ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 岐阜県のゴルフ場 > 加茂のゴルフ場 > 美濃白川ゴルフ倶楽部飛水峡コース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スムーズにプレイ
待ちもなくスムーズにプレイできました
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ
雪の中、グリーンは整備されていてよかった。
晴れた日に、また、挑戦したいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
レディースティが前にある!!!
めちゃくちゃレディースティが前にあって、
距離が出ない私でも、バーオンのチャンスがたくさんあり、
100切りできました!
女子が行くのにとっても良いコースだと思います。
また、行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
朝食
とまりでのプレーで軽いパンの朝食は・・・
以前の和食に戻って欲しい!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース設計者の思うつぼ
ティーショットでもグリーン周りでもバンカーに捕まってはアゴに苦しめられ、スコアくずしました。
あと、名古屋方面からナビ通りに行くと、道が通行止めで、車1台しか通れない迂回路を走ることになるので、事前にゴルフ場から道の駅経由ルートを利用者に連絡した方が良いと思いました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
遅めの夏休み
数年前にもプレーさせてもらったコースで良いコースでした
今回も宿泊プレーにてお願いしましたがロッジ、コース、メンテ、スタッフともに素晴らしいコースでした
またプレーさせてもらいます
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスは良かった
コースメンテナンスは良かったし、コースも綺麗でした。
フェアウェーは結構なアンギュレーションがあって、打つのが難しかった。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ
コースは、戦略的で楽しくラウンドができた。
また、挑戦をしたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高と先ず先ず
最高のゴルフ日和。吹く風も涼しく最高。夏場最高の避暑地かも…(ラウンド修了後雷雨??)
コースも先ず先ず。昼食も先ず先ず。アプローチ練習場もありました。コテージも有り一泊ゴルフもいいかも。
スコアも最高(out35)で久しぶりの70台でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいいね
名古屋から少し遠いが、値段と、コースを考えればコスパのいいゴルフ場である。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレー出来ました!
バンカー等のコース整備は、良好です。ワングリーンでグリーンが大きく、パターに、やや苦戦しました!また、プレーしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安定の良さ
いつもお世話になっています。
年に2回 泊まり2ラウンドでプレイさせてもらっています。
今回は日帰りでワイワイやらせて頂きました。
面白いコース、美味しい食事、デジタルスコア入力、リモコンカート、欲しいアイテムは全て揃っているお気に入りのコースです♪
又 行きます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
相変わらず
相変わらず良いコース。グリーン早くて面白い。9番ホール、18番ホールは面白い。
食事も海鮮ばりそばほんとにうまい。食事代別だと高いけど・・・
お気に入りのゴルフ場のひとつです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変良いゴルフ場
素晴らしい接客、コースです。
またプレーさせて頂きます。
練習場が広ければ100点です!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
雰囲気はいい感じ
雰囲気もコースもいい感じです
ただコース管理の方の車が午前中から回っていて朝から追われている感じがしてちょっとそこは複雑な気分でした
コースや雰囲気は好きなのでまた行きたいと思います
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夕方の帰り道はかなり涼しくて気持ちいいです
41号線山間部をうねうね、下道が長いですが都心部より5~6度は涼しいと思います
遠出してみる価値はあると思います。
スタッフも多く、おそろえのアロハ?シャツで活気あり元気でした。
帰りは道の駅で温泉!
コースを見渡せるロッジで宿泊もできるようで、バーベキューもできて楽しめそうです。
お盆で混んでたためか、修理が追い付かないのかボールマークがすごかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスがいい
コースメンテナンスがいいですが、グリーンのボールマークを直さない人が多いのが残念です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ありがとうございました。
楽しくプレー出来ました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ
グリーンの手入れが良く、楽しくラウンド出来ました。
食事も美味しい。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
道中がキツい
コースは良いのだけど、ゴルフ場までの道か狭く行き帰りが心配になる
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかった
グリーンのメンテがよく、楽しくラウンド出来ました。
コースも戦略的で、機会あれば、挑戦したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コース良い!
コースメンテ良いです。
行くまでの道険しいです。
6番ショートホールで高圧電線に当たった。
最初にキャディーバックをカートに縛ってなかった!指摘したら笑っていた!どうかと思う。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレー出来ました!
初めて利用しました!コース整備、スタッフの接客、コスパ良好です!食事も、おいしく、また、利用したいと思いました!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風で大変な日となりました!再度来たいと思います!
台風となり、残念ですが、前半で終了しました!スタッフの対応、食事も、良好であり、結果的にコスパも良好です!天気の良い日に、また、利用したいと思います!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコースです
最寄りの高速道路から遠いのが難点ですが、コースは素晴らしく、楽しくラウンドできました。
当日は天気は良かったのですが、風が強く、その分、難しかったです。
また行きたいゴルフ場の一つです。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
こうきさんからの投稿
まず、スタートが50分遅れているのも関わらず
何も説明がない。
さらに、毎ホール2.3組待ちで3時間半かかりました。
コースは綺麗でご飯も美味しいのにもったいないです。
二度と行かないですね
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
山道がツライ(>_<)
クネクネうねうね…到着まで山道が長く、夏は涼しいんだろな~と思わせるロケーションでした
コースは広くてもフェアウェイが狭いかも(-_-;)
ちょっと外すとつま先上がり、下がりがチョーきつく距離は短いのに上手くオン出来ませんでした(>_<)
宿泊もできるしアプローチ、バンカーなどもバッチリ練習できます
朝食、ランチ共にサラダバイキングが付いてて美味しいと思います
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
レギラーから
2Bでのプレイをしましたが、進行も早くストレスもなく
終了できました
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
練習ラウンドを兼ねて
岐阜県アマの予選会場でもあったので、練習ラウンドを兼ねてプレイーしました。
想像以上にメンテナンスが良くビックリです。
グリーンも難しく、早くしたらかなり手強いと感じつつプレイーを・・・
今日はそれほどピン位置も難しくなく楽にプレイできました
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
仲間とワイワイ
久しぶりに楽しく仲間とワイワイ出来ました。
食事も美味しく、満足です。前後の混雑も無く、
気持ちよくプレー出来ました。