小萱チェリークリークカントリークラブ

- 【住所】 岐阜県可児市久々利奥小栗431-5【アクセス】 東海環状自動車道 ⁄ 可児御嵩ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 75%
- 大切な方の接待
- 8%
- 恋人・夫婦で
- 9%
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 9%
- 中級者
- 85%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 15%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
小萱チェリークリークカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
快適でした
設備、接客ともに何ら問題ありません、楽しくプレー出来ました。コースは、バンカーの砂が少々足りないように思いますがトータル良く整備されています。
フェアウェイはやや狭いのでティショットの良し悪しがスコアに大きく影響するコースかと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すごく楽しめました!
初めて利用させて頂きましたが、コース、食事、スタッフさんの対応等、全てよかったと思います。
最終組だったのですが、お風呂もゆっくり入らせてもらえてさらに満足でした。
また近々利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
この時期、コスパ良好!
高級感あるゴルフ場ですが、今はリストラ効果があり、セルフ感覚が感じられます!
でも、やはり良いゴルフ場だと思います!
カートにリモコンが無いのは、ちと、えらい!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
高いのに待ちが長い
前半はまだよかったのですが後半は全て1-2台待ち。。。
2万近く払って後半3時間半はさすがにひどい
もう自分では予約しないです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパはいいけど。
ひさびさにハーフ48でした。後半、雨の影響もあり、50台でした。またチャレンジします。コスパは申し分ありませんが、リモコンがないので、カートを置き忘れなんてことが発生したことが残念です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しくプレーできました
楽しくプレーできました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
雨上がりということで、バンカー、ラフ等に、水がたまっていた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑かった
暑かったですが、仲間と楽しくプレーができました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
午後スルー
午後スルーでのプレーでした。
前半は毎ホールの待ちがありましたが後半はスムーズに回れました。グリーンのディボットが気になりましたが他のメンテナンスは良かったです。
カートが自走式なので4人プレーだと問題無いですが、2人で回るときはきついかもしれません。
距離は短めですがグリーンがワングリーンで難しいと思います。
全体的にはいいゴルフ場です!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶり
いつもの仲間&初めての女性1人の計4人でのラウンドでした。
コースのメンテも素晴らしいのですが、グリーンのピッチマークが気になりました。これはプレーヤーの問題ですが。
昔から接待ゴルフ場と言われるだけの事あってクラブハウスは超豪華ではありますが、朝のキャディーバックを車から降ろすのがセルフになっていたり朝食サービスが無くなっていたりで昔とは違っていて残念でした(泣)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの80台、最高です。
メンテナンスも良く、戦略性に富んだコースでメンバー共に楽しめました。食事もとても美味しくいただきました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回が初ラウンドでしたが楽しくプレー出来た
私を含めて同伴者3名は初ラウンドでしたが、楽しくプレーができました。ただ、その日のお客さんのレベルにもよりなかなか難しいかもしれませんが、コース内での待ち時間が少し気になりましたので、コース進行管理である程度改善されることを期待します。是非近日中にはまたプレーしたいと皆さんにも高評価でした。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/03
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
お客さんと
山の中のゴルフ場の中では広く楽しめました。
同伴の方がプレー後体調が悪くなりましたがスタッフの方も気にかけて頂き助かりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/06/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
梅雨入りラウンド?
しとしとと雨??が…久しぶりの雨ラウンド。
ミドルコースは短め、ロングホールは長め。メンテナンスはいいね!料理も美味しい。良いコースでした。定期的に行きたいコースの一つです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いコース
戦略性が高く、とても面白いコースだと思います。ただ、富士エクセレント時代→オリックス→アコーディアゴルフと変わるたびにスタッフの数が減っていき、コースメンテも質が落ちていっているように感じます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
可もなく不可もなく
楽しくラウンド、ミドルは短め、ロングは長め。フェアウェイは狭くて、各ホールプレ4設定。ドライバーは難しいけど、初心者にはいいかも。昼食1時間は長かった~。あとグリーンはボールが弾むので、もう少し整備してほしい。また行ってもいいかな~、とは思えるゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
可もなく不可もなく
親子で午後スルーでお邪魔しました。芝薄、グリーンボコが多く期待外れでした。整備車両がアプローチ中に煩くイマイチ集中出来ませんでした。カラスが沢山いて仕方ないですが鳴き声も煩しかった。ただコースは面白かった。in狭いけど戦略的で楽しく周れました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またお邪魔します
また、行きたいゴルフ場でした よろしくお願いします

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
前半は高速グリーンで、後半は、春ならではの穴あき砂入りのグリーンでしたが、グリーンの状態は良く、難しいですね。3日前のラウンドは春なのに、真冬なみの寒さで、今回は、春本番の気温で、身体が春仕様になってないため、かなり手こずりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての訪問
クラブハウスは素晴らしい。又スタッフの応対も良好。ゴルフ人口の多い団塊世代が高齢化となり足腰が弱ってきているので安価でゴルフを楽しみたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
休憩長すぎ・・・
3月上旬の7時代のスタートは芝生が凍っていて仕方ないですがパターもすごくやりづらかったです。
コスパと食事は最高でした!2サム割り増しなしはとてもありがたいです。
でも休憩1時間半はとてもだるかったです。
詰め込みすぎなのか前半は2時間弱でまわれたのに後半は2時間半かかり、毎ホール待たされました。
(前後プレイヤーはマナーのある人たちでしたのでファストプレーでした。)
フェアウェイやバンカー、温泉はとても綺麗で満足でした^^
休憩の時間見直してもらえたら、また行きたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/28
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
巡回してほしい
昨日は天気も気温も良かったせいか、平日にもかかわらずラウンドしている人が多かった。各ホール待たされてハーフ2.5hくらいかな。コースメンテとか良くて食事もおいしいので好きなコースですが、平日でスムーズに進まないとつらいですね。コースの人が巡回してくれると少しは改善されるかも・・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
ピンがほとんど、グリーンの傾斜にあり
下に付けないと上からだとオーバー
左右からだとフック又はスライスで
狙いずらい。
晴天で、昼からはグリーンも乾き
より転がりが増して
落とし所に悩みました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬晴れ
天気、コース、コストと最高の1日でした。3連休にも関わらず、各ホールの待ちもそれほど気になるものでもありませんでした。グリーンも綺麗でうねりのある1グリーンには手こずりました。お昼の坦々麺は相変わらず美味しかったです。また行きたいコースです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気よくも
この時期にしては暖かな1日で、但しグリーンの難しいピン位置にやられました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気、コスパ最高でした!
真冬の中、雲ひとつない好天で、風もなく絶好のゴルフ日和でした。コースのメンテも良く、グリーンもディボットが少なく、マナーの良い客が多いのかなと思いました。お昼の坦々麺は、焼売がついてとても美味しかったです。この値段でこのコースを回れて最高でした。また行きたいコースです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
クラブハウかも豪華で従業員の方も非常にサービスが良い。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
グリーンが難
戦略がいる
スコアはパターしだい
そのパターを打つのに
どこに乗せるか?が
パターを悩ませる元になる。
距離とライとかは
普通のコースと何ら変わりはない
勝負はグリーンです。
いいコースです。
パターに自信のある方は
試すべきかと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しかったです!
穏やかな秋晴れの中、親子3世代4人で楽しくプレイ出来ました。
レギュラー、シニア、レディースのティーグラウンドの位置が程よく配置されていて、良かったです。
うねりやバンカーの多い難しいコースもあり、落とし所を間違えると苦戦します 笑笑

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタート時に声かけ…
ボールマーク、バンカー修復…
知らない人だらけか?