小松カントリークラブ

- 【住所】 石川県小松市木場町セ1【アクセス】 北陸自動車道 ⁄ 小松ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 50%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 33%
- コース攻略!
- 25%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 8%
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 17%
- 女性
- 17%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
小松カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ありがとうございました。
高速グリーン週間初体験!
楽しかったです!
温泉♨️気持ちよかったです!
腕を磨いてまたまわりたいです!
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的なコース
憧れの小松CCを初めて利用させていただきました。
フェアウェイ、グリーン共に綺麗に整備されており、
大変気持ち良いゴルフ場。
バンカーが要所要所に効いており、苦労しました。
また、利用させて頂きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
緑が美しく
久々に廻りました。名門コースでありプレーしていても落ち着きます。また機会を作っていきたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感染対策
コースはよく整備されていて、グリーンが早く楽しくラウンド出来ました。横並びで食事できるように感染対策もしっかり対応されていました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感謝です
晴天の中、トーナメント開催コースで楽しませていただきました。学校が休日の小学校六年生の息子との二人プレイでしたが、嫌な顔一つなく笑顔で歓迎してくださいました。おかげで素敵な親子の思い出ができました。フロント、マスター室その他全員が笑顔でウェルカムです。また行きたいです!!!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/09
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
いいコースです。
グリーンがとてもよかったです。
天候にも恵まれてこの冬の時期にセーターでラウンドできるとはラッキーでした。またいきます。ありがとうございます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
ありがとうございました
初めてのコースでしたがとても良かったです。
仲間もまた来よう、っと話しました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
2年ぶり
梅雨が明けての晴天で、暑さにも楽しいゴルフでした。
小松オープン前のラフは厳しかったが、グリーンは最高の状態でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
小松cc半端ねぇ!
ゴルフ上手いって思うの辞めました。ラフもパターもなにもかも、通用せず。心おれた。シャンクもでるし。
練習します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なゴルフ場
非常に綺麗なゴルフ場だが普段簡単なところしかいかないせいか難しいイメージでした、フェアウェイも傾斜が多くラフに流れる、ラフは芝が長い、特にグリーンが難しいイメージでした。食事も美味しく楽しめました。またチャレンジしたいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
小松カントリー
グリーンが整備中で穴、砂がまいてあったのが残念

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
格安
今回は格安でプレーできありがとうございました。グリーンは調整中でイマイチでしたが、久しぶりのプレーを堪能できました。プレー後は天然温泉で最高です。またお邪魔します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
いいグリーン
雨が降ったためコパクションは柔らかでしたが、転がりがいいグリーンで楽しめました・・


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
台風
台風が来る前だったので気持ち良くプレイする事ができました。コースもある程度の戦略性も有りメンテナンスも素晴らしく、さすがトーナメントコースだと思いました。大阪から行った甲斐がありました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
トーナメント前
天気も良く、それほど暑くもなく楽しめました。
しかし、8月末からトーナメントがあるためか、ラフが長く苦労しました。4人でボール4個ロスト、この辺りだと探しても見つかりませんでした。また、ラフからのプレーはまともに飛びませんでした。ラフに打ち込むからいけないのでしょうが、苦労したけど楽しめました。
また、トライします。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
むずかしいです
トーナメントがある為なのか、ラフが難しく私には距離も長かったので大変でした。コースのちゃんとしたガイドもなくて。ご飯も内容のわりには高いと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗なコース
綺麗なコースです。
とても暑く午後からはちょっときつかったです。
またいい季節に行きたいと思います。
9月のシニアツアーはインとアウトが入れ替わってました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/09/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
快晴のゴルフ
真夏を感じる程の快晴て初ラウンドに臨みました。
小松オープンあとの関係で結構な混み具合でホール毎の待ちが前半は続きました。
ラウンドの中身はフェアウェーはせまく、ラフは深く、きびしい条件のゴルフが大変楽しかったてす。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
気分よく廻れました
朝から雨で 少し鬱いでいましたが 格式ある素敵なゴルフ場だったので いつの間にか気分よく 楽しく廻ることができました。
シニアプロの大会が毎年行われていることを
初めて知り 気持ちも高揚しました。
平日と言うこともあり 待つことなく待たせることもなく スルーで4時間 午前中に終了しました。貸し切りみたいで 最高でした。
雨も1時間ほどで止み この時期にしては涼しくてよかった。スタッフの方も優しくて好印象でした。お世話になりました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
整備も行き届いていました
フェアウエーもよく整備されており気持ちよく回れました。レストランの食事も美味しかったです


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/13
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
次回もコマカン
コンペ参加の方々は大変満足し、次回もここでプレーしたいのと事。コース最高で、スタッフの方々の対応も優秀でした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/25
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行きたいゴルフ場
名門コースで、コースはフェアウエーも広く、コース整備はもちろん、スタッフさんのあいさつやサービスがとても良く、快くプレーが出来ます。初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースだと思います。
また食事も美味しかったです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しいラウンドでした。
ずっと雨予報でやきもきしていましたが、雨が夜中にずれ、初めての本州でのラウンドを堪能できました。
セルフでのラウンドで、同伴者が18番でウェッジをグリーン周りに置き忘れて上がってしまいましたが、後続のキャディーさんが拾ってくれ、さらに風呂上がりにも関わらずキャディーバッグの受取場所で待っていてくれたため、事なきを得ました。ありがとうございました。
北海道在住のため、また回る機会があるかどうかは分かりませんが、再度訪れてみたいコースです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパよし
新感線開業1周年記念プランで利用。このコースで昼付きの料金はとっても良い。この時期にしてコースの整備状況も良い。これからも企画力に期待し、ビジターながら我がホームグランドで利用させて貰います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが
9.5fと仕上げてきていました。
なかなか楽しめました。
グリーンまわりはどうしてもベアな状態ですが
もう少し芝が成長して来たら文句なし。
いよいよ、シーズンかなって感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ロケーションの良いコースでした。
シニアツアー開催されるトーナメントコースだけあって、素晴らしいコンディションでした。プレイの後の温泉もとても良かったです。9番ホールと18番ホールは印象深いコースでした。残念な点を挙げるとすれば、前に回っていた方がスモーカーなのか、ティーグランドに吸殻が放置されていました。吸殻入れを置くとか、ラウンド前に携帯灰皿を渡すとか工夫されるといいと思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
流石にシニアツアー開催コース。
コースメンテナンスや戦略性に富んだコース。
後は、コストパフォーマンスが良ければ最高なのだが。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
シニアプロが開催されているコース
シニアプロのコマツオープンが開催されているコースです。コースのメンテナンスはとても良く、フラットな設計。池のある18番は戦略的でとても綺麗です。
クラブハウスもとても綺麗で、接待にも対応できるコースです。
