ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 夷隅のゴルフ場 > キャメルゴルフ&ホテルリゾート > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベストシーズン
晴天で風もなく最高の1日でした。少々遠いのですがCPは文句なしです。昼食はもう少し美味しかったような気がします。(サラダバーでお腹が膨れたせいかも?)5番のロングは大改修で谷を越えた先から2打目と成りますが230Yで2オン出来ます。是非イーグルを狙いたいものです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
木が邪魔
年に何度かプレイさせて貰っていますが、今回は大掛かりな改修工事中 コースが良くなるのは嬉しい限りだが
5番ホール特設ティーの目の前に木が…
浮島を狙ったら木にバサバサ…
思いっきり罠にハマってしまい残念な結果に…
オマケに食事時間長すぎ
まぁ楽しかったから良しとしますか
次回は改修工事が終わった頃に行きたいと思います
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカーにやられた。
パアー3でバンカーに捕まりおおたたき。バンカーが硬かったせいもあり、こてんパにやられました。バンカー恐怖症になりそうです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
安いので
時間が取れる時には、打ちっ放しに行くより、ハーフを周った方が良い練習になるので、たまに来ています。少し早めに来て練習場で練習してからスタートしますが、ドライビングレンジの方は、距離が短いので、あまり練習にならないですが、パッティングの練習場は良いと思います。練習場もコースもバンカーは、あまりメンテナンスが行き届いてなく、カチンカチンの事が多いですが、この値段なら許せます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつもありがとうございます☆
いつもツーサムで宿泊プラン予約してます。
コスパ最高です!
コースも広くてキレイ。
私たちのホームグラウンドです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ちょっと残念
コースの回収工事載せるべきだと思います
せっかくのPar5がとても残念な状態なんで
食事も残念 金額的に難しいかもですが、今んとこ当たりが有りません
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全体的に良いゴルフ場
ホテル併設のコースだからか、スタッフの対応、食事も良かったです。混んでたけど1.5Rを相談したら、スルーで回させてもらえました。コースはフェアウェイ広いホールが多く、グリーンも手入れが良く、気持ち良くプレー出来るコースでした。残念なのは後続組に3回も打ち込まれた事。マナーは守って欲しいですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
メンテナンス
OUTNO.5ホールがかなり大掛かりなメンテナンスをしていて、作業員の方に当たらないか、プレッシャーを感じました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良い・・・が
コースはいいが、設備や接客で残念な所が多い。
ちょっとした工夫で印象がだいぶ変わると思いますが、恐らくスタッフさんに改善する気が無いんでしょう。
気候が温暖なので、冬場で安くなっている時はいいかもしれません。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
残念また次回
雨風強く途中で止めて帰りました。また来ます。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
動物がいるというところがいい!
冬場に行ったのでポニーに会えたくらいでしたが、餌としてあげられるように人参が置いてあるなど、客を楽しませてくれようとしている心配りを感じました。
インターから遠いという地理的なハンデを飲んでも行きたいと思わせるために、いっそもっと動物を増やしてテーマパーク性も前面に押し出せばコースは素晴らしいだけに、他ゴルフ場と差別化も図れて、女性客なども増えると思いました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが綺麗。ディポットを見つけたら直したくなる。
ランチのサラダバーが嬉しい。食べ過ぎ注意。コースは何回行っても戦略が楽しい。ラドン温泉も気持ちいい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/03/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春ゴルフ
妻の暖かい所でのラウンド希望があり千葉でのゴルフに決めました。前泊で翌日プレー・・・部屋も広くホテルの目の前がコースでゴルフ場までの移動もなくとても便利でした。一部コースの改修ホールもありましたが他はメンテナンスも良く気持ち良くラウンド出来ました。又是非宿泊プレイで利用したいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨
二日連続で雨の中のプレーでした。
コースはまずまずのレイアウトです。ただアウトのロングで大工事をしていたので少し興ざめでした。接客は大変よく気持ちよく過ごせました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
長くて難しいコース
次回も挑戦したくなるいいコースでした
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アクセスは
イマイチですがそれ故コスパはよいのでまた利用します。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
客を入れ過ぎ
今年初めてのプレー。コースはコブが多くて名前の通り"キャメル"らしくて面白かった。ただ、各ホールでの待ち時間が長く、9ホールで3時間掛ったし、昼食時間も1時間20分あって、結局最後の2ホールは照明付きでのプレーでした。客を入れ過ぎじゃないでしょうか。おまけにクラブを宅急便で送る際に「急いでください」みたいなこと言われて…。遅れたのは自分たちがスロープレーした訳ではないのに。せっかく良いコースだったのにスタッフの対応にガッカリしました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくまわれました
夏場のラウンドでしたが、楽しくまわれました。
出だし、修理地などがいやらしいところにあり、ちょっとでしたが、値段をかんがえると、全体的にはよいラウンドでした。そのうちまた、きたいです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
この時期で
天気もよく暖かい日でした。
コースは凍っているところもなく、この時期にティーが刺さるのは嬉しいです
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2014/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に来ました!
