鬼才ピート・ダイ設計の名門コース
丘陵コース。造形美と高い戦略性をつくりだすことでは定評のあるダイ・デザイン社が接待用に工夫した18ホール。広大なバンカー、枕木を使ったバンカー、マウンド群、大きなグリーンなどを巧みに配置しているが、フェアウェイをはずさないかぎり、大きなトラブルに見舞われることは少ない。高度なテクニックよりも、眺望の良さにウェートを置いているだけに技術に自信のないプレーヤーでも鬼才ピート・ダイ&ペリー・ダイの主張する、モダン・アートの世界にひたることができる。
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.6 | 4.0 | 4.1 | 3.7 | 4.0 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
快適でした
設備、接客ともに何ら問題ありません、楽しくプレー出来ました。コースは、バンカーの砂が少々足りないように思いますがトータル良く整備されています。
フェアウェイはやや狭いのでティショットの良し悪しがスコアに大きく影響するコースかと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すごく楽しめました!
初めて利用させて頂きましたが、コース、食事、スタッフさんの対応等、全てよかったと思います。
最終組だったのですが、お風呂もゆっくり入らせてもらえてさらに満足でした。
また近々利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
この時期、コスパ良好!
高級感あるゴルフ場ですが、今はリストラ効果があり、セルフ感覚が感じられます!
でも、やはり良いゴルフ場だと思います!
カートにリモコンが無いのは、ちと、えらい!
基本情報
東海環状自動車道 ⁄ 可児御嵩IC から10km以内
【車の場合】
東海環状自動車道・可児御嵩 10km以内 多治見ICを降りて国道248号線を可児市方面へ。
すぐのバローを右折して愛岐CC方面に向かう。
大森新田で県道83号線に右折。
約2.5km走行して県道84号線に右折して左にコース。
または土岐ICを降りて土岐市から県道84号線へ右折して富士CC前を通過してコースへ。
【電車の場合】
JR中央線・多治見駅から約30分 4,000円くらい
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
<フェアウェイ カート乗り入れのご案内>
■実施期間:5月~10月
・天候やコースコンディションにより、乗り入れ不可となる場合がございます。
・乗り入れの「可否」については当日の判断とさせていただきます。
※急な天候の変化によりプレー中、乗り入れが不可となる場合もございます。
※乗り入れ実施期間は変更になる場合もございます。
※一部乗り入れ不可のホールがございます。(通年乗り入れ禁止)
【新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について】
お客さまならびに従業員の健康と安全を最優先に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、以下の通りの営業内容とさせていただきます。
・ポーターサービスの廃止(ご来場時のゴルフバッグの積み下ろしはセルフサービスとなります。)
・ロッカー利用可
・浴室入浴可(サウナはご利用いただけません
・コンペパーティ、完全予約制(ゴルフ場までお問合せください)
・レストラン営業時間:ランチタイムのみ
・お客さまに接する従業員のマスク着用の強化
・従業員の体調管理の徹底、手洗い・うがい消毒の徹底
・施設内の拭き上げ消毒の強化
<お客さまへのお願い>
・施設内においては、マスクの着用、手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等感染予防策の励行をお願いいたします。
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは37.5℃以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
【ご案内】
2022年8月31日を持ちましてコース売店の営業を休業とさせていただきます。
長らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
※飲料の販売につきましてはマスター室、または自動販売機(現金)をご利用ください。
<フェアウェイ カート乗り入れのご案内>
■実施期間:5月~10月
・天候やコースコンディションにより、乗り入れ不可となる場合がございます。
・乗り入れの「可否」については当日の判断とさせていただきます。
※急な天候の変化によりプレー中、乗り入れが不可となる場合もございます。
※乗り入れ実施期間は変更になる場合もございます。
※一部乗り入れ不可のホールがございます。(通年乗り入れ禁止)
【新型コロナウイルス感染予防および拡大防止策について】
お客さまならびに従業員の健康と安全を最優先に考慮し、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、以下の通りの営業内容とさせていただきます。
・ポーターサービスの廃止(ご来場時のゴルフバッグの積み下ろしはセルフサービスとなります。)
・ロッカー利用可
・浴室入浴可(サウナはご利用いただけません
・コンペパーティ、完全予約制(ゴルフ場までお問合せください)
・レストラン営業時間:ランチタイムのみ
・お客さまに接する従業員のマスク着用の強化
・従業員の体調管理の徹底、手洗い・うがい消毒の徹底
・施設内の拭き上げ消毒の強化
<お客さまへのお願い>
・施設内においては、マスクの着用、手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等感染予防策の励行をお願いいたします。
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは37.5℃以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくようご協力のほど、何卒お願い申し上げます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
【ご案内】
2022年8月31日を持ちましてコース売店の営業を休業とさせていただきます。
長らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
※飲料の販売につきましてはマスター室、または自動販売機(現金)をご利用ください。
続きを読む
岐阜県の可児市という雄大な山林に抱かれたゴルフクラブ、それが小萱OGMチェリークリークカントリークラブです。この地域は、美濃焼の故郷としても名高い久々利の流域にあたり、深く豊かな森林が特徴ですが、小萱OGMチェリークリークカントリークラブの各ホールはその豊かな自然を最大限活用したコース設計が施されています。
到着したゴルファーを最初に出迎えるクラブハウスは、クラブの名が示す通りの桜をモチーフにしたデザインとなっており、ゴルフを満喫するに相応しい、ゆったりとしながらも豪華な雰囲気を醸し出しています。もちろんレストランも併設されており、季節毎の旬の食材を使った上品な料理は、ホールアウトしたプレーヤー達の食欲を満たしてくれます。
岐阜県の可児市という雄大な山林に抱かれたゴルフクラブ、それが小萱OGMチェリークリークカントリークラブです。この地域は、美濃焼の故郷としても名高い久々利の流域にあたり、深く豊かな森林が特徴ですが、小萱OGMチェリークリークカントリークラブの各ホールはその豊かな自然を最大限活用したコース設計が施されています。
到着したゴルファーを最初に出迎えるクラブハウスは、クラブの名が示す通りの桜をモチーフにしたデザインとなっており、ゴルフを満喫するに相応しい、ゆったりとしながらも豪華な雰囲気を醸し出しています。もちろんレストランも併設されており、季節毎の旬の食材を使った上品な料理は、ホールアウトしたプレーヤー達の食欲を満たしてくれます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)