジからは9キロメートルで所要時間は15分程です。また、阪神高速の池田線の池田木部インターチェンジからは22キロメートルで所要時間は30分程です。電車の場合はJR嵯峨野線の亀岡駅からタクシーで20分、料金は4000円程です。毎週水曜日はクラブバスが運行されていますが、乗車にはあらかじめ予約が必要です。来場者の2割を女子ゴルファーが占めるという女性に人気のゴルフクラブです。ゆとりあるロッカールームと緑を眺めながらくつろげるバスルーム等も女性に人気の秘密です。レストランでは食事に下鼓を打ちながら、窓の外の霊仙ヶ岳の雄大な自然を満喫することができます。ランチで人気のメニューはボリュームのある和の膳です。2009年3月には浴室の改修工事が終了し、リニューアルしましたので、より清潔で快適になりました。
れいせんゴルフ倶楽部は亀岡盆地を見渡せる高台に存在し、緩やかなスロープを描く扇状の地形を生かした丘陵コースの設計となっています。フェアウェイの広さは51~70ヤードで、高度なテクニックを要求されるOUTと、見た目以上に高い難易度のINで構成され、9つの池とクリークが効果的にレイアウトされたコースです。巧みなフェアウェイのアンジュレーションが、ラウンドするごとに新鮮さを感じさせてくれます。12番13番16番のクリーク、2番始め複数の池、9番から16番へ流れる滝には転石を設けており、テーマに沿った凝った造りになっていて、霊仙ヶ岳の四季折々の自然との美しい調和がプレーヤーたちの疲れをいやしてくれます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)