都留カントリー倶楽部

- 【住所】 山梨県都留市法能天神山1452【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 都留ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 72%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 25%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 19%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
都留カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もみの木
アップダウンがきつくスコアメイクは難しい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
短いけど難しい
平な箇所が少ないので安定したらスィングが求められます。相変わらずケーキは最高。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
飽きないコースです。
2回回っても飽きません。ケーキが最高です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンテナンスが、良いね
10年ぶりの東コ―スもみの木でしたが、こんなに綺麗に整備されていてとても楽しめました。距離は、短くても戦略的なコ―スと思えば二回周りでも充分楽しめると改めて思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコース
もみの木以外は初めてでしたがフェアウェイも広く距離があり気持ちの良いコースでした。詰まりも少ないし何よりマスター室のスタッフ皆さんの接客が素晴らしくいつも気持ちいいです。また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
難しい
もみの木2周プランでラウンドしました。
事前に距離がないのに、みんなのスコアがあまり良くないのでなぜかと思ってたら、冬芝で薄く、ドッグレッグが多くセカンドはかなりの打ち上げ。
中途半端なところに落とすとはねるか傾斜で戻ってきてしまう、とまらないなど落としどころをピンポイントで打っていかないとパーすらとるのが難しいコースでした。食事はおいしくスタッフの対応もよく気持ち良いラウンドが出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/01/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース2周が…
初めて利用させて頂きました。
お正月、元旦ということもあり近場でゆっくりめのスタートでと予約したのですが…詳細見落としていて前半後半と同じコースを2周するパターンでした。
寒いこともあり、地面が凍っていてティーが刺さらない、穴を開けるティーボーリング?も寸足らずで奥まで掘れてないなど設備的にも少々行き届いていない感ありでした。
金額のわりには…でした。
(普段はお安いのかな、元旦だから割高かも)
お正月の樽酒やホットワイン、おしるこなどのサービス、三角くじで商品もらえるなどのサービスもありました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難しい
グリーンが凍っていて難しかった。わざと左右に外したり手前にと四苦八苦。直接落とせば奥に行って更に難しく。それが楽しかったです。スタート前のホットワインも最高でした。また、伺います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安心
安全・安心では無く
ゴルフプレイヤーのマナー
初心者と言っておられたご夫婦
その前の組が遅いにもかかわらず、私たちに遅くて済みません・ありがとうございました・ボールまで小走りに行く等、気持ちの良いプレイヤーでした。
人に気を使えるプレイヤーがいてくれて安心しました。
人間ですから、マナーと・声をかけることで、素敵な一日に変わりますね。
もみの木2回廻るラウンドは、極端なドックレックが多く、ドライバーを使えるホールが、1つしかありませんでした。もう少しレイアウトを変えると、爽快なラウンドに変わると思いますが…?
グリーンはデュポットが残るものの、そこそこ早くアンジュレーションが有り、とても楽しかったです。
お食事はとてもおいしく頂きました。
ただ、もう少し早くサラダ・デザートバイキングの、説明をして頂けると嬉しかったな~~。
私たちから聞いてわかりました。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
今回は初心者と一緒でしたけど、楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気をつけよ
もみの木コースを利用しました。コストパフォーマンスもよかったがグリーンのボールマークがひどい
マナーも大事だよね

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いい天気手で最高でした
楽しくプレーできました。
ただ、前の組がなかよしくらぶで、マナーは悪かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ場
特に不満なし あえていうならば食事がちょっと値段の割には

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
大変満足
妻と楽しくゴルフが出来て、満足しています。妻にとって、ゴルフの練習になり、とても良いゴルフ場です。食事が美味しく、楽しい一日を過ごせました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパよし❗
初めて、もみの木2周しましたが、前半、後半でピンポジが異なっていて、楽しくプレーできました。
ドッグレッグしているコースが多く、戦略性もあり、面白かったです。
途中まで雨が降っていて、ブヨに刺されてしまいましたが、虫除けスプレー、キンカンが置いてあり、心遣いに感謝です。
スイーツバイキングや、ビネガードリンクなど、満足度が高かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良。練習に最適!
もみの木コース9ホール×2回。
都内からも高速使って50分で到着。ランチ、
デザートバイキング、税込で6300円とはなんとゆうコスパ!初心者を連れての練習には最適です。午前と午後は、ピンの位置を変えてくれたり、別のグリーンを使用したりのサービスもありがたいですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
都留市暑かった!
距離がなく、熟練年配者向け!初心者もまあまあ楽しくプレーできると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
西回りプレー
天候は曇り気味で、丁度良くプレー出来ました。当日は混んでいたようで、全ホール待ちが発生する状態で少し調子が狂った感じでしたが、楽しくプレー出来ました。サラダバー、おしんこありつまみに良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
マークティー
一般のゴルファーは、白のフロントティーのはず。ここは違った。青だった。赤と白が同じ。今日は大会があるからかなと、でもおかしいなと思いつつ、18ホール終わってから、聞いて初めて分かった。ローカルルールなら、みんなが分かるように、掲示板に書くべきである。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しく回れました。
朝はちょっと寒かったけど、太陽が昇るにつれて暖かく、天気も良く、スタートは10分くらい遅れましたが、ホールではそんなに待たされることもなく、順調でした。
食事は、おすすめの五目ラーメンがおいしかったです。
横浜から1時間10分程度で着きました、帰りも早かったです、4時半ころには着きました。
また行きます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ドッグレッグが多いです
同じコースを2周しますが、2周目はピンの位置やグリーンが変わってるので、そんなに気にならないです。ただ、ドッグレッグが多いので、ドライバーの方向に注意が必要です。この日はスライスしていてOBを打ちましたがパットと寄せは良かったので、スコアは平均より良かった😄ランチもサラダ・デザートバー付きでおいしかった。シャトレーゼ系列みたいです。😃


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
甘く見たら駄目。狭いし90度カットのコースありと難敵
もみの木なんてネーミングだから優しいと思いきや、狭くて起伏と高低差が激しく難敵。
ランチはサラダ、デザー食べ放題です
風呂は静かで日差しが優しい
また、チャレンジた


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
精算のこと
精算時に利用者ポイント3000円分が周知されておらず、メールを見せてくださいとのこと。案外こういうことがスタッフに知らされていないんだなあ、と感じました。割引をうたっているのに、こちらから提示しなければならないのも今後の課題かと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンの状態が良いと思います
グリーンの状態が良く、食事も美味しく、楽しくラウンドする事が出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
おもしろい
90度に曲がるドックレッグ。スルスル落ちる砲台グリーン。同じコースを2回っても飽きない戦略。なかなか面白いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
いつも
いつプレーをしても気持ちの良い接客をしてくれます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間かかりすぎ
GWの4月29日プレーしました。
もみの木コース2回です。
2サムのプレーヤーが多いにもかかわらず、
後半は3時間かかりました。
組数の入れすぎでしょう。
シェリフ巡回した方が良いですよ。
食事は美味しく、サラダとスイーツ食べ放題は
良いですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またも雨
もみの木コースでしたが、なかなか面白い感じでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
寒かったですが楽しめました
グリーンが凍ってましたが楽しくまわれました。
ご飯も美味しかった。軽井沢ビールも美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス
コストパフォーマンスは良いですね。
コースは無理やり作った感があるかな?
独特なコースです。