知明湖畔に位置する、コースと人造湖が調和した18のステージ
恵まれた自然と地形を活かした、戦略性に富んだ楽しいコース。 近くには能勢の妙見山もそびえ、各ホールには四季折々の花や樹木が、池には噴水と戦略性と景観美を兼ね備えております。 全体の高低差は約100mくらいありますが、各ホールはフラット。 18ホール中、6ホールに水がからんでいて、正確なショットがないと攻略は難しいかもしれません。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 2.4 | 2.9 | 3.0 | 3.7 | 3.5 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
会社の仲間とコンペ
雨80%予想が曇りに転じ、雨を降らせませんでした。雨上がりで、フェアウェイがぬかるんでいるところが多く、うまく打てなく苦戦しました。過去に無いような結果となりましたが、12名で楽しめました。笑いの絶えないゴルフで楽しかったです(笑)
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
タオル付きプラン
マスターバニーのタオルがほしくてエントリーしました!
コースは狭すぎ、隣のホールとの境はフェンスやネットなどて区切られてるところも多いので景観はイマイチ。
でも家からも近く、タオルも頂けて満足してます!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待たされすぎた‼️
寒さを覚悟してましたが途中です日が射したりして
思ったよりも寒さはましでした。
4回目のラウンドでしたがグリーンが今までと違ってでこぼこで悪かったです。
前の3組がメンバーさん含めてのラウンドでバックティーからやってましたがメンバーなら誰でも申請したらいけるんですかね?
アウトの5番ですか?ティーグランド脇の赤ランプ消えないとティーショット出来ないところでは、各組に女性が二人づついても最後に打たせていました。
その為にカート4台持ちとなってました。
私たちは女性の人には距離みて先に打ってもらって
なるべくスムーズに回れるようにしますがね。
このメンバーさんは自分たちの事しか考えてないんでしょうね!
ここはいつも待つことがありますので最初から人を配置したほうがいいとオモイマス。
突風とかもありましたが三時間二十分くらいかかりました。
今年最後のラウンド最悪でした。😢⤵️⤵️
基本情報
阪神高速11号池田線 ⁄ 池田木部IC から15km以内
【車の場合】
◆ 阪神高速道路・池田木部 15km以内木部第2ICを降りて能勢方面へ向かい国道173号を
猪名川に沿って北上。一庫大橋を過ぎて井補野交差点を右折し知明湖沿いを走りコースへ
◆ 国道423号線(新御堂筋)白島(はくのしま)より箕面グリーンロードへ 箕面バイパス北口(出口)を左折し、
国道423号線(摂丹街道)を北上。
箕面病院を左手に中止々呂美(なかとどろみ)交差点を左折し箕面森町を抜け 豊能町へ。豊能消防署近くの
吉川交番前交差点を右折し国道477号線へ。
約2㎞北上し、バス停(妙見ケーブル)の先を左折しダム沿いの道との交差点 を右折、笹ヶ谷トンネルを抜け約1キロで到着
【電車の場合】
能勢電鉄 山下駅下車
タクシーで約20分
※ 朝のタクシーご利用は、ご予約をお奨めします
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ハーフプレーを公開致しました。
キャンセル料は、既定の料金ではございません。
土日祝・特別営業日のみ1名様に付き¥1000-を申し受けます。
※ 特別営業日 年末年始 ゴールデンウィーク お盆期間
※ サイト上でキャンセルできた場合でもご請求致します。(ハーフプレーに限らず)
ハーフプレーを公開致しました。
キャンセル料は、既定の料金ではございません。
土日祝・特別営業日のみ1名様に付き¥1000-を申し受けます。
※ 特別営業日 年末年始 ゴールデンウィーク お盆期間
※ サイト上でキャンセルできた場合でもご請求致します。(ハーフプレーに限らず)
続きを読む
東海カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
兵庫県川西市にある風光明媚な知明湖のすぐ北に位置し、能勢の妙見山の美しい山並みを望みながらプレー出来るゴルフクラブと言えば、東海カントリー倶楽部です。恵まれた自然環境をそのままコースレイアウトにいかした設計は、その雄大でどこかゆったりした景色とは裏腹に、各プレーヤーに正確なショットを要求してきます。クラブハウスは美しいグリーンと調和する、城壁と薄い緑の屋根が特徴となっており、内部の開放感ある作りとスタッフの笑顔が訪れたゴルファー達をもてなします。大浴場も併設されている為、ホールアウト後まで満足の行く一日を過ごせます。大阪梅田からのアクセスも非常に良く、車で阪神高速11号池田線を経由して約45分の距離となっています。
東海カントリー倶楽部は、この地域の観光スポットである知明湖と妙見山の美しい自然環境を巧みに利用したコース設計がなされています。全18ホールの各コースは、自然の池や木々がそのまま絶妙な配置でレイアウトされており、訪れたゴルファー達を楽しませてくれます。また、コース全体の高低差が100メートル程あり、必然的に打ち上げや打ち下しのショットを多用する事になりますが、ショットの落ち際付近に池やクリークが配置されており、狙った所にきちんとボールを落とすショットの正確さが要求されます。特にOUTコースの4番ホールは、コースの大部分を林が占め、フェアウェイが大変狭い作りをしています。その為、林を越えるビッグショットを打つか、右側の狭いフェアウェイを正確に刻むかの選択を楽しめる、プレーし甲斐のあるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)