ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 富士のゴルフ場 > 十里木カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
次も予約しました。
初めての十里木でしたが、とても涼しくて夏には最高のゴルフ場です。コースは広いのに距離は短いから初心者にも優しいと思う。食事は名物のジンギスカンは美味しいけど、値段が高い。食事込みのプレー代って言っても結局割増料金だらけの食事メニュー。スタッフの接客態度は普通で可もなく不可もない感じ。とにかく夏は涼しいから夏限定でリピしたいですね。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
安いのはうれしいがスタッフが・・・
クラブを拭かない(予告済だから仕方がない)。それにしても何もしていないスタッフが多すぎ。若い女性スタッフ以外は誰も動かない。バッグを降ろすのも3人でボーとみている。クラブは自分で拭いて!と言いながら、3人がボーと見ている。コース内、水道は元栓閉めてあり、夏に死んでしまうよ!とスタッフに言うと、締めているので出ませんよと返事。
目土袋は取りつけない、掃除水袋は1滴も入ってない。
スタッフ不足なら仕方ないが、10人くらいウロウロスタッフがたくさん。
早く帰りたいのか、マスター室に戻るやいなや、スコア電源をOFFにされた。QRコード読んで無いのに消さないでくれ!というと、スコア提出するんですか?と返事。
無駄なスタッフは要らないだろう!と思ってしまいました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
涼しい
涼しい上にカート乗り入れ可。
とても気持ちよくプレーできました。
良いスコアが出せるコースです。
久しぶりの来場で男子ロッカールームが檜仕様になっていて綺麗でした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
涼しくて気持ちいい
友人が十里木にもう一度行きたいとのリクエストがあったので、日程調整をして三連休の中日にお邪魔しました。
東京は37度を超える真夏日だったにも関わらず、十里木は30度くらいで時折涼しい風の吹いて、気持ち良い抜群のコンディションでプレイできました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初心者
初心者と行ったこともあり、広くてまっすぐなコースですので楽しく回る事が出来ました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ひどすぎます
後半は 3時間かかりました マーシャルも回らず モニターに しっかりブレー時間だけ 表示されてました なんなんですかね
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフは楽しく
広くてとてもいいコースでした。
富士山がとても綺麗で女子会ゴルフを楽しく出来ました。またチャレンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなかよい
コースはなかなかよいと思います。
食事もジンギスカンがあり、肉食の私にとっては満足感あり。
ただ、標高が高く、この時期にしては寒かったです。
全般的に気温が低いコースみたいなので、冬場はしんどいかもしれません。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
富士ゴルフ~
一句詠めそうなぐらい富士山が美しく楽しくラウンドできました。
グリーンが難しくまた挑戦したくなるコースです。
その時には中の句も下の句も詠みたいです。
この季節4月5月は下界は暖かくなり始めてますが服装には気をつけましょう!!富士山の吹き下ろしの風と標高のせいか少し肌寒いです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンに苦戦
久しぶりに十里木でラウンドしましたが、グリーンが難しくなったような気がしました。たまたまカップの位置が難しかったかもですが、8人のコンペでみんなグロス悪かったです。天気も良く楽しくラウンド出来ました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
午後スルーでコスパは最高
大阪より当日の移動で午後スルーでラウンド。残念ながら富士山の絶景は観れなかったが、コスパは最高でした。グリーンやフェアウェーのディポットの修復をプレイヤーが
するよう啓蒙すれば良いと感じました。 皆楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースは良いのだが
昼食の内容がひどい、全てかなりの割増し金付き、せっかくのコースの良さを台無しにしかねない、再考願いたし。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
初めてのハーフ
こちらのゴルフ場は年に3回くらいは回っています。
ゴルフをはじめて10年だけど主人と回るのは初めてでした。
ハーフでも十分楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
霧の中のプレー
朝から一日中曇り、午後からはなんと濃霧で
ほぼ見えない状態の中プレーしました。
小雨も降り始めましたが、無風だったので
気温6℃でもそれほど寒く感じる事はありませんでした。
周りが何も見えなかったので、富士山やコースを見てプレーする事が出来ず残念。でも冷えた身体を温めてくれたお風呂の温度が他の施設より高めで気持ち良かったです。
ロッカーなどもとても綺麗でした。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遅延プレイ改善