いつも通り安いですね!
都内からはかなり遠いですが料金が安いのとスループレー等時間帯が選べるので助かります。
いつも思うのですが来る度にゴルフとは関係ないとこが変化してくるので最終系はどんなゴルフ場にしたいのだろ~と思います(笑)
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/02/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
感想
バンカーの作りや位置など、コースはとてもよく考えられていて、とてもやりがいのあるコースです。食事もおいしく、お風呂もきれいで、毎回満足して帰ることのできるゴルフ場です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
キャメル=ラクダ
「らくだ」のこぶを意識しているのか、うねったようなフェアウェイが多く、平らな所が少ないです。フェアウェイど真ん中なのに、足が前上がり、下がりになるので、距離がなくても難しいコースでした。
ロッカーもバスルームも綺麗で広々していましたし、クラブハウスはゴージャスでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/02/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
施設がよくなりました♪
今回は宿泊プランで行きました。ホテル内の備品他綺麗になっていてとても気持ちがよかったです。しかし、朝部屋を出たところ廊下は電気がついておらず、、。そしてお風呂は自動温度管理ではないらしくプレイ後(~17時頃)は湯船がいい温度でしたが、宿泊当日はぬるかったです。夕食については去年うかがったときより味が落ちていたように感じます。お刺身の鮮度もよくありませんでした。しかし、ランチのメニューは意見がすぐに反映していてびっくりしました。オムライスが美味しかったです。女性は施設と食事などに目がいってしまいがちですが、もっと女性がいると賑やかでいいですね。こんなにいい施設なのにもったいないです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
グリーン
グリーンがとても遅いので感覚がにぶる。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス良し
冬場なので南房総へ。鶴舞ICを降りてからも思ったほど遠くは感じなかった。最初の2~3ホールこそグリーンがカチカチだったが、日差しとともにそれも解消し、1月中旬とは思えない程快適にプレーできた。コースも戦略的で面白い。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/01/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
普通でした
悪くないけど、フェアウェイがせまく、こじんまりした印象でした。
食事とお風呂はとても満足でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
宿泊施設特に部屋が広く気持ち良く睡眠出来た。
コースの状態は非常に良かったが、この時期はグリーンが凍っていたのでシートを掛けるとかの対策が
必要です、練習グリーンも同じです。
前泊に手配した夕食(和食)は美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
設備は非常に良いです
1泊2組で利用しました。ホテルは広くて綺麗で大満足。コースですが、当日は風も強く非常にタフでした。リゾートコースだと舐めて掛かると大怪我しますね。また天気のいい日にチャレンジしたいと思いました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/01/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大変満足な一日でした。
1泊、翌日プレイで利用させていただきました。
宿泊施設もイヤミのない豪華さがあって、大変綺麗で
すぐに寝てしまうのがもったいなく思えました。
スタッフの皆さんも大変感じがよくて、気持ちの良い
休日を過ごすことができました。
またぜひ利用したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/01/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ん~
初心者です。
都内から行きましたが、結構遠かった~!
で、しかも朝イチでプレーしたのですが、5ホールめからティーが刺さらず、(凍っていたため)苦戦しました…全ホールに刺すやつないと厳しいですよ~!
でも、コースの途中でポニーが居て、かなり和みました♪
お風呂ゎぬるかったです…