大熱海国際ゴルフクラブ 熱海コース

- 【住所】 静岡県伊豆の国市長者原1240【アクセス】 伊豆スカイライン ⁄ 亀石峠ICから5km以内|修善寺道路 ⁄ 大仁中央ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 50%
- 大切な方の接待
- 7%
- 恋人・夫婦で
- 39%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 14%
- 中級者
- 79%
- 上級者
- 7%
- 女性
- 21%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
大熱海国際ゴルフクラブ 熱海コースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
仲間でゴルフ
今回は久しぶりに、大仁コースで楽しみました。
高速グリーンにてこずりましたが、それなりに楽しむことができました。何といっても食事が美味しくて、ついつい食べ過ぎて、午後からのプレーに支障をきたすのが、困った問題です。(自重すればいいのですが、美味しさには負けます)気に入っているゴルフ場の一つであり、今年中に又プレーをしたいと思っています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
熱海IN
昼飯は、バイキングでお腹いっぱい
ソフトドリンクも付いていて満足

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
グリーンが小さく硬いのでアプローチは結構難しい。練習にはもってこいのコースですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
整備状態
大仁コース:整備状態良好

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バイキングが凄い
コースはフラットな所が多く気分や眺めが良いです。
全体的な古さ、特にカートが旧式でした。ただ昔の気品や風格がかんじられました。又利用したいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
日没間際
バイキング形式の食事後熱海コーススループレーでコスト的には大満足でした。ただ、熱海コースは狭く、距離も短くドライバーを使う機会がほとんどなし。若干ストレスがたまります。また、2つ前の組が大変スロープレーで、辺りが暗い日没直前のホールアウトでした。今後は正午過ぎのスタートは無理ですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スルーで利用
夫婦で利用しました。スルーだったのですが、間にコンソメスープをサービスしていただきました。夏の塩分補給にちょうど良く、ありがたかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風一過
台風一過を見込んで連休最終日にラウンド!休日にこのプライスは最高です。食事時間が45分でしたがもう少しほしいかなと思ったくらいで他は何もなし!距離が短いので上級者は簡単過ぎかも。また行きたいコースです!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
おいしい
ブッフェがおいしい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高です!
霧の中でのプレーで大変でしたが、楽しく回れました。
熱海コースは距離が短いので女性には良いと思います。
フロントの対応がとても良く、いつも気持ち良く対応して下さいます。
又、了解させて頂きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいコース
始めてラウンドしましたが、前半は霧で大変でしたが、
後半は晴れて、気持ちよくラウンドでしました。
年間270回はラウンドしている、メンバーとも会話でき、ハーフ終わりの休憩でも、気持ちが良い接客をしてくれたスタッフにも出会え、記憶に残る1日になり、好きなコースになりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
お天気も恵まれず
残念でした。まだスタート時間15分以上前なのに後ろにカートが2台も続き、更には「もっと前に行ってくれないかな」とつぶやかれ・・・。若干煽られ気味だったのが残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士山
富士山が見えるとなお良かった?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初の100切り!
同じ職場の4人で熱海コースに始めて伺いました。
距離は短いですが、左右に外すと急な斜面からのショットとなったりと罠も各所にありました。
INスタートなのでバイキングでしたが、食事は美味しさ、種類ともに普通でした。
あとは、全体的に優しいコースなのか私は初の100
切り。
もう一人は100どころか、90切りを達成して楽しいゴルフとなりました。
次は、別のコースに伺います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
嬉しいです
スルーでした。 のんびりできました。昼に出してもらったコンソメスープ、美味しいし、ありがたいです。親切だし。また行きたいです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンスが高い
何度も利用しているが、コースの質とコストの兼ね合いで考えればとてもコストパフォーマンスが高いと思っている。今後もこのコースを基準・中心にゴルフプレーを楽しんで行く予定である。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースメンテは良好です
安い割にはメンテは良好ですね!グリーンも手入されており良かったです。ランチバイキングは最悪です。食べる品目は数種類しかなく炭水化物ばかり!味も。。微妙です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
t楽しかったです。
私は、何度もプレーしたことがありますが、妻は、初めてでしたが、とても良いと、大喜びでした。雨上がりのためか、フェアウエーにカート乗り入れが出来なかったのが残念ですが、次回は、天候の良いときに、またいく予定です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
コースは短く狭い
山林コースと言う感じ、ロングでも距離が短いので少し物足りなさがある。バンカーや池は避けやすくスコアアップは狙えるかもしれない。コースが狭いので打ち込みや打ち込まれる可能が高い。料金が安い事を考えれば、まぁこんなものかと思える。ただロッカーや入浴料金は希望者のみ別途500円(使わない人はいないのでは?)結局7000円になるので、それなら少し足して違うところでも良いかなという感想。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
きれいで楽しめるコースです
熱海コースです。
距離は短いですが、ボールの落としどころが重要で戦略性が求められます。
コースはきれいで、気持ちよくプレーをさせていただきました。
大仁コースにもチャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
期待以上のコースだった
アップダウンあまりなく、景色も良く落ち着いた雰囲気のある好感持てるコースで、また行きたいコースだった。前の組みが4人で、PLAY FASTの意味をご存知無い様で、リズムを乱されることに耐えるのが厳しかったのが、残念だった。次回好天の下、スムーズにラウンドしたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーができました。
今年で4回プレーをしましたが、コース整備も行き届き
楽しくプレーできました。昼食(バイキング)の内容が充実していました。定期的にプレーをしたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォマンスがよい、ただそれだけでは・・・
コストパフォマンスが良いことはうれしいのですが、
1~2年前から比べ、グリーンの状態が悪くなっておりました。とても残念です。
集客活動に種々キャンペーンを展開され御苦労されておいでのようですが、客がもう一度プレーしたくなるゴルフ場の一番の要素は「フェアウエーとグリーン状態の良いゴルフ場」と思います。コースメンテナンスにさらなる傾注、努力いただきたいと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
女性は良いスコアが出せそう!
二回めです。
すごい強風の中のスループレーでしたが、
自分にしては良いスコアでした。
レディースティーが親切な場所にあるし、
フラットなコースで、距離が短めなので、
女性は良いスコアが出しやすいのではないかと思います。
隣のホールと隣接しているところが何ヶ所かあるので、左右に行ってしまうと大変みたいです。
結構、隣のコースから打っている方を見かけましたし、
こちらのコースに打球が飛んでくることもありました。
全体的に手入れが行き届いたきれいなコースでした。
スループレーでしたが、ハーフ終わった後のあたたかいポタージュがありがたかったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
んー
今日は風が強かった