午後からハーフプレイをしたが前の組のプレイが遅すぎ残り2ホールで日没で終了。プレイファーストで廻るよう注意して欲しいですね
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬の十里木
気候が、悪すぎました。とにかく、寒かった。今年は寒いですね。カートの自動運転が利かずでした。グリーン、フェアウェイも、あまり綺麗ではなかったですね。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
カート乗り入れ
天気は晴れでしたが、カート乗り入れ出来なかったので残念。何回もラウンドしてますがまだ1度もカート乗り入れがありません。晴れの日はカート乗り入れ可能にして欲しいです。食事は最高に美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいプレー
季節がら多少寒かったが楽しいプレーが出来ました
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
私達が急ぐの
コストパフォーマス満足なのですが
昼食メニューにラーメンや蕎麦を入れて欲しいですねぇ~昼食時間もあるのですが、10時頃食べる昼食としては麺類があるとたすかります。
前の組がスロープレーで困った。後ろから見ていると、かなりイライラ。クラブ何本か持って行きましょう!前が遅く後ろは3人、間に挟まれた我々が、焦ってプレーするのに腑に落ちない
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カートのセッティングに難あり
キャディバックなど完全セルフ
車止めからマスター室前までも自分で搬送
帰りも然り。
それはしょうがないと思う
わかってて行ってるのだから。
コースメンテナンスも食事もまぁ悪くないです。
問題はカートです。
ひっきりなしにペースが遅いと放送が入る
前の組が居て打てない状況でも。
もちろんプレイファースト、スロープレイは
最大のマナー違反なんて事は重々承知しています
に、してもあのカートの注意勧告は
客の愉しむ心を阻害してる
改善されない限り
残念ながらリピートは無い
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適なプレー
快晴でした。富士山も初冠雪で、景色の良さには感動しました。気温も丁度良く、気持ち良くプレーすることができました。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
霧が
なんと言ってもジンギスカン最高です。
これを食べに行くだけにここに来ます(笑)
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
台風が心配でしたが
今回は台風が近づいていたため、天気を心配していましたが、結局降られずラウンドを終えることができました。コースもきれいに整備されていて、素晴らしいと思いました。
また次回すぐに来たいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
たかさんからの投稿
何処でもよくあることだが、平日だったせいか地元のパーティー団体が入っており、言葉遣いやマナーの悪さに嫌な気分になりました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ストレス
コンペの後に入れられていたので、スムーズに進行できずにストレスがたまった。事前連絡が欲しかった。フロントの接客態度が横柄であった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに伺った感想
直前予約で久しぶりに伺いました。
9時7分インスタートの予約でしたが、スタート出来たのは9時40分でした。
早朝スルーの折り返し待ちとのことでしたが、組数と間隔を考え直した方がいいと思います。
せっかく好きなコースなのに印象が悪くなります。もったいないです。
アコーディアはコスパがいいと言われますが、レストランがサービスの割に高過ぎます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
霧の中でのプレー
天気予報は良かったけどゴルフ場に着いたら霧で午前中50ヤード先霧で見えなかった中でのプレー、グリーンも見えないので楽しさ半減!食事も以前は美味しかったけどイマイチ。受付スタッフも明るさもなく対応は普通。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
霧がひどくて
最初の数ホール以外は凄い霧でボールが見えない状態でした。とてもプレー出来るコンディションじゃないから後半をキャンセルしたいと言ったのですが、前精算だった為か受け入れてもらえなかった。その上、大変な思いで上がって来た時もスタッフは無言で、お疲れ様の一言もなく。晴れた日にも来た事があるのでコース自体は悪くないことはわかっていますが、スタッフの対応って大事ですね。もう行かないかも。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
夏ゴルフ
標高1000メートルで、涼しくて本当に快適でしたが、後半は、霧と雨で大変でした。
10時45分スタート、終了したのが18時でした!
流石に詰め込みすぎだなと思いましたが、
夏のゴルフは暑くて大変なので、ここはとても涼しくて良かったです。
暑くても、スムーズに進むとこを選ぶか
涼しいけど待ちが多いこちらを選ぶか、究極の選択だと思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/20
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
しかし人気ありすぎ
げきげきこんでますよ