ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 山梨県のゴルフ場 > フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/08/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
綺麗
コンペ入っていましたが前に入れてくれた。
コースも広くて綺麗
2人乗りカートで乗り入れ可なのは助かった。
また行きたい
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても良いコースでした
あいにくの雨でしたが、コースメンテナンスも良く、水はけも良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしい!
クローズ明けで低価格で回れました!青空の下で雄大な富士山を背にフカフカの洋芝に難しいグリーンでのプレーは素晴らしいの1言につきます!スタッフさんの対応も素晴らしく気分の良い1日を過ごせました!が…昼食のメニューが少ないのはクローズ明けだったのか?また暖かい季節に伺わせて頂きます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/12/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
今回はとても残念なゴルフでした
前回とても気持ちよくプレーが出来たので再訪しました。
しかし今回はマスタールームの男性従業員の接客に幻滅しました。
同伴者もかなり呆れていました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
バックには、富士山!
平日、それも2日前に予約をさせて頂きましたが、十分愉しむことが出来ました。思っていたほどの寒さでもなく、風もなく、曇りの日でしたが、富士山が間近に見え、見守られている気分でした。人も少なく、初めてコースに出た友達とゆっくり楽しめました。私のスコアは、悪かったですが、特に後半は、自分のゴルフが出来、又来たいと思いました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
景色が最高です
11月下旬でのプレーでしたが、大変天気が良く、富士山も綺麗に見えて気持ちよくプレーできました。インコースはフェアウェイも広く楽しめました。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
コスパが良ければ
それなりに遠いので、クローズ寸前のみ安価です。春秋もうすこしコスパが良いと良いのですが。コースは林間本格派です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
富士山付近特有の目の強さに手こずりました。雨でやわらかいグリーンでも順目下りのパットはかなり気を使いました。コース幅は広くなく、距離はそこそこあります。曲げるとOBでなくても木々が邪魔して大たたき。寒くなかったのが幸いでしたが大変な一日になってしまいました。次回は乗り入れ可能な日に富士山を眺めながらプレーしたいです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しみにしていたコース
紅葉の時期に秋晴れで楽しくラウンド出来ました。
設備が充実していて気持ちよかった事とスタッフの対応が親切で良かった。
グリーンが難しかったけど、またチャレンジしたいです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
10月18日ツーサムでの利用
クラブハウスは出迎えから受け付け、またスタートにおけるスタッフの皆さんの応対は素晴らしい。ロッカールームも風呂場も清潔で使い勝手も良く気持ちが良い。練習場もアプローチ専用施設もあり早めに行って利用するのもお勧め。コースは整備も充実している。フェアウェイは狭め。グリーンは乾いてくるといっそう早く感じる。クラブ選手権があったこともありピン位置がハードなセッティングにしてあるとのことだったが、固くなってきたグリーンはやはりセオリー通り手前からの攻略が不可欠。カートも二人乗りを利用、しかもフェアウェイへの乗り入れができる日であったので、スムーズに回れプレイに集中出来た。ただ、一部の利用者がそのアドバンテージを生かしきれておらず、何箇所か詰まってしまったのは残念であった。またカートに搭載されているナビはレイアウトも表示してくれ便利だが何箇所か実際の残り距離と食い違っていた。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
森林浴
森の中にあるゴルフ場という感じで、とてもリラックスできます。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
綺麗でした。
フェアウェイははげている所がありましたが、クローズ明けでしかたがないですね。 でも、芝は洋芝特有の粘っこくフワフワでした。
グリーンは難しかったです。
女性のロッカーや浴室は綺麗でとてもよかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか良いコースです。
クローズ明けだったのでコースがとてもきれいでした。
ドライバーが不調で左右に散ったため思うようなスコアは出ませんでしたが、良いラウンドでした。なかなか良いコースだと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
寒かった
コースに到着時刻外気温は+1度でセーターを着込んでのプレーでした。コース内にカート乗り入れが禁止に為って特にアウトコースの上り下りがきつく感じました。又、バンカー内の砂も凍って難しく?、、、然し、クラブハウスに戻るとスッタフの皆さんに温かく迎えて戴いてプレーの悔しさ等忘れてしまい再度チャレンジしたくなりました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しい思い出をありがとうございました
戦略的でいいゴルフ場でした。
とてもいいキャディさんで的確なアドバイスがよかったです。少し雪が残っていましたが夏に来たら涼しくて
快適なコースだと思います。
レストランでおしぼりが出なかったのが残念です。
でも、いいゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/11/22
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
良いコースです。
初冬で一部凍ってましたが天気良く、コースも適度に難しく 次もチャレンジしたくなります。
同行者も良かったとの感想でした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/11/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
混みすぎ?