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
全体的に芝つきが悪い
コストパフォーマンスは。良いですが、倉庫の中でのランチボックスは?貧乏感がありすぎでした!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
網代温泉に泊まって・・・
大変混んでいる日でしたが楽しく出来ました。
かなり戦略的なコースもあり楽しかったがスコアーは悲惨でした。
初めてのゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
悪天候
予想外の気温と天気でしたが楽しくラウンドできました。ただカートのタオルと洗い用の水は午後から交換して欲しかったです。ビシャビシャの中、クラブも泥んこでした。。。。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コスパ最高 気分最高
平日に利用 この価格ですから、申し分無しです。景色良し、コース良し ランチ良し 富士山がよく見え、コースも戦略的 ランチはバイキング とコスパは高いです。しかし唯一残念なのは、サービス やはり人だとは思いますが、フロントと、カート付近のサービスは、いただけません。特にカート付近で、質問したら不機嫌そのもの。さらに平日フェアウェイカート乗り入れ可能とあるのに、当日? 前日の雨で予想しましたが、マスター室周辺で、説明は全く無し、しかもスタートホールは、フェアウェイ走行可能と掲示。GPSは、画面が壊れて音声のみ ブラインドホールは、コースの信号がいつまでたっても、ストップ(笑) 安全に関わる部分ですから、大事だと思います。
それでも高い評価は、コスパと気色 しかしまちがっても土日トップシーズンには行きません、
レストランのスタッフは、みなさん笑顔でしたが(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高
天気にも恵まれ、とても楽しい一日でした。