皇子山カントリークラブ

- 【住所】 滋賀県大津市山上町790【アクセス】 名神高速道路 ⁄ 京都東ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 58%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 47%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 53%
- 中級者
- 47%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
皇子山カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
紅葉を見ながらゴルフ
お天気に恵まれ、絶好のゴルフ日和でした。
今回は、初ラウンドの息子と一緒に、家族で3B。
難易度の高いコースで、心配していましたが、
ラフも綺麗に刈り込まれていて、スムーズに回れました。また、比叡山や周りの山々の紅葉が美しく、ランチのレストランからの眺めは、絶景でした。
リフレッシュできました。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ハーフでも十分
クラブなどはカートで運べて身軽に歩け、景色も良く、とても気持ちの良い時間を過ごせます
設備も申し分ないです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いいゴルフ場です。
3年前に一度お邪魔して以来、今回で2回目。雨の心配がありましたが、スタートしてからは全く降らずに楽しくラウンドできました。グリーンの状態は良好でいい練習になりました。かわいい鹿との遭遇にはとても癒されますし、スタッフの皆さんの丁寧なご対応も本当に気持ちがいいです。またぜひ夫婦で伺いたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色がよかった
コース自体は長くありませんが、乗用カートではなく歩きでのラウンドなので、よい運動になりました。
また、練習グリーンやレストランから琵琶湖を見下ろす絶景で癒されました。
また、利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
景色が最高
天気に恵まれて非常にいいゴルフが出来ました。
レストランやお風呂からの眺めが良く琵琶湖を見る事が出来最高でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
この時期は?
前日までの雪があり、久しぶりに来ましたが大変でした。最近はカーナビ付きのカートで回ることが多いので距離やグリーンのカップの位置などがわかりにくく、苦労しました。近場で景色のいいところなので、慣れたらいいのかも?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
琵琶湖が一望
本当に山の頂上にあり、琵琶湖が一望できます。
歩きとあったため心配しましたが、急な登りや下りのコースには、電動カートが配置されていましたので、そんなに苦ではなかったです。
ただ、コースはあまり距離が無いので、ほとんどドライバーは使用しないコースが多いことと、フラットな場所があまりないこと、裸地が結構多いので、曲げたボールの対応には苦労しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
楽しかったー
いい歳してあれなんですが、、恋人と2人でまわりました。2人きりでのゴルフは初めてで、彼女も楽しんでくれたと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
清々しい!
初日の出とともにラウンドしてみました!
混んでないので、ノーストレスでとても楽しかったです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつも気持ち良く利用させてもらっています
スタッフさんが皆さん親切で、対応も良く、気持ちよく利用させてもらっています。
お客さんもマナーが良く、詰め込みすぎもないため、楽しくプレイ出来ています。
カートが限られているため、この時期は少々大変ですが、お風呂も綺麗で湯船もあるため、不満はありません。引き続き利用したい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
烏にご注意を
2ホール目で持っていたおにぎりが袋と共に無カートからくなってましたので…

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
。
楽しかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
2回目の利用
ラウンドを最初にしたところで成長具合を図るのにリベンジしてみました。
雨だったので、ラウンドは苦戦するところはありましたが、霧で30ヤード先が見えず、やはり霧の時はオススメ出来ませんね笑
また、晴れの日にトライしてみたいと思います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ワンオンチャレンジがチャレンジングでした。
乗用カート無しを知らずにエントリーしました。ただ、夫婦で運動がてらに企画したのでちょうど良かったです。またプレイしたいです。宜しくお願いします。 前の組の方が常連さんらしく気持ちの良い掛け声していただきました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
いい1日を過ごせました
天気もよく、紅葉や琵琶湖の景色もよく、空気も澄んでいて、本当にいい1日を過ごすことができました。コースは短いが、正確なショットが求められ、ゴルフのおもしろさを実感できます。グリーンは難しく、ショートゲームの大切さを改めて確認しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かったです
二度目の利用ですが、受付の方も、スタート時のスタッフも、気持ちの良い対応で、とても良かったです。
自力で歩くのは大変ですが、良い運動になります。また、利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
天候に恵まれゴルフ?????♀?日和でした。
グリーンの仕上がりも良く
難しいけど楽しいでした。
歩きプレーも健康的で良いでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
モノレールカートが・・・
隣接ホールからの打ち込みボールの多い事?
ふぁ~の声もなく、カサカサ、ドン!
もう少し、フェンスやネットが高ければもう少しマシかなと?
コースは距離がない分、グリーンがなから難しくなっているように感じましたね!
アイアンの練習ラウンドに安価で持ってこいですね!
オール歩行ラウンドは、夏場はしんどいですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
梅雨入り
プレー当日の朝までどしゃ降りの雨が降ってた為時間を2時間ほどズラしてもらいました。無理を聞き入れてもらい、ありがたかったです。神対応!
相変わらずグリーンは難しいです笑

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良い。優しいコース
コースが易しいという意味ではなく時々ちゃんと攻めればパーを取らせて貰える良いコース。 しかしアップダウンもあり戦略を考えなければどエライ目に合わされる。 まだまだ数ホール全くいつもコテンパンにやられるホールがあるので早く攻略できる様に、頑張らなくてはいけない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
鉄人
鉄人ラウンド回っり、充実感たっぷりでした。ハーフは練習がてらで回り、ご飯食べていよいよ本気モードで1Rスタート。楽しくラウンドですが、カートに乗れないので、後半7R位で一気に疲れが出て来ましたが、大変充実しました(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
若手だけなら・・・
職場の仲間内(若手、初心者)で回るなら良いコースだと感じました。
私が見落としたのかもしれませんが・・・カートがバックのみというのは知らなかったので当日驚きました。
上司、上級者、接待で使用するのは難有りと感じました。(上記の方を歩かせるのはちょっと・・・)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
街中から近くのゴルフ場
街中からすぐのゴルフ場、高台から琵琶湖が一望でき、景色は良い。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初心者のコントロールゴルフには最適でしょう??
ロングホールでも420ヤード、パー4で平均250ヤード程。本コースで大切な2打目、3打目のコントロールの練習に最適です
非常に良い練習になり、翌日の通常コースでは、久しぶりに50を切りました??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスが良いゴルフ場
施設は古いが、スタッフの対応はフレンドリーでしっかりしており、うまく補っている。コストパフォマンスは良い。隣のコースからボールが時折飛んできた。フォーの声もなくちょっと事故のリスクを感じた、これはプレイヤーの問題だけど・・。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
対応が素晴らしい!
初めて来ましたが、思った以上に山の上にあり、9:30スタートでもかなりの霜が残っていて驚きました。前半は日陰のホールは凍ったままのところもありましたが、午後からは問題なく回れました。スタッフの方の対応がよく、ありがとうございました。コースはかなり短く、狭いので、次はアイアンだけで回ってみてもいいかな、と思います。春以降にチャンスがあればまた来たいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ほとんど歩きのゴルフでした
初めてのほとんど歩きコース、ゴルフしたって感じのゴルフでした??お陰で100切り達成したし(^^)又、来たいなぁって思いました(^^)琵琶湖の絶景も素晴らしいかったです??

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色最高!
景色は最高で、歩いてまわるので、健康的だと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的で楽しめました
レール式のカートで久しぶりにプレーしました。健康的で良い運動になり戦略的なコース、また眺望の良さも味わえました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客について
ゴルフ場のスタッフさんの接客態度は
すばらしく、気持ち良くプレー出来ました。
また、食事も大変美味しく頂きました。
ありがとうございました!