3つくらい前の組ノカートが見え、常に待たされ状態。2時間10分でプレーしてとかいてあるが、とても無理無理。2ホールするのに40分かかりました。
プレーヤーもバンカー治さなくてマナーが悪いとかんじました。
コースはとてもよかったけど、グリーンの状態が良くないところがありました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
とても良いコースだった
レイアウトがとても良いのに対し、グリーンの手入れが今一つ。という点がもったいない所。
スタッフの対応はとても良かった。
食事はしていないのでわかりません。
グリーン、もう少しメンテナンスされていれば、また是非行きたい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗なゴルフ場です
富士山がコース上から時々姿を見せました。設備も綺麗で、コースのトイレも清潔感があり友人にも思わずすすめたほどです。池ポチャ、OBもありましたが80台でまとめることができました。また、仲間と再チャレンジしたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/04/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすがの高級感
コースやクラブハウス、スタッフの方の雰囲気がさすがの高級感です。練習場も揃っており、スピードのあるカートでストレスなく回れます。確かにコースにシカの糞はありましたが、プレイには支障ありません。オープン記念価格だったので来れましたが、いい経験でした。またお手頃価格の時期になったらプレイしてみたいものです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの方々の親切な対応
今回は前半時にトップしたときに左手親指をひどく突き指しプレイ続行が危ぶまれるほどの痛さでしたが、クラブの方がテーピングをしてくれ、なんとか後半もプレーができ終了できました。スタッフの方々に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また来たい!
会社の集まりで利用しました。
ゴルフ場のスタッフさんもとても感じがよく気持ちよく利用できました。
コースもメンテナンスが行き届いて、景色もキレイで楽しいゴルフでした。
また機会があれば、利用したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかく速い!
富士山の麓でグリーンがめちゃくちゃ速いです。
凄くメンテナンスもしてあり楽しくプレーさせて頂きましたが、コース上の鹿の糞が気になりました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リゾート感あります。
リゾート感があり、気持ちが良いです。食事も美味しく楽しめました。料金が少し安ければ言うことなしです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーメンスは最高
河口湖エリアで一番コスパがいいゴルフ場です。メンテ、スタッフ対応が良く、スタートホールの周りの森林景観がお気に入りです。
2人乗り乗用カートで乗り入れ可ですので、スピーディーなプレイができます。
コースはやや戦略的ですが、難易度の高低がホール毎にはっきりしてます。
初心者から上級者まで楽しめるいいコースです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
アクセス&コースは最高でした
都内から行きましたが、とにかく、近い!渋滞もしないし、インターからも近い!最高でした!ただ、とても、寒く、グリーンがカチカチでした!
前の組がちんたらプレーしていて、かなり待つ機会がありました!そこのところは従業員の方が注意してほしかったです!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
新緑が眩しいコース
主人が以前から利用していてベタ褒めだったので、6月の梅雨の合間に連れて行ってもらいました。とにかくスタッフを始め、コースの至る所に目が行き届いていて気持ち良くプレー出来ました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
確かに飛ぶ!
標高1,000でのドライバーショットは、確かに飛んでました。
景色は絶景、グリーンは速いし、コースコンディションは最高、何もかも申し分ありませんでした。
・・・まあスコアはボチボチでしたが!?
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
渋滞に巻き込まれましたが‥‥
良い天気に恵まれゴルフ日和でプレー出来ました。午後スルーにもかかわらずスタート時間を少し調整していただけました。前後の組のプレッシャーもなくスムーズでした。スコアは相変わらずで修行が足りません。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンは難しい・・・
富士の麓だけあってグリーンは一筋縄では攻略できません。コースはやや狭い感じはありますが、程よい難しさです。FWの乗り入れ、GPSカートと設備は充実しています。また、接客はこれまでに行ったゴルフ場でもかなり上位に位置します。