富士山と四季の花樹のコラボレーションが活きる名門コース
丘陵コース。ハイキングコースで親しまれている扇山の南斜面にレイアウトされているので、コース内のどのホールからも角度を変えた富士山の眺望が楽しめる。ホール間は松・杉・桧などの自然林が随所に残され、さらに5万本もの植栽を行っているため、各ホールが完全にセパレートされた林間コース風の印象を受ける。各ホールともフェアウェイが広くフラットで、ブラインドも2ホールだけと少ないので、ゆったりした気分でプレーできる。7分間隔のスタートもゆったりとしている。
比較 | プラン名 | プラン内容 ? | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|---|
土日祝セルフ※備考必読
|
お得 |
|
22,910円 (総額26,000円) 100pt×人数 |
残り2枠 |
|
土日祝キャディ付※備考必読
|
お得 |
|
25,910円 (総額29,300円) 100pt×人数 | リクエスト予約 |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.1 | 4.0 | 3.7 | 4.4 | 4.6 | 3.4 | 3.7 |
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース戦略
メンテナンス最高です
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/05/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
食事がまずい!
施設 スタッフは文句なしです!
ただ食事が、はちゃめちゃにマズい!最近レベルです!
エビフライ 海老天全て業務用冷凍物
蕎麦もレトルト その割に高い!
メニューは少なくサンドイッチもない
是非是非是非改善してください!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス
大雨の後の晴天 普通に対処すればいいコース こちらが勝手にドタバタするのでスコアが上がらない メンテナンスはすごく良い 2人プレーの追加料金をもう少し下げてほしいけど
基本情報
中央自動車道 ⁄ 上野原IC から20km以内
【車の場合】
中央自動車道・上野原 20km以内 上野原ICを降りて料金所突当りを左折、桂川橋(桂川)の
手前を右折。新厳島橋(鶴川)を渡って国道20号(上野原高
校入口交差点)を左折し、四方津を経由して約14km走る。
ゴルフ場入口案内板を右折、約4kmでコースに到着します。
【電車の場合】
JR中央本線・鳥沢駅より車で約8分。
【クラブバス】
大月駅より8:05 8:35
鳥沢駅より8:25 8:55
※土日祭運行
※平日のみ要予約
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
大月カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山梨県大月市の大月カントリークラブは、大月インターチェンジから車で約26分、鳥沢駅からタクシーで約7分の場所にあるゴルフ場です。都心からのアクセスもよいため、山梨県内からだけでなく、首都圏からもゴルファーが訪れます。四季の彩りも美しいゴルフ場で、春は桜や藤・コブシ、夏は紫陽花や百日紅、秋は山茶花や木々の紅葉、冬は梅などが目を楽しませてくれます。安田幸吉氏の手により昭和60年に開場。歴史を重ね、充実のときを迎えています。クラブハウスの自慢はなんといってもレストラン。料理長が腕によりをかけて食事をつくっています。パーティーメニューもあり、大勢のゴルフにも対応できます。さわやかなキャディとおもてなしの心をもったスタッフも評判となっています。
四季の花樹と富士山の景観が美しくマッチした18ホールの 丘陵コースです。ハイキングコースで知られる扇山の南斜面につくられているため、どのホールからも富士山のさまざまな様子が眺望できます。名物ホールは3番、6番、18番です。3番は、ストレートなフェアウェイの中央に松の木が1本立っている気持ちのよいホール。景観としてはよいですが、ティショットの際には松の木が気になるため注意が必要です。6番は左ドッグレッグ。ティショットはつい左をねらう設計になっていますが、OBがあるため、慎重にいかなくてはなりません。18番は、フラットながら池越えがあります。広々としていますが、反面大きな木の林や森が無いためにピンまでの距離がわかりにくく意外に難しさがあります。
|
|
|
|
|
|
|
あなたの他に
×
4名様で予約ならpt
人数分のポイントが貯まる
(エラータイトル)
(description)