大月カントリークラブ

- 【住所】 山梨県大月市富浜町鳥沢7084【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 上野原ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 62%
- 上級者
- 25%
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
大月カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
会社仲間OB会
初めての大月カントリーでしたが、コースのコンディションも良く、大変満足です。
国道20号からの道のりがやや気になりますが、2回目以降はインプットされたので次回が楽しみです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
春先は緑が美しいコースですがさすがに12月はラフは枯れています。少し凍っているところもありましたが、プレーに大きな支障はなかったです。午後は暖かくなって気持ちよくプレーできました。コースの整備はいいです。従業員の接客もいいです。昼食込みの予約でしたが、昼食の質も高かったです。また春にプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
Yoshi
雨かと思えば、最高の1日でした。いつもバックからプレイで、最高でした。グリーンは少し遅めでしたが、それ以外は、グッドでした。一つだけ、喫煙者のマナーの悪さには、落胆です。ティーでのいたる所に吸い殻が散乱、コースの喫煙エリアでのスモーク、たまりません、換気できるスモーク部屋か何かやるべきですね。これ大事ですね。ビジネスにも繋がりますよ。これだけが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
3月29日のプレー
当日は素晴らしい天気で汗が出るほど気温も高い日になりました。ただ夜半まで雨が降っていた事もありフェアウェーが至る所がぬかずんでいました。そんな所からアイアンで打つとほとんど飛びませんでしたが、雪を被った富士山が見え、景観と相変わらず素晴らしいコースで仲間とワイワイガヤガヤと楽しませて頂きました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
待った
ちょっと待ちすぎ!
ハーフ3時間はちょっと・・・


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
Yoshi
久しぶりのプレイです。昨日は大雨で、フェアウェイの状態が いまいちなのが、残念でした。バックからのプレイが気持ち良く出来るのが嬉しいですね。グリーン速度遅いのが、少し残念でしたが、コース戦略は、楽しいです。また、おじゃまします。従業員の接客は、ホスピタリティーは最高級ですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
富士山は綺麗でメンテナンスが素晴らしい
今年ここでは4回目、スタート時は少し寒かったですが、富士山が綺麗で晴天無風、日差しは暖かく楽しいゴルフができました。
何時もメンテナンスが良くて良いコースだと思います。食事も美味しく満足しています。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大月カントリー
2B追加料金が高いだけで、他は全て完璧です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お世話になりました~☆
天気にも恵まれ、富士山が綺麗に見え、気持ち良くラウンドさせてもらいました。 グリーン・フェアウェイ共 コースコンディションは非常に良かったです。 スタッフの方々の応対も大変 気持ち良かったです。 もう少し距離のある練習場があれば申し分無いのですが・・・。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
メンテナンスの素晴らしい良いコースです
ここは初めてのプレーでしたが、天候にも恵まれ、綺麗な富士山を眺めながら楽しくプレーできました。山岳コースなのにアップダウンが少なく、メンテナンスが素晴らしいです。グリーンとフェアウェイ及バンカーの状態が非常に良いです。フェアウェイ左右の木がポイントになっており、フェアウェイをキープすれば良いスコアになりそうです。
グリーンスピードは10fでした。また是非プレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
富士の展望が素晴らしい
いつ来てもコースメンテナンス、コースレイアウトとも満足しています。食事もおいしかったので一緒に回ったメンバーも富士の展望とも称賛していました。今回は12月だったのでリーズナブルな料金でしたがシーズンだと少し割高ですね。シーズンでも周辺のゴルフ場並みだともっと来れるのですが・・・。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
平日ゴルフ
初めて利用しました、インターからはちょっと距離があら入口もわかりずかったです、
接客はとても丁寧でした、食事も美味しかったです
グリーンは癖が強く難しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まずまず
コースメンテナンスはよく、バンカーもちゃんと整備されてました。基本的にはピンが見えるコースとなっていて、距離は短めですが、随所にバンカーが効いており、戦略性が高いです。この辺では、いいゴルフ場です。インターから少し不便なのと、土日は高いので、もう少し安いと嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
enomo
紅葉の中楽しくできました。
待ちも混みもなくスムーズにプレーできました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いコースです
何度もプレーしているコースですが、ほぼ1年ぶりになってしまい申し訳ありません。到着からスタッフの皆さんとても好印象です。コースのお知り合いからも御挨拶を受け久々をお詫びして練習クリーンへマスター室キャディさんも好印象ですし、コース整備も抜群昨日の台風明けですが、スタートして少しで芝の水分は気にならなくなってました。とても良い好天の中でのプレーで距離のあるAグリーン。当初はグリーンに戸惑いましたが徐々に克服前半ややトリッキーのインコースを無難に、昼食後の後半アウトコースはパットが不調でショットも乱れて成績的には一部不満足でしたがとても楽しいラウンドでした又お邪魔します